音声読み上げ
音声読み上げを開始します
読み上げる
  1. ホーム
  2. 催し物>
  3. イベント>
  4. 文化財一斉公開>
  5. 令和6年度 かすみがうら市指定文化財一斉公開のお知らせ

催し物

令和6年度 かすみがうら市指定文化財一斉公開のお知らせ

秋のさわやかな風が心地よく感じられる季節になりましたね(^^♪

みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

 

さて、かすみがうら市歴史博物館では、今年も、指定文化財一斉公開を行います!

公開場所、関連イベントは以下のとおりです。

普段は公開されていない貴重な文化財を、この機会にぜひご覧になってください(*^-^*)

また、文化財一斉公開チラシをページ下部に添付いたしましたので、そちらも合わせてご確認ください。

 

【現地公開】 公開日は11月9日(土)、11月10日(日)です。

場所 指定区分 公開文化財 公開時間など 住所
富士見塚古墳公園 富士見塚古墳群

10:00~15:00

かすみがうら市柏崎358-1

富士見塚古墳出土品
最勝寺

木造阿弥陀如来坐像

10:00~15:00

※10日(日)のみ公開

かすみがうら市宍倉787

絹本著色阿弥陀三尊来迎図

南円寺 木造薬師如来坐像

10:00~15:00

かすみがうら市加茂4476
松学寺 木造地蔵菩薩立像 10:00~15:00 かすみがうら市戸崎1300
崎浜横穴群 崎浜横穴群

10:00~15:00

※9日(土)のみ公開

かすみがうら市加茂782-1
文殊院 木造阿弥陀如来坐像

10:00~15:00

☆寺宝展を開催します!

(詳細は下記【関連イベント】・チラシをご覧ください)

かすみがうら市下志筑675
木造観音菩薩立像
長興寺 長興寺山門

10:00~15:00

かすみがうら市中志筑1353
本堂
本堂家墓所
千手観音堂 木造千手観音菩薩立像

10:00~15:00

かすみがうら市中志筑1325
千手観音堂
須賀神社 石造五輪塔

10:00~15:00

千手観音堂で受付
松山瓦窯跡 松山瓦窯跡

10:00~15:00

かすみがうら市中志筑2112-7

 

 

【現地ツアー】※申し込みは不要です。当日、集合場所にお集まりください。

〇学芸員による富士見塚古墳ガイドツアー!

 かすみがうら市内最大の前方後円墳と、古墳から出土したかわいいハニワについて、解説をしながらご案内します。

 参加者には古墳グッズをプレゼント!

 富士見塚古墳 出土品 富士見塚古墳2

 集合場所:富士見塚古墳公園(かすみがうら市柏崎358-1)

 日  程:令和6年11月9日(土)

      (1)10:30~11:30  (2)13:30~14:30  ※内容はどちらも同じです。

 

〇千葉館長と行く新選組ツアーと展示 ~伊東甲子太郎ゆかりの地と史料見学~

 かすみがうら市出身の新選組隊士であった伊東甲子太郎と鈴木三樹三郎。彼らが生まれ育ったかすみがうら市中志筑地区には、生家跡や陣屋跡など、ゆかりの地が数多く残されています。今回は、歴史博物館館長とゆかりの地を巡りながら、長興寺では、伊東甲子太郎にまつわる史料を解説します。

 参加者には、オリジナルバッジ・メモ帳・ハンカチをプレゼント!

 伊東甲子太郎と油小路の変3 長興寺山門と本堂2

 集合場所:志筑城跡(かすみがうら市中志筑1037)

 日  程:令和6年11月9日(土)

      (1)10:00~12:00  (2)13:00~15:00  ※内容はどちらも同じです。

 行  程:陣屋跡(伊東甲子太郎顕彰碑所在地)⇒伊東甲子太郎生家跡⇒長興寺⇒八幡神社⇒千手観音堂

 

 

【関連イベント】

〇山本恵莉子氏 歴ソンコンサートin松山瓦窯跡

 石岡市を拠点に活動する歌姫の山本恵莉子氏を、奈良時代に国分寺の瓦を焼いた松山瓦窯跡にお招きし、歴ソン「祈り」を歌っていただきます。

 歌と解説を楽しみながら、国分寺の瓦がこの地で焼かれていた奈良時代に、思いをはせてみませんか?

 松山瓦窯跡

 場  所:かすみがうら市千代田コミュニティセンター(かすみがうら市中志筑2112)

 日  程:令和6年11月10日(日) 13:30~ 松山瓦窯跡と常陸国分寺の話(千葉館長)   13:40~ 山本恵莉子氏「祈り」ほか

 

〇文化財スタンプラリー

 公開文化財をめぐってスタンプを押しましょう!スタンプを3個以上集めて、博物館でオリジナル消しゴムをゲット☆

 押印場所:公開文化財所在地

 日  程:令和6年11月9日(土) 10:00 ⇒ 11月10日(日) 16:30

 景品交換:歴史博物館(かすみがうら市坂1029-1)

 

〇文殊院寺宝展「仏像と埴輪」

 文殊院の寺宝の仏像のほか、人物埴輪など約30点を展示します。

 場  所:文殊院(かすみがうら市下志筑675)

 日  程:令和6年11月4日(月・祝) ~ 11月10日(日)  9:00~16:00

 入場料金:無料

 お問合せ:文殊院 0299-22-4501

 

 

【博物館展示公開】※事前申込みは不要です。入館料が必要となります。

普段は公開されていない指定文化財を、歴史博物館で展示公開します。普段公開されていないものなので、この機会にお見逃しなく!

日  程:令和6年11月2日(土)~11月24日(日)

開館時間:9:00~16:30 月曜休館(月曜が祝日の場合は、翌火曜)

料  金:大人220円 小人110円

サンプル画像1

国指定重要文化財 風返稲荷山古墳出土品

サンプル画像2

市指定文化財

慈眼寺 木造十一面観音菩薩立像

サンプル画像3

市指定文化財 太宮神社 鰐口

主な展示資料

〇風返稲荷山古墳出土品(国指定) 〇福蔵寺 木造千手観音菩薩坐像(市指定) 〇 慈眼寺 木造十一面観音菩薩立像(市指定) 〇三社権現 銅造阿弥陀如来懸仏(市指定)、銅造薬師如来懸仏(市指定) 〇般若寺 絹本著色釈迦十六善神図(市指定) 〇太宮神社 銅造鰐口(県指定) 〇龍福寺 銅造鰐口(市指定) 〇帆引き船漁法の漁具(市指定) 〇田伏鹿島神社の算額(市指定) 〇本堂家の采配(市指定)

 

 

文化財一斉公開では、博物館を飛び出して、たくさんのイベントが開催されます!

普段目にしない文化財を巡って、かすみがうら市の魅力を再発見してみてください!みなさまのお越しをお待ちしております(^▽^)/

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはかすみがうら市歴史博物館です。

〒300-0214 かすみがうら市坂1029-1

電話番号:029-896-0017 ファクス番号:029-896-1168

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?