
令和3年1月10日(日)に開催を予定しておりました「令和3年かすみがうら市成人式」につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じたうえで開催する予定でございましたが、現在の感染拡大の状況を鑑み、中止とさせていただくことといたしました。
年末年始、特に式典前後の大人数での会食等、新型コロナウイルス感染症の感染リスクが高くなるような行動は控えてください。
国(新型コロナウイルス感染症対策分科会)から、年末年始の会食等についての提言が示されていますので、ご確認ください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/data/doc/1608775525_doc_115_0.pdf(新しいウインドウで開きます)
令和2年度に成人を迎える皆様の門出を祝すため、次のとおり成人式を挙行します。
なお、コロナ禍での開催となり3密を防ぐために、式典を2回に分けて行う2部制とします。
規模を縮小し、式典を短時間で実施いたします。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、やむを得ず式典の内容を変更・または式典を中止する場合がございます。その際は決定次第、通知するとともに、市ホームページや防災無線等でお知らせいたしますので、最新情報をご確認ください。
◆日時 令和3年1月10日(日)
第1部 | 第2部 | |
受付 | 12:00~12:45 | 13:30~14:30 |
式典 | 12:45~13:15 | 14:30~15:00 |
対象出身校 |
霞ヶ浦中学校 千代田中学校 市外中学校 |
下稲吉中学校 |
◆会場 かすみがうら市千代田講堂(上佐谷991-5 千代田公民館内)
◆対象 平成12年4月2日~平成13年4月1日に生まれた方で、
11月1日時点で市内に住所がある方を対象に11月中に成人式のご案内通知を発送しました。
※対象者(市内に住所がある方)以外で本市成人式へ出席を希望される方、
または市内に住所がある方で12月になっても通知が届かない方は、生涯学習課までご連絡ください。
◆内容 式典・恩師メッセージムービーの上映 (今年度は記念写真撮影はありません)
●成人式のご案内通知で送付した『出席者健康調査票』を当日受付で提出していただきます。
各自、当日の検温を行ったうえ、事前に記入していただき、お忘れのないようにご持参ください。【提出必須】
●当日『出席者健康調査票』をお持ちでない方(市外に住所がある方、お忘れの方)は当日記入いただきます。
市外に住所がある方は、「年齢を確認できるもの」(運転免許証・学生証等)をお持ちください。
※『出席者健康調査票』はダウンロードすることも可能となりました。以下からダウンロードし、印刷してお持ちください。
https://www.city.kasumigaura.lg.jp/data/doc/1608878982_doc_115_0.pdf(新しいウインドウで開きます)
●当日は検温の実施、アルコール消毒、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保等感染症対策へのご協力をお願いいたします。
検温の際に37.5度以上の発熱がある場合は入場をお断りいたします。
また、成人式前【12/27(日)~1/10(日)】に以下の事項に該当する場合は参加をご遠慮ください。
・体調不良(発熱・咳・味覚嗅覚の異常などの症状)がある場合
・新型コロナウイルス感染症が陽性と判明または感染が疑われる方が身近にいる場合
・過去14日以内に政府からの入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
●最小限人数での開催のため、保護者等はご入場いただけませんのでご了承ください。
あわせて保護者等の送迎車両についても式典中、会場内の駐車はできません。
(介助当の理由により成人者以外の入場を希望される方は、事前に生涯学習課までお知らせください。)
●式典会場は大変混雑します。お早めに受付を済ませてご入場ください。
●第1部終了後に会場内の消毒作業を行います。係員の誘導に従い、速やかな退場のご協力をお願いいたします。
●成人式当日中に、いばらきアマビエちゃんの登録をお願いいたします。当日、会場内でQRコードを配布はせず、掲示いたします。
●万が一、式典後に新型コロナウイルス感染者の出席が判明した場合は、感染拡大防止のため保健所が実施する行動履歴等の調査に協力をお願いいたします。
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
〒300-0134 かすみがうら市深谷3719-1
電話番号:029-897-0564(直通)
メールでのお問い合わせはこちらかすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。