
平成30年1月7日(日曜日)、千代田公民館 講堂にて『平成30年かすみがうら市成人式』を開催しました。
319名の新成人が会場に集まり、旧友との再会に喜んだり写真撮影を行なったりと大変賑わっておりました^^
今年の成人式では、来年度に大きな選挙を複数控えているということで、PRも兼ねて、選挙管理委員会から本物の投票箱と記載台をお借りし、受付と一緒に20歳の選挙を行いました。
投票結果については次の記事で発表したいと思います!
また、オープニングアトラクションとして、中学時代の恩師によるメッセージビデオやスペシャルゲストの演出を行いました。
恩師メッセージ紹介では、スクリーン越しではありますが、当時の先生を目の当たりにし懐かしむ新成人の姿が。
そして!スペシャルゲストとしてアントキの猪木さんにお越しいただき、なんと成人式実行委員の中山貴裕くんが闘魂注入を買って出ました!
おなじみのネタのほかにも、猪木さんのおもしろトークで会場は盛り上がりました。
式典の進行は、成人式実行委員会の皆様に努めていただき、これまで何回も会議を重ねてきたおかげで、アトラクション・式典進行ともに本当に素晴らしいものとなりました。
それでは!実行委員さんたちがこれまでにどんな活動をしてきたのか、振り返りながら一挙公開!
平成29年度成人式実行委員会が結成されました!
会議初回は、メンバー同士で自己紹介を行い、成人式や実行委員会についての説明をし、終了しました。
この日は、式典当日の役割分担を行いました。
その後、皆さんから記念品とアトラクションについて案をいただき、内容の絞り込みを。
なんと会議にかかった時間は2時間以上!!(わたしが担当してきた中では最長です!!)
それだけ皆さん成人式について真剣に考えてくれました。感激(T_T)
実行委員さんたちも馴染んできて、良い雰囲気になってきたのもこの頃でした。
初めての平日 夜の会議でした。
アトラクションについて、より具体的なものにしていくためにたくさん協議したよ~!
この日もアトラクションについてひたすら協議しましたが、スペシャルゲストが決定したのはこの時でした!
着々と準備も進んできていて、実行委員さんが徐々に頼もしくなってきました^^
式典当日で選挙のPRとして『20歳の選挙』を行うことになり、今回の会議では、新成人に投票してもらうためにどんな内容をお題とするか、どんなことを調査したいかを話し合いました。
≪成人式まであと1ヶ月!!≫
この日は新成人へ配布する資料の封入作業ということで、地道な作業ではありましたが、実行委員みんなで協力し合ったおかげでなんと予定の半分の時間で終了!
実は12月に入った頃から、実行委員さんにちょこちょこと恩師メッセージの動画をそれぞれ撮りに行ってもらっていました。
4中学校分の動画をすべてまとめ、実行委員の小松﨑くんを中心にみんなで動画編集を行いました。
年内の集まりはこれで終了となりました。
式前日ということで、この日は会議というよりも会場準備とリハーサルをメインに行いました。
完成した会場、通しのリハーサル。実行委員さんの中でも、いつもとは違う雰囲気を感じていたのでしょう。
まだ本番は明日なのに…と感心してしまうほど張り詰めた空気の中で、緊張を見せながら真剣にリハーサルを行ってくれました。
以上が成人式実行委員会の活動のまとめです!
実行委員さん、長期にわたりご協力ありがとうございました。
〒315-0075 かすみがうら市中志筑2112 千代田コミュニティセンター内
電話番号:0299-57-1073(直通)
メールでのお問い合わせはこちらかすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。