行政視察受入れ状況
令和6年度
視察日 | 団体名 | 人数 | 視察内容 | 担当課 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 10月22日 |
兵庫県加西市議会 |
7 | 学校跡地利用について |
検査管財課 |
2 | 10月23日 |
愛知県愛西市議会 |
11 | ワーケーションプロジェクト・地域資源を活用した地域活性化事業 |
地域未来投資推進課・ |
3 | 10月29日 |
静岡県伊豆の国市議会 |
11 | サイクルツーリズムについて |
観光課 |
令和5年度
視察日 | 団体名 | 人数 | 視察内容 | 担当課 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 10月2日 |
香川県三豊市議会 |
12 | 廃校の跡地利用について |
検査管財課 |
2 | 10月12日 |
沖縄県国頭村議会 |
11 | 廃校施設の利活用について |
検査管財課 |
3 | 11月8日 |
北海道稚内市議会 |
8 | 反問権・反論権について |
議会事務局 |
令和3年度
視察日 | 団体名 | 人数 | 視察内容 | 担当課 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 12月24日 |
茨城県小美玉市議会令和会 |
10 | インターネットを利用した議会のLIVE中継配信について |
議会事務局 |
令和2年度
視察日 | 団体名 | 人数 | 視察内容 | 担当課 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 11月2日 |
島根県益田市議会新政会 |
6 | サイクリングを核にした地域活性化事業の取組について |
観光課 |
令和元年 平成31年度
視察日 | 団体名 | 人数 | 視察内容 | 担当課 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 4月19日 |
茨城県稲敷市議会 |
10 | 議会運営に関する改革推進に関する調査について |
議会事務局 |
2 | 5月21日 |
岩手県一関市議会 |
9 | 上下水道料金収納業務の共同発注について |
水道課 |
3 | 5月23日 |
高知県南国市議会 |
8 | 図書館について |
生涯学習課 |
4 | 7月24日 |
石川県野々市市議会 |
2 | サイクリングを核にした地域活性化事業について |
観光商工課 |
5 | 8月1日 |
愛媛県西予市議会 |
9 | 地域資源を活かした地域活性化事業 (観光・6次産業化関連事業について) |
観光商工課 |
6 | 8月8日 |
茨城県阿見町議会 |
8 | タブレット端末の利用について |
議会事務局 |
7 | 10月9日 |
愛知県知多市議会 |
8 | 上下水道料金収納業務の共同発注について |
水道課 |
8 | 10月17日 |
三重県鳥羽市議会 |
9 | 議会運営について |
議会事務局 |
9 | 10月28日 |
千葉県勝浦市議会 |
9 | かすみがうら子どもミライ学習について |
学校教育課 |
10 | 11月8日 |
岐阜県瑞穂市議会 |
8 | 観光・産業振興について (サイクリングを核にした地域活性化事業) |
観光商工課 |
11 | 11月13日 |
福岡県議会 |
27 | 先端技術を活用した地域活性化について (かすみがうら市地域ポイント事業) |
観光商工課 |
平成30年度
視察日 | 団体名 | 人数 | 視察内容 | 担当課 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 7月11日 |
愛知県田原市議会 |
11 | 廃校施設の利活用について |
行財政改革・公共施設等マネジメント推進室 |
2 | 8月8日 |
埼玉県川口市議会 |
3 | ブロックチェーンを活用した地域ポイント制度について |
観光商工課 |
3 | 10月5日 |
宮城県児湯郡 |
12 | 地域ポイント事業と専用アプリの活用について |
観光商工課 |
4 | 11月9日 |
和歌山県海南市議会 |
9 | 観光サイクリング事業について |
地域未来投資推進課 |
5 | 11月12日 |
大阪府岸和田市議会 |
9 | サイクルツーリズムについて |
地域未来投資推進課 |
平成29年度
視察日 | 団体名 | 人数 | 視察内容 | 担当課 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 11月21日 |
富山県小矢部市議会 |
10 | 廃校施設の事業者提案募集について |
検査管財課 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは議会総務課です。
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地
電話番号:0299-59-2111 / 029-897-1111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年4月1日0時0分
- 印刷する