就労・産業・まちづくり
有料広告のご案内

有料広告を掲載してみませんか?
かすみがうら市の広報誌やホームページを利用して会社やお店の紹介ができます
新商品を広告したい!
季節に応じて広告したい!
市民の皆さまに宣伝したい!
広告を目立たせたい!
広告料を安くしたい!
行政の広報誌に掲載したい! など
かすみがうら市ホームページバナー広告
【広告料】 月額1枠 6千円
【バナー規格】 タテ50ピクセル×ヨコ150ピクセル / GIF画像またはJPEG画像 (静止画のみ) / 30キロバイト以内
【対象者】市内または近隣市町村(土浦市、つくば市、石岡市、小美玉市、行方市など)に住所または事業所もしくは店舗等を有するもの
【申し込み】こちらの申請書でお申込ください → 広告掲載申込書(PDFファイル)・広告掲載申込書(Wordファイル)
【掲載までの流れ】
広告原稿の作成
要綱などの注意事項をご覧いただいた後、広告原稿を作成します。
↓
申込書の記入
原稿ができたら、「かすみがうら市ホームページバナー広告掲載申込書」に掲載期間など必要事項を記入します。
★希望する月が予約でいっぱいの場合がありますので、ご相談ください。
↓
申込書の提出
掲載希望月の初日の30日前までに霞ヶ浦庁舎情報広報課へ申込書と原稿を提出します。
★提出時に簡単な「申込者の概要」と「原稿内容」の確認をさせていただくことがあります。原稿データは、メールいただくか、CD-R、USBメモリなどをお持ちいただき、情報広報課で取り込みをさせていただきます。
↓
原稿の審査
受け付けられた原稿は、市の広告審査会で内容が審査され、掲載月前月に「決定通知書」が送られます。
★決定されても原稿内容に訂正をお願いする場合がありますので、併せてご連絡いたします。
↓
掲載料の払い込み
「決定通知書」に書かれた期限内に入金をお願いします。
★申し込みした全月分の掲載料を一度にお支払いいただきますのでよろしくお願いいたします。
★会計年度の都合上、2度に分けて納入をお願いすることがあります。
★振込納付をご希望の方はあらかじめご連絡をお願いします。
↓
完成
掲載希望月の1日から公開します。
広報かすみがうら・広報かすみがうらお知らせ版
【広告料】1回半枠1万円(タテ45mm×ヨコ86mm)、全枠2万円(タテ45mm×ヨコ177mm) ※原稿の色は白黒となります
【配布部数】 毎月14,300部
【対象者】 市内または近隣市町村(土浦市、つくば市、石岡市、小美玉市、行方市など)に住所または事業所もしくは店舗等を有するもの
【申し込み】こちらの申請書でお申込ください → 広告掲載申込書(PDFファイル) ・広告掲載申込書(Wordファイル)
【掲載までの流れ】
広告原稿の作成
「掲載に関する注意事項」をよく読んで、広告原稿を白黒のデータで作成します。
★データは、ワード・エクセル・イラストレーター・インデザインなどで作成します。
(ワード・エクセルのデータは、完成品が若干イメージが変わる場合があります。)
↓
申込書の記入
原稿ができたら、「広報かすみがうら広告掲載申込書」に掲載期間など必要事項を記入します。
★希望する月が予約でいっぱいの場合がありますので、ご相談ください。
↓
申込書の提出
霞ヶ浦庁舎情報広報課へ申込書と原稿を提出します。
★提出時に簡単な「申込者の概要」と「原稿内容」の確認をさせていただくことがあります。原稿データは、メールいただくか、CD-R、USBメモリなどをお持ちいただき、情報広報課で取り込みをさせていただきます。
↓
原稿の審査
受け付けられた原稿は、市の広告審査会で内容が審査され、掲載月の上旬に「決定通知書」が送られます。
★決定されても原稿内容に訂正をお願いする場合がありますので、併せてご連絡いたします。
↓
掲載料の払い込み
「決定通知書」に書かれた期限内に入金をお願いします。
★申し込みした全月分の掲載料を一度にお支払いいただきますのでよろしくお願いいたします。
↓
完成
広報誌が完成し、住民に配布されます。
★主に地区の自治会を通じて配布されるため、月末頃に住民のお手元に届きます。
申込み状況 (〇・・・掲載可 ✕・・・申込済)
広報かすみがうら(令和2年度)
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | ||||
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
〆切 | 〆切 | 〆切 | 〆切 |