かすみがうら市歴史博物館ホームページ
本文へ移動する
催し物
展示案内
施設利用案内
市内指定文化財
出版物
業務内容
各種申請・届物取扱等
ジオパーク
音声読み上げ
音声読み上げを開始します
読み上げる
ホーム
市内指定文化財
>
県指定文化財
市内指定文化財
国指定文化財
県指定文化財
市指定文化財
県指定文化財
石造阿弥陀如来立像
志筑城跡
木造十一面千手観音立像
百体磨崖仏
石造五輪塔(太子堂)
石造五輪塔(堂前)
石造五輪塔(山本)
千代田の一里塚
熊野古墳
金銅仏多聞天立像
木造天部形立像
木造阿弥陀如来立像
木村家住宅(旅籠皆川屋)
絹本著色阿弥陀三尊来迎図
木造阿弥陀如来坐像
鰐口
太子古墳
出島のシイ
富士見塚古墳(1号墳)
富士見塚古墳(1号墳)出土品
石造九重層塔
木造弘法大師坐像
木造十一面観音菩薩坐像
宝珠杵
木造地蔵菩薩立像
絹本著色涅槃像
角赤文庫
よくある質問と回答
キーワードを入力
2017年9月22日11時24分
印刷する
LINEで送る
このページの先頭へ戻る