その他
- 混雑が予想されるときなどには、議長(委員長)の判断で傍聴章を交付しても入場を制限することがあります。
- 本会議と委員会の予定は、市議会の日程等をご覧ください。
- 耳の不自由な方のために、手話通訳を依頼することができます。手話通訳を希望される場合は、傍聴希望日の1週間前までに住所、氏名、傍聴希望日時、人数、連絡先および連絡方法を電話・ファックスなどにより議会事務局までご連絡ください。
- なお、日程の都合上、手話通訳者の確保ができない場合もありますので、あらかじめご承知ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは議会総務課です。
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地
電話番号:0299-59-2111 / 029-897-1111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2017年9月20日0時0分
- 印刷する