音声読み上げ
音声読み上げを開始します
読み上げる
  1. ホーム
  2. 高校生会>
  3. かすみがうら市リーダース高校生会について

高校生会

かすみがうら市リーダース高校生会について

   かすみがうら市リーダース高校生会とは

   かすみがうら市に在住・在学する(OB・OGを含む)高校生で組織する団体です。(現在、市外の高校生も歓迎しております。)

   市内のイベントへの協力のほか、ボランティア活動や他市町村の高校生会との交流など自主的に企画・運営をしながら活動しています。

会費について

年間500円(保険代として)初回参加時にお持ちください。

会員の募集について

いろんな学校の仲間と活動したい!

自分たちで楽しい企画をしてみたい!

ボランティア活動に興味がある!

地域のために活動したい!

かすみがうら市を盛り上げたい!

1つでも当てはまった高校生の方!高校生会に入りませんか?

   かすみがうら市リーダース高校生会では、現在会員を募集しています。かすみがうら市リーダース高校生会への入会を希望される方は、下記URL・二次元コードからいばらき電子申請・届け出サービスより申し込みをしてください。
   また、興味はあるけれど入会に迷っている方にはお試し(見学)も歓迎しております!ぜひお気軽にご参加ください。

(お問い合わせ:029-897-0564)

入会申し込み用URL

https://apply.e-tumo.jp/city-kasumigaura-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=27279

入会申し込み用二次元コード

高校生会申し込み用二次元コード

入会の流れ

●パターン1

〇URL・二次元コードから入会申し込み

〇事務局から入会手続きの文書が届く

・文書の内容:(1)高校生会LINEグループ登録のお願い   (2)保護者の同意書(返信用封筒に入れて返信をお願いします。)

〇高校生会グループLINEに参加

 

●パターン2(早く高校生会に入りたい方におすすめ)

〇高校生会現会員から招待

事務局とLINEで連絡後、高校生会LINEグループに参加

(手続きの文書は、後日届く)

 

【LINEの雰囲気】

・事務局からボランティアのお知らせが届く→参加の有無を回答→ボランティアに参加

・高校生会員同士で定例会や主催事業などについて話し合う   など

2024年度 高校生会 LINE 2024年度高校生会 LINE2

プチコメント

   全員がすべての事業に参加しなくてはならない…というわけではありません。みんな高校生です。学業や学校の行事を優先して、余った時間を高校生会の活動に充てています。高校生活を楽しむひとコマに高校生会がある…みたいな感じです。

   ほのぼのでも、全力でも、高校生会の活動を楽しみましょう(^▽^)/

(高校生会のサポートをしているスマイル100%な職員Aより)

活動の様子

高校生会   活動の様子   からご覧いただけます。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはかすみがうら市教育委員会生涯学習課です。

〒315-0075 かすみがうら市中志筑2112 千代田コミュニティセンター内

電話番号:0299-57-1073(直通)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?