音声読み上げ
音声読み上げを開始します
読み上げる
かすみがうにゃ足跡
  1. ホーム>
  2. 子育て応援>
  3. 児童扶養手当>
  4. お知らせ>
  5. 児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届に関するお知らせ(7月11日掲載)

子育て応援

児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届に関するお知らせ(7月11日掲載)

 6月26日付けで、児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届の届出が必要な方に、「児童扶養手当の受給に関する重要なお知らせ」と届出書をお送りしましたので、お知らせします。
 届出書に必要事項を記入のうえ必要書類とあわせて、子育て支援課(市民窓口センター(中央庁舎))まで提出してください。

  •  令和7年度児童扶養手当現況届に関する書類は、令和7年7月下旬頃お送りする予定です。

子ども・子育て会議

 

お送りした書類等について

  1. 児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届出書  ※緑色の用紙
  2. 雇用証明書
  3. 自営業従事申告書
  4. 求職活動等申告書
  5. 求職活動支援機関等利用証明書
  6. 採用選考証明書
  7. 診断書

提出期限

令和7年8月29日(金曜日)

  • 令和7年7月下旬にお送りする「令和7年度児童扶養手当現況届」とあわせて、ご提出ください。     

必要書類

 適用除外事由に該当する必要書類を添付してください。

適用除外事由 必要書類
就業している(雇用されている)とき 雇用証明書または、健康保険証(資格確認書・資格情報の
お知らせ)の写し
就業しているとき 自営業従事申告書
求職活動を行っているとき 求職活動等申告書
求職活動支援機関等利用証明書
求人企業に応募し、採用選考(面接)を受けたとき 求職活動等申告書
採用選考証明書
身体上または精神上に一定の障害があるとき 障害年金等年金証書、身体障害者手帳、療育手帳、
精神障害者保健福祉手帳の写しまたは診断書
負傷または疾病等により就業することが困難であるとき 診断書または特定疾病医療受給者証、特定疾病療養受療証の写し
お子さんまたは親族の方が負傷、疾病、障害、要介護状態
にあり、自身が介護する必要があるため、就業することが
困難であるとき
お子さんまたは親族の方が障害、疾病、負傷もしくは要介護状態
にあることがわかる書類
お子さんまたは親族の方の介護を行わなければならない事情を
確認できる書類(地域の民生委員の証明など)

 

関連書類ダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはかすみっ湖(子育て支援課)です。

市民窓口センター(中央庁舎) 〒315-8514 かすみがうら市下稲吉2633番地19

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-883-0046

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る