音声読み上げ
音声読み上げを開始します
読み上げる
  1. ホーム
  2. お知らせ>
  3. 令和7年度かすみがうら大人大学 前期講座を開講しました。

お知らせ

令和7年度かすみがうら大人大学 前期講座を開講しました。

生涯学習課では、まちづくり、地域づくりへの関心及び市政への参加意識を高める機会として、20代~50代を対象とした「かすみがうら大人大学」講座を開講しております。生涯学習課では、まちづくり、地域づくりへの関心及び市政への参加意識を高める機会として、20代~50代を対象とした「かすみがうら大人大学」講座を開講しております。

かすみがうら大人大学「美味しい紅茶の淹れ方講座」を開講しました!

令和7年7月5日(土曜日)

かすみがうら大人大学の講座として「~夏に楽しむ~ 美味しい紅茶の淹れ方講座」をウエルネスプラザで開講しました!
講師には、ティーエキスパート協会 創立者の先生をお招きし、アシスタントの方とともに、紅茶の魅力や美味しい淹れ方を丁寧にご指導いただきました。

普段飲んでいる紅茶も、茶葉の種類や淹れ方、合わせ方によって大きく味わいが変わることを体験し、参加者からは驚きや感動の声が多く聞かれました。

特に、紅茶の淹れ方では、冷たく美味しいだけでなく、見た目にも美しいバリエーションが紹介され、「見て楽しい、飲んで美味しい」紅茶の世界を味わいました。

講座の最後には、講師特製のヴィクトリアケーキとともにティータイムを楽しみ、クラシック音楽が流れる中、紅茶を囲んで参加者同士や講師との会話も弾み、優雅でゆったりとした時間が流れました。
テーブルクロスやティーカップなどの食器類も、講師が細部にまでこだわってご準備くださり、まるでイギリスで本場のティータイムを楽しんでいるような雰囲気を味わうことができました。

参加者からは「自宅でも試してみたい」「紅茶の魅力を再発見できた」といった声が多く寄せられ、大変満足度の高い講座となりました。


このように、生涯学習課では、学ぶことの楽しさだけでなく、参加者同士がつながる “地域の学びの場” を大切にしています。
今後も、暮らしに彩りを加えるような講座を企画してまいります。

ご参加いただいた皆さま、講師のお二人、本当にありがとうございました!

2025前期大人大学2-1 2025前期大人大学2-2 2025前期大人大学2-32025前期大人大学2-4 2025前期大人大学2-5 2025前期大人大学2-6

当日の様子はInstagramにも掲載中!

かすみがうら市生涯学習課公式Instagram

かすみがうら市生涯学習課公式Instagram二次元コード

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはかすみがうら市教育委員会生涯学習課です。

〒315-0075 かすみがうら市中志筑2112 千代田コミュニティセンター内

電話番号:0299-57-1073(直通)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?