
令和6年6月30日(日曜日)に、かすみがうら子ども大学を開講しました。
今年度第1回目となる今回の講義では、参加者26名の市内小学校の生徒たちが、講師の佐々木恭子氏(合同会社てんコロ.代表/気象予報士)の話を、現役大学生にも引けを取らないほどの集中力で熱心に受講していました。
本事業は、将来を担う子どもたちの知的好奇心や学問への興味の向上を図り、就きたい職業や学びたいことなど、将来の夢をもってもらう一つのきっかけとなるよう大学教授クラスの講師によるハイレベルな講義を受ける機会を提供しており、県内の市町村単位では、平成27年度にかすみがうら市が茨城県内で初めての事業化したものとなります。
今後も、市内小学生にハイレベルな講義を提供するとともに、参加してくれた生徒が、将来様々な分野で活躍することを期待して事業を展開してまいります。
子ども大学第1回授業の質問に対して先生から回答をいただきました。
生徒からの質問と回答はこちらからご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
〒315-0075 かすみがうら市中志筑2112 千代田コミュニティセンター内
電話番号:0299-57-1073(直通)
メールでのお問い合わせはこちらかすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。