- ホーム>
- 子育て支援>
- チャイルドシート貸出事業>
- チャイルドシート貸出事業のご案内
子育て支援
チャイルドシート貸出事業のご案内
チャイルドシート貸出事業につきましては、現在、貸出可能な在庫が不足しており、チャイルドシート本体を安全にお使いいただくため確認を行う必要があることから、貸出をご希望の方は事前に子育て支援課(市民窓口センター(中央庁舎))までご連絡ください。
- 現在貸出期間中の方は、期間満了まで使用いただけます。
- 貸出が再開できる状況になりましたら、こちらのページでご案内いたします。
目次
- 制度の概要
・貸出期間・貸出制限・貸出料
-
・必要書類・受付窓口・受付時間
- 貸出について
- 貸出に関する遵守事項
- 返却について
- 申請手続きや貸出・返却にあたって来庁される方へのお願い
- よくある質問
制度の概要
かすみがうら市では、子育て支援の一環として、無料でチャイルドシートの貸出を行っています。
貸出できる方
次の1~3のすべてを満たす方
- かすみがうら市に住所を有している方
- 6歳未満のお子さんを養育している方(出産予定の方を含む)
- 現に普通自動車を運転できる免許証の交付を受けている方
- 出産予定の方については、出産予定日の1か月前から申請を受け付けます。
貸出期間
貸出日から2年以内
貸出制限
1世帯につき1台
貸出料
無料
- 返却の際に本体カバーと附属品をクリーニングしていただきます。クリーニング代はご負担ください。
- 返却の際に破損、汚損などが見られる場合は、実費を請求する場合があります。
申請手続き
申請手続きは、次のいずれかの方法で行うことができます。
ご不明な点や本事業に関するお問い合わせは、子育て支援課(市民窓口センター(中央庁舎))までご連絡ください。
専用フォームからの申請(電子申請)
いばらき電子申請・届出サービスの操作方法については、こちらをご覧ください。
画面の案内に沿って申請手続きを行ってください。
申請書提出による申請
必要事項を記載した申請書類を受付窓口へ提出してください。
なお、申請書類を郵送される場合は、郵送料等は申請される方のご負担となります。
必要書類
- チャイルドシート貸付申請書
申請書は子育て支援課(市民窓口センター(中央庁舎))、霞ヶ浦窓口センター(霞ヶ浦庁舎)の窓口に備え付けています。
-
申請者本人確認書類の写しマイナンバーカード(おもて面)、運転免許証、パスポートなどの写し
-
出産予定日がわかるものの写し(出産前に申請される方のみ)母子健康手帳など出産予定日がわかるものの写し
- 上記のほかに追加書類の提出を求める場合があります。
受付窓口
下記のいずれかの窓口へご提出ください。
- 子育て支援課(市民窓口センター(中央庁舎))
- 霞ヶ浦窓口センター(霞ヶ浦庁舎)
受付時間
午前8時30分~午後5時15分
※土曜日・日曜日・祝日を除く。毎週木曜の延長窓口は対応していません。
- 電子申請によって手続きされる場合は、いつでも申請手続きを行うことができます。
貸出について
申請手続き後、対象者には「チャイルドシート貸付許可証」をご自宅に郵送します。
「チャイルドシート貸付許可証」をご持参の上、子育て支援課(市民窓口センター(中央庁舎))へお越しください。
- 霞ヶ浦窓口センター(霞ヶ浦庁舎)での引き渡しはできません。
- お車への取り付けはご自身で行っていただきます。
貸出に関する遵守事項
- 備え付けの取扱説明書を熟読し、正しくチャイルドシートを装着し、お子さんの安全を確保すること。
- 貸出を受けたチャイルドシートを故意に汚損しないこと。
- 貸出を受けたチャイルドシートを転貸し、または目的外に使用しないこと。
- 貸出を受けたチャイルドシートを返却する場合は、クリーニングすること。
- 貸出を受けたチャイルドシートの使用中に起きた事故等については、すべて借受人が処理し、市は一切責任を負いません。
返却について
クリーニングについて
- 本体カバーと附属品をクリーニングしてからご返却ください。
- クリーニング代は貸出を受けた方がご負担ください。
- 返却時に、お店でクリーニングを受けたことがわかるもの(レシートや領収書など)をご持参ください。
貸出を受けた方ご自身でのクリーニング(洗濯など)は不可となります。 - クリーニング後はビニール等を外さず、そのままご返却ください。
返却の受付窓口
子育て支援課(市民窓口センター(中央庁舎))
※霞ヶ浦窓口センター(霞ヶ浦庁舎)での返却受付は行っていません。
返却の受付時間
午前8時30分~午後5時15分
※土曜日・日曜日・祝日を除く。毎週木曜の延長窓口は対応していません。
申請手続きや貸出・返却にあたって来庁される方へのお願い
- 申請書類の確認などのため、時間がかかることがありますので、時間に余裕をもってお越しください。
- 窓口の混雑状況によって、しばらくお待ちいただく場合があります。
- 発熱やせきなどの症状がある場合は、来庁をお控えください。
よくある質問
チャイルドシートの空き状況などを電話で確認することはできますか?
確認できます。子育て支援課児童担当へお問い合わせください。
チャイルドシートの貸出を受けたいのですが、電話等で予約することはできますか?
電話等での予約は受け付けておりません。専用フォームまたは申請書提出による申請手続きを行ってください。
申請書の提出は、霞ヶ浦庁舎や中央出張所で行うことはできますか?
申請書は、霞ヶ浦窓口センター(霞ヶ浦庁舎)の窓口でも受け付けています。なお、チャイルドシートの引き渡しや返却は行えませんので、ご注意ください。
関連書類ダウンロード
- チャイルドシート貸付申請書PDF形式/69.02KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは子育て支援課です。
市民窓口センター(中央庁舎) 〒315-8514 かすみがうら市下稲吉2633番地19
電話番号:0299-59-2111 029-897-1111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年3月31日
- 印刷する