古代の出土品を見学したよ!
最近は雨の日が多いなー、こんな時は博物館でお勉強だぁ!
今回は富士見塚古墳のそばにある富士見塚展示館で、古代の出土品を見学してきたよ!
古墳から出土した埴輪や装飾品が展示されていたよ。
出土品は1000年以上も昔の物なんだって。古代のロマンを感じるね!
【赤鹿埴輪(雄)を発見!】
鹿の形の埴輪が展示されていたよ。ついつい見入っちゃうね。
【馬形埴輪を発見!】
お馬さんの形をした埴輪だ!お馬さん乗ってみたいな~
【形象埴輪を発見!】
古墳に悪いものが入らないように守ってたんだって。
他にも色んな埴輪や出土品が展示されてたよ。みんなも見学に行ってみてね!
古墳は大昔の偉い人のお墓なんだって。埴輪が出土した富士見塚古墳は県内有数の大きさで、茨城県の指定文化財になっているよ。
こんなに大きなお墓が建つなんて、いったいどんな人だったんだろうね!?
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは商工観光課です。
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。