読み上げる
  1. ホーム
  2. カレンダー

2018年1月6日(土)のカレンダーです

第40回特別展「伊東甲子太郎と幕末の同志」

歴史博物館では、『伊東甲子太郎と幕末の同志』と題し次のとおり新撰組に関する展示を行います。

今年は伊東甲子太郎没後150年ですので、ぜひ、この機会に足を運んでください。

第40回特別展「伊東甲子太郎と幕末の同志」 src=(新しいウインドウで開きます)

期間

平成29年11月11日(土曜日)~平成30年3月4日(日曜日)まで

休館日:月曜(祝日の場合は翌日)、12月28日(木曜日)~1月1日(月曜日)

※11月13日は、「茨城県民の日」のため臨時開館(入館料無料)

※平成30年1月3日は、「お城市」のため入館無料

入館料

  • 一般:210円
  • 小中学生:100円

記念講演会

日時

平成30年3月4日(日曜日)午後1時半~3時

場所

歴史博物館研修施設

講師

千葉隆司(歴史博物館学芸員)

ギャラリートーク

日時

平成30年3月4日(日曜日)1回目:午前10時半~/2回目:午後1時半~

内容

特別展示室にて、展示資料の解説を行います。

講師

千葉隆司(歴史博物館学芸員)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。

あじさい館 〒300-0134 かすみがうら市深谷3719番地1

電話番号:(直通)029-897-0511

メールでのお問い合わせはこちら

同窓会プロジェクト 30歳の大同窓会

30歳の大同窓会

かすみがうら市で生まれ育った人たちが、30歳という節目に一堂に集まれる機会を設けるため、30歳の大同窓会実行委員会とかすみがうら市との共催で「30歳の大同窓会」を開催します。

同窓会では、食フェスのような雰囲気で地元の特産・名産品などを飲食しながら、お年玉付きの中学校対抗イベントや豪華景品がもらえるイベントなどを楽しめます。久々の同級生との再会を満喫しながら、これまで以上に交流を深めてください。このイベントでは、かすみがうら市をもっと知り魅力を再発見しながら、この地域と同級生の絆を深めるきっかけの場づくりを目指しています。そして、かすみがうら市への移住・定住や交流が促進されていくことを期待しています。

全体概要のわかるチラシはこちらからご覧ください 

Facebookもありますので、こちらも参照ください

開催日時

平成30年1月6日(土) 13:00~16:00    12:30から受付開始

開催場所

国民宿舎水郷  霞浦の湯(茨城県土浦市大岩田255)URL http://www.suigo.jp

会費

3,000円(当日、会場にてお預かりします)

対象者

昭和62年4月2日~昭和63年4月1日生まれの本市出身者(平成14年度  市内4中学校卒業生)

出欠のご連絡方法

出欠については、次の方法でのご連絡にご協力ください。また、利用確認項目を設けておりますので、利用希望がある場合には必ず記入ください。

(1)返信用のハガキを利用する場合・・・・・送付した案内状と同封の返信用ハガキへ必要事項を記入しポストへ投函

(2)インターネットを利用する場合・・・・次のURL、QRコードから入力フォームへアクセスして必要事項を入力して送信

https://s-kantan.com/city-kasumigaura-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?%20tempSeq=6453

イベント

◆かすみがうら美味いもん食フェス

市の特産・名産品を使った食フェス開催。これだけ食べられる機会は他にはありません。また、お雑煮などが食べられるお餅コーナーや給食を食べられる体験コーナーもあります。もちろん、お酒やソフトドリンクなども種類も豊富に充実してご用意しています。

◆中学校対抗  お年玉争奪スゴロク大会

タダのスゴロクじゃありません。参加者全員でいくつもの課題をクリアしながら上がりを目指します。中学校の仲間との協力が優勝へのカギです。大奮発のお年玉を獲得して仲間との絆をさらに深めるために有効活用しましょう。

◆新春もちまき大会

縁起よくお餅まきを実施します。お餅を拾って豪華賞品をゲットしましょう。

※参加人数などの都合により変更となる場合があります

◆想い出ブース

中学校ごとにブースを作り、思い出を振り返りながら同窓生が集える場所を設置します。アルバムを見ながら現在の変身ぶりを楽しみましょう。また、サプライズで恩師に会えたりするかもしれません。

◆体験ブース

ちょっとした体験ができるスペシャルブースを設置します。何ができるかは当日のお楽しみ♪

◆中学校ごとの二次会(未定)

大同窓会終了後に、中学校ごとの二次会の開催を検討しています。そこで、二次会を開催するのであれば参加したいかについて意向確認をさせてください。参加したい方は、ご連絡の際に二次会の項目の「希望する」を選択ください。なお、詳細については、当日の受付にてご案内させていただきます。

送迎バス

霞ヶ浦地区と千代田地区の集合場所から土浦駅を経由して会場まで送迎バスを用意しました。利用される方は、ご連絡の際に送迎バスの項目で「希望する」を選択し、乗車場所を記入してください。また、帰りは土浦駅東口までの送迎で終了となりますので、ご注意ください。

【ルート】

(1)市役所千代田庁舎(11:45分出発)  →  土浦駅東口(12:20分出発)  →  会場

(2)市役所霞ヶ浦庁舎(11:45分出発)  →  土浦駅東口(12:20分出発)  →  会場

※各場所の出発時間までには集合ください

一時保育

子育て中のママを応援するため、同窓会開催中の一時保育を実施します。利用される方は、ご連絡の際に一時保育の項目で「希望する」を選択し、子どもの年齢と人数を記入してください。なお、対象となるのは、0歳から未就学児までとさせていただきますのでご了承ください。

その他

服装・・・特に制限はなく自由としております

集合写真・・・中学校単位などで集合写真の撮影を予定

酒類提供・・・豊富に取りそろえた地元ならではアルコール類をお楽しみいただけます

飲酒運転・・・送迎バスもご利用になれますので飲酒運転は絶対にお止めください

開催支援

共催:かすみがうら市

協賛:かすみがうら市商工会  霞ヶ浦北浦水産加工業協同組合(かすみがうら市支部)

協力:地域産業プラットフォーム  かすみがうら未来づくりカンパニー

実行委員

南中

小島健史(中学校代表)  宮崎賢輔  櫻井和弥

北中

齋藤  豪(実行委員長・中学校代表)  鈴木直人  飯田隆太  磯山あゆな  嶋田篤嗣

千代田中

川俣公則(中学校代表)  井坂茉央(副実行委員長)  吉藤裕亮  笠島秀隆  宮﨑智久  豊﨑陽介

下稲吉中

石井麻未(中学校代表)  坂本明仁  山岸朋代  松井知美  橋本  敦  野口歩美

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは地域未来投資推進課です。

霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-875-6223

メールでのお問い合わせはこちら

いちご

フルーツランドかすみがうら

いちご.jpg src=

甘くて元気な赤い実が特徴のかすみがうら市のいちご。 ビタミンCがたっぷり含まれており、風邪の予防や美肌効果に最適。 12月下旬から5月下旬までいちご園がオープンしています。

 

 

 

 

 

  •  くだもの狩りの詳細は、次のリンクをどうぞ!

かすみがうら市千代田果樹観光協会 かすみがうら市新作物推進協議会 かすみがうら市レジャー農園会

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは観光課です。

霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-886-3307

メールでのお問い合わせはこちら

ペットボトル・雑誌・紙パック・その他紙・古布(D地区)

分類 ごみの例 出し方 ごみ出し方の注意
ペットボトル

ベットボトルは底にへその様な突起があります。

ペットボトルマーク src=

ペットボトル出し方 src=
  • 組合認定袋、または市販の透明のビニール袋で出して下さい。(半透明不可)。 
  • 中を水洗いし、つぶして下さい。 
  • ベットボトル以外の物を混入しないで下さい。 
  • 必すキャップを取り外して下さい。
(キャップはプラスチック容器の収集日に出して下さい。)
雑誌・紙パック・その他紙 漫画本、週刊誌、辞書、辞典、電話帳、牛乳パック、包装紙、菓子箱等 雑誌・紙パック・その他紙の出し方 src=
  • 紙パック、段ボール以外の紙製容器は「その他紙」に分類してください。 
  • 「その他紙」は、一辺が50cm以下にたたみ、ヒモで十字に束ねてください。 
  • 雑誌、紙パックは分別して重ね、別々にヒモで十字に束ねてください。 
  • 濡れや汚れのひどい物は、リサイクルできませんので、可燃ごみとして出してください。
古布 古着類、シャツ、ズボン、セーター、肌着、靴下、シーツ、カーテン、布団カバー 古布出し方 src=
  • 透明のビニール袋に入れるか、ヒモで十字に束ねてください。 
  • 古着として利用できるよう、汚さないでください。 
  • 綿やスポンジの入っている布、濡れや汚れのひどい布はリサイクルできませんので、可燃ごみとして出してください。

*ごみは決められた日の午前8時までに集積所へ出してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境保全課です。

霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-886-3304

メールでのお問い合わせはこちら

ペットボトル・雑誌・紙パック・その他紙・古布(C地区)

分類 ごみの例 出し方 ごみ出し方の注意
ペットボトル

ベットボトルは底にへその様な突起があります。

ペットボトルマーク src=

ペットボトル出し方 src=
  • 組合認定袋、または市販の透明のビニール袋で出して下さい。(半透明不可)。 
  • 中を水洗いし、つぶして下さい。 
  • ベットボトル以外の物を混入しないで下さい。 
  • 必すキャップを取り外して下さい。
(キャップはプラスチック容器の収集日に出して下さい。)
雑誌・紙パック・その他紙 漫画本、週刊誌、辞書、辞典、電話帳、牛乳パック、包装紙、菓子箱等 雑誌・紙パック・その他紙の出し方 src=
  • 紙パック、段ボール以外の紙製容器は「その他紙」に分類してください。 
  • 「その他紙」は、一辺が50cm以下にたたみ、ヒモで十字に束ねてください。 
  • 雑誌、紙パックは分別して重ね、別々にヒモで十字に束ねてください。 
  • 濡れや汚れのひどい物は、リサイクルできませんので、可燃ごみとして出してください。
古布 古着類、シャツ、ズボン、セーター、肌着、靴下、シーツ、カーテン、布団カバー 古布出し方 src=
  • 透明のビニール袋に入れるか、ヒモで十字に束ねてください。 
  • 古着として利用できるよう、汚さないでください。 
  • 綿やスポンジの入っている布、濡れや汚れのひどい布はリサイクルできませんので、可燃ごみとして出してください。

*ごみは決められた日の午前8時までに集積所へ出してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境保全課です。

霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-886-3304

メールでのお問い合わせはこちら