読み上げる
  1. ホーム
  2. カレンダー

2019年6月13日(木)のカレンダーです

ミニウォーキング

2019年度ミニウォーキング日程

期日 時間 ウォーキングコース 集合場所
4月25日(木) 10時から12時 歴史を訪ねてウォーク
(下土田周辺)
住西寺(下土田1413)
5月21日(火) 9時30分から12時

歩崎ウォーク
(参加費200円・あゆみ庵)

歩崎公園
6月13日(木) 9時30分から12時 歴史を訪ねてウォーク
(志筑)
中志筑農村集落センター
9月24日(火) 9時30分から12時 富士見塚古墳公園ウォーク 富士見塚古墳公園駐車場
10月21日(月) 9時30分から12時 歴史を訪ねてウォーク
(稲吉宿)
千代田保健センター
11月29日(金) 10時から12時 もみじウォーク 新治広域環境クリーンセンター駐車場
12月11日(水) 10時から12時 ヘルスロードと鶴沼ウォーク 地域活性化センター生産物産直売所

申し込み方法

実施日2日前までに霞ケ浦保健センター(029-898-2312)に電話にてお申込み下さい。

持ち物等

ウォーキングコースできる服装と靴・水分補給のための飲み物

※5月21日(火)歩崎ウォークは、あゆみ庵のお茶代として200円個人負金となります。 ※雨天は中止となります。不明な時は霞ケ浦保健センターにご連絡下さい。

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康増進課(保健センター)です。

かすみがうらウエルネスプラザ 〒300-0121 かすみがうら市宍倉5462番地

電話番号:(代表)0299-59-2111/029-897-1111 (直通) 029-898-2312

メールでのお問い合わせはこちら

にこにこ教室(個別相談)【要予約】

内容

【要予約】
言語聴覚士・認定心理士による個別相談
ことばや発音、落ち着きがないなどお子さんの発達が気になる場合はご相談ください。
相談・予約は霞ヶ浦保健センターまで。

実施時間

9時30分から11時45分

会場

霞ヶ浦保健センター

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康増進課(保健センター)です。

かすみがうらウエルネスプラザ 〒300-0121 かすみがうら市宍倉5462番地

電話番号:(代表)0299-59-2111/029-897-1111 (直通) 029-898-2312

メールでのお問い合わせはこちら

にこにこ教室(未満児教室)【要予約】

内容

【要予約】
集団教室(未就園児クラス)
保育士による集団親子遊び。1歳6か月児~
ことばや発音、落ち着きがないなどお子さんの発達が気になる場合はご相談ください。
相談・予約は霞ヶ浦保健センターまで。

実施時間

10時から11時30分  

会場

霞ヶ浦保健センター

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康増進課(保健センター)です。

かすみがうらウエルネスプラザ 〒300-0121 かすみがうら市宍倉5462番地

電話番号:(代表)0299-59-2111/029-897-1111 (直通) 029-898-2312

メールでのお問い合わせはこちら

にこにこ教室(未満児)【要予約】

内容

集団教室(未就園児クラス)
保育士による集団親子遊び。1歳6か月から

実施時間

10時から11時30分【要予約】
※言葉や発音、落ち着きがないなどお子さんの発達が気になる場合はご相談ください。

相談・予約は霞ケ浦保健センターまで。

会場

霞ケ浦保健センター

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康増進課(保健センター)です。

かすみがうらウエルネスプラザ 〒300-0121 かすみがうら市宍倉5462番地

電話番号:(代表)0299-59-2111/029-897-1111 (直通) 029-898-2312

メールでのお問い合わせはこちら

無色ビン(D地区)

分類 ごみの例 出し方 ごみ出し方の注意
無色のビン

無色のビン、白の磨りガラスのビン (無色のー升ビン・牛乳ビンなど) 完全に無色のビンのみ

無色のビン出し方 src=
  • コンテナで出して下さい。コンテナ以外の容器で出された物は収集いたしません。 
  • ビンの中は空にし、洗浄してください。 
  • ビンのキャッブは取り外してください。取り外しが困難な部分はそのまま出してください。 
  • 金属製のキャップは力ン・不燃ごみの収集日に、プラスチック製のキャップはプラスチック容器の収集日に出してください。 
  • 殺虫剤、除草剤、化粧品等の薬品のビンは不燃ごみ・力ンの収集日に出してください。

*ごみは決められた日の午前8時までに集積所へ出してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境保全課です。

霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-886-3304

メールでのお問い合わせはこちら

無色ビン(C地区)

分類 ごみの例 出し方 ごみ出し方の注意
無色のビン

無色のビン、白の磨りガラスのビン (無色のー升ビン・牛乳ビンなど) 完全に無色のビンのみ

無色のビン出し方 src=
  • コンテナで出して下さい。コンテナ以外の容器で出された物は収集いたしません。 
  • ビンの中は空にし、洗浄してください。 
  • ビンのキャッブは取り外してください。取り外しが困難な部分はそのまま出してください。 
  • 金属製のキャップは力ン・不燃ごみの収集日に、プラスチック製のキャップはプラスチック容器の収集日に出してください。 
  • 殺虫剤、除草剤、化粧品等の薬品のビンは不燃ごみ・力ンの収集日に出してください。

*ごみは決められた日の午前8時までに集積所へ出してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境保全課です。

霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-886-3304

メールでのお問い合わせはこちら

プラスチック容器・新聞紙・段ボール(B地区)

分類 ごみの例 出し方 ごみ出し方の注意
プラスチック容器

プラスチック容器、発泡スチロール容器、カップラーメン容器、シャンプー容器、洗剤容器など

プラのリサイクルマーク src=

プラスチック容器の出し方 src=
  • 組合認定袋または市販の透明のビニール袋で出して下ください。(半透明不可) 
  • 袋に入らない大きさの物は、散らばらないよう、ヒモで束ねて出してください。 
  • 金属等が使用されている物は入れないでください。 
  • キャップを外し、洗浄してください。
新聞紙・段ボール

新聞紙、チラシ、書類、段ボール

新聞紙・段ボールの出し方 src=
  • 新聞紙とチラシは別々にヒモで十字に束ねるか、新聞店配布の紙袋で出してください。 
  • 段ボールは開いてからホチキスの針や粘着テープ等を取り除き、90cm以内にたたんでヒモで十字に束ねてください。 
  • 濡れや汚れのひどい物はリサイクルできませんので、可燃ごみとして出してください。

*ごみは決められた日の午前8時までに集積所へ出してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境保全課です。

霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-886-3304

メールでのお問い合わせはこちら

可燃(A地区)

分類 ごみの例 出し方 ごみ出し方の注意
可燃ごみ 生ごみ・紙屑、合成皮革類、木屑・吸い殻、マットレス・布団、ビデオテープ、ラップ・風呂用品、プラスチック製のおもちゃなど 可燃ごみ出し方 src=
  • 透明又は白の半透明の袋に入れ袋の口をしばって出してください。(白以外の半透明不可) 
  • 布団等の袋に入らない物は、ヒモでしばって出してください。 
  • 灰は燃え残りや金属屑を取り除き、自己搬入してください。 
  • 植木等は出来るだけ自家処理し、自己搬入する場合は長さ1.5m以下に切ってください。 
  • 生ごみは出来るだけコンポスト容器で処理してください。

*ごみは決められた日の午前8時までに集積所へ出してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境保全課です。

霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-886-3304

メールでのお問い合わせはこちら