電気自動車急速充電器の設置・サービスを開始します(平成30年12月18日~)
市役所で24時間いつでも電気自動車の充電が可能になります
1.日・時
平成30年12月18日(火)10時から(開始予定)
2.設置場所
かすみがうら市役所・千代田庁舎・来庁者駐車場(かすみがうら市上土田461番地)
3、内 容
電気自動車用の急速充電器を市役所に設置し、平成30年12月18日(火)10時よりサービスを開始します。
充電器の設置により、電気自動車を利用する方の利便性の向上やCO²排出を抑制し、地球温暖化対策の一環となる電気自動車の普及促進を図ります。
また、市では、100%電気で走る電気自動車を公用車として平成29年度に日産eーNV200と平成30年度に日産リーフの2台を導入して地球温暖化対策へ取り組んでいます。
4、充電器の概要
電気自動車急速充電器・50kwタイプ
5、利用方法
お持ちの認証カードをご使用いただき1回につき最大30分まで充電が可能です。
利用条件(料金など)は、認証カードにより異なります。各カード発行会社にお問い合わせください。
24時間営業なので、ぜひご利用ください!!
※撮影のため急速充電器前に駐車しています。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは検査管財課です。
〒315-8512 かすみがうら市上土田461
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)0299-56-2302
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2018年11月27日
- 2018年11月27日