
平成29年7月27日(木)に開かれた高齢者大学に、市内の中学2年生の生徒が職場体験として参加しました。
中学生には高齢者大学事務局(生涯学習課)のお仕事を体験していただき、大学参加者の方と交流を深める中で、生涯学習課の仕事内容を知っていただきました。
参加者の方たちも、中学生のパワーでいつもよりキラキラして見えました。
↑高齢者大学が始まる前の打ち合わせ
↑いよいよ参加者がやってきた!
バスから降りてくる参加者を笑顔で迎えました
↑参加者の受付も行ったよ!
↑講座が始まる前に、自己紹介☆
(こんなにたくさんの人がいるとは思ってなかった~!)
↑大学の講義は、歴史博物館の千葉学芸員が (^^♪
↑講義終了後、参加者の方と一緒にお昼ご飯を食べたよ♪
↑なめがたファーマーズヴィレッジ
午後からは移動学習です!
廃校になった学校を再利用し、現在は体験型農業テーマパークとしてたくさんのお客様を迎えています。
↑ファーマーズヴィレッジ内の様子
↑記念に、「はい、チーズ!」
〒315-0075 かすみがうら市中志筑2112 千代田コミュニティセンター内
電話番号:0299-57-1073(直通)
メールでのお問い合わせはこちらかすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。