バックナンバー
観光・イベント
2025年
2025年06月25日(水) 16時56分 配信 |
かすみがうら市からのお知らせ(観光・イベント) |
「かすみがうら市からのお知らせ」 ◆◆6月25日号◆◆ 観光・イベント情報をお知らせします 目次 ■観光帆引き船2025スケジュール(開催期間:7月27日(日)~11月30日(日)) https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000922.html ■あゆみ祭り打ち上げ花火協賛金募集(募集期限:6月30日(月)) https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018202.html ■「二十歳の集い」実行委員を募集 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018432.html ■霞ヶ浦・北浦で釣れた釣り魚を有効活用します(開催期間:11月15日(土)まで) https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018234.html ―――――――――― ■観光帆引き船2025スケジュール(開催期間:7月27日(日)~11月30日(日)) 7月27日(日)に操業を開始します。随伴船の乗船には事前予約が必要です。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000922.html 問:商工観光課(霞ヶ浦庁舎) ―――――――――― ■あゆみ祭り打ち上げ花火協賛金募集 8月16日(土)開催の「第34回あゆみ祭り」にて、祭りのフィナーレを飾る打上花火に協力いただける個人・企業を募集しています。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018202.html 問:商工観光課(霞ヶ浦庁舎) ―――――――――― ■「二十歳の集い」実行委員を募集 令和8年1月11日(日)開催の二十歳の集い(旧成人式)の実行委員を募集しています。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018432.html 問:生涯学習課(0299-57-1073) ―――――――――― ■霞ヶ浦・北浦で釣れた釣り魚を有効活用します 当日釣った魚を指定の場所へお持ちください。魚の重さに応じて霞ヶ浦の特産品を贈呈します。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018234.html 問:農林水産課(霞ヶ浦庁舎) ―――――――――― 【かすみがうら市観光アプリ】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000570.html ―――――――――― 【ショートビデオ・かすみがうらにて】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/myhometown/ ―――――――――― 【観光課公式Instagram】 https://www.instagram.com/kasumigaura.kozan/ ―――――――――― 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ------------------------------------------------------------ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
2025年06月10日(火) 16時58分 配信 |
かすみがうら市からのお知らせ(観光・イベント) |
「かすみがうら市からのお知らせ」 ◆◆6月10日号◆◆ 観光・イベント情報をお知らせします 目次 ■観光帆引き船2025スケジュール(開催期間:7月20日(日)~11月16日(日)) https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000922.html ■ビデオレポート「かすみがうらフェスタ2025」 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018409.html ■ふれあい生涯学習フェア2025の開催決定(開催期間:11月15日(土)~16日(日)) ※令和7年度のホームページは準備中です ■令和7年度かすみがうら子ども大学参加者募集!(募集期限:6月12日(木)) https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018415.html ―――――――――― ■観光帆引き船2025スケジュール(開催期間:7月20日(日)~11月16日(日)) 霞ヶ浦の風物詩である観光帆引き船を間近で見学できる随伴船の乗船予約を6月から開始します。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000922.html 問:商工観光課(霞ヶ浦庁舎) ―――――――――― ■ビデオレポート「かすみがうらフェスタ2025」 霞ヶ浦で行われたグルメイベントの様子をご覧ください。 湖上では、カヌーやサップ体験も行われました。 ▼視聴は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018409.html 問:情報広報課(霞ヶ浦庁舎) ―――――――――― ■ふれあい生涯学習フェア2025の開催決定 市民と行政が一体となって築き上げる生涯学習全体のメインイベントです。 ◎開催日:11月15日(土)、16日(日) ◎場所:千代田コミュニティセンター(旧志筑小学校) ・・・・・・・・・・ ▼参加者を募集中 ステージ発表のほか、作品展示、体験教室などで参加されたい方を募集します。 ▽詳細は、生涯学習課へお問い合わせください。 問:生涯学習課(0299-57-1073) ―――――――――― ■令和7年度かすみがうら子ども大学参加者募集! ここでしか体験できない特別なカリキュラムをご用意しております。 多くの皆さまのご応募をお待ちしております。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018415.html 問:生涯学習課(0299-57-1073) ―――――――――― 【かすみがうら市観光アプリ】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000570.html ―――――――――― 【ショートビデオ・かすみがうらにて】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/myhometown/ ―――――――――― 【観光課公式Instagram】 https://www.instagram.com/kasumigaura.kozan/ ―――――――――― 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ------------------------------------------------------------ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
2025年05月23日(金) 13時27分 配信 |
かすみがうら市からのお知らせ(観光・イベント) |
「かすみがうら市からのお知らせ」 ◆◆5月23日号◆◆ 観光・イベント情報をお知らせします 目次 ■観光帆引き船2025スケジュール(開催期間:7月20日(日)~11月16日(日)) https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000922.html ■はじめてのドローン製作&操縦体験(開催日:7月27日(日)) https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017921.html ■ふれあい生涯学習フェア2025の開催決定(開催期間:11月15日(土)~16日(日)) ※令和7年度のホームページは準備中です ■マンホールカードの配布を再開(配布開始:5月26日(月)) https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page015174.html ―――――――――― ■観光帆引き船2025スケジュール(開催期間:7月20日(日)~11月16日(日)) 霞ヶ浦の風物詩である観光帆引き船を間近で見学できる随伴船の乗船予約を6月から開始します。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000922.html 問:商工観光課(霞ヶ浦庁舎) ―――――――――― ■はじめてのドローン製作&操縦体験(開催日:7月27日(日)) 親子で行う体験講座を開催します。受講には、事前予約が必要です。 ◎日時:7月27日(日) ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017921.html 問:霞ヶ浦コミュニティセンター 霞ヶ浦公民館(029-897-0511) ―――――――――― ■ふれあい生涯学習フェア2025の開催決定 市民と行政が一体となって築き上げる生涯学習全体のメインイベントです。 ◎開催日:11月15日(土)、16日(日) ◎場所:千代田コミュニティセンター(旧志筑小学校) ・・・・・・・・・・ ▼参加者を募集中 ステージ発表のほか、作品展示、体験教室などで参加されたい方を募集します。 ▽詳細は、生涯学習課へお問い合わせください。 問:生涯学習課(0299-57-1073) ―――――――――― ■マンホールカードの配布を再開 配布を一時中止していましたマンホールカードについて、5月26日(月)より配布を再開します。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page015174.html 問:上下水道課(水道事務所) ―――――――――― 【かすみがうら市観光アプリ】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000570.html ―――――――――― 【ショートビデオ・かすみがうらにて】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/myhometown/ ―――――――――― 【観光課公式Instagram】 https://www.instagram.com/kasumigaura.kozan/ ―――――――――― 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ------------------------------------------------------------ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
2025年05月09日(金) 13時07分 配信 |
かすみがうら市からのお知らせ(観光・イベント) |
「かすみがうら市からのお知らせ」 ◆◆5月9日号◆◆ 観光・イベント情報をお知らせします 目次 ■完全予約制霞ヶ浦広域サイクルーズ(開催期間:5月6日(火)~11月22日(土)) https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page014810.html ■はじめてのドローン製作&操縦体験(開催日:7月27日(日)) https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017921.html ■サイクルボール シーズン6(開催期間:4月26日(土)~令和8年2月1日(月)) https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page014856.html ■かすみがうにゃ登場スケジュールを公開 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018220.html ―――――――――― ■完全予約制霞ヶ浦広域サイクルーズ(開催期間:5月6日(火)~11月22日(土)) サイクルーズは「サイクリング」と「クルージング」を組み合わせた新しいサイクリングの楽しみ方です。 遊覧船に自転車を乗せ、お好きな寄港先から様々なコースで霞ヶ浦を満喫いただけます。遊覧のみのご利用もできます。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page014810.html 問:商工観光課(霞ヶ浦庁舎) ―――――――――― ■はじめてのドローン製作&操縦体験(開催日:7月27日(日)) 親子で行う体験講座を開催します。受講には、事前予約が必要です。 ◎日時:7月27日(日) ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017921.html 問:霞ヶ浦コミュニティセンター 霞ヶ浦公民館(029-897-0511) ―――――――――― ■サイクルボール シーズン6(開催期間:4月26日(土)~令和8年2月1日(日)) サイクリングアプリを使って、日本各地の1周コースの制覇を目指すサイクリングイベント【サイクルボールシーズン6】が開始されます。日本一平坦で走りやすいサイクリングコースと言われている”かすいち”と、ヒルクライムコースとして走りごたえ満点の”つくいち”をぜひこの機会に走ってみませんか。 ◎開催期間:4月26日~令和8年2月1日(日) ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page014856.html 問:商工観光課(霞ヶ浦庁舎) ―――――――――― ■かすみがうにゃ登場スケジュールを公開 令和7年度の登場スケジュールを公開しました。市内のイベントはもちろん、市を飛び越えて色んなイベントに遊びに行くかも!?ぜひ、かすみがうにゃに会いに来てください! ▼詳細は、ホームページをご覧ください https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018220.html 問:商工観光課(霞ヶ浦庁舎) ―――――――――― 【かすみがうら市観光アプリ】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000570.html ―――――――――― 【ショートビデオ・かすみがうらにて】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/myhometown/ ―――――――――― 【観光課公式Instagram】 https://www.instagram.com/kasumigaura.kozan/ ―――――――――― 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ------------------------------------------------------------ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
2025年04月30日(水) 17時14分 配信 |
かすみがうら市からのお知らせ(観光・イベント) |
「かすみがうら市からのお知らせ」 ◆◆4月30日号◆◆ 観光・イベント情報をお知らせします 目次 ■歴史博物館ゴールデンウィークイベント(開催日:5月4(日)・5日(月)) https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page016535.html ■かすみがうらフェスタ2025(開催日:5月4日(日)) https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000912.html ■サイクルボール シーズン6(開催期間:4月26日(土)~令和8年2月1日(月)) https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page014856.html ■水族館ファンクラブのご案内 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html ―――――――――― ■歴史博物館ゴールデンウィークイベント(開催日:5月4(日)・5日(月)) かすみがうら市歴史博物館では、5月4日、5日の2日間、ゴールデンウィークイベントを開催します。 楽しいイベントをご用意していますので、ぜひお越しください。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page016535.html 問:歴史博物館(029-896-0017) ―――――――――― ■かすみがうらフェスタ2025(開催日:5月4日(日)) 歩崎公園で園地から湖上までにぎわう体験型イベントを開催します。 観光帆引き船の先行操業、カヌーやSUP等を体験できる湖上アクティビティについては、事前予約が必要です。 ◎日時:5月4日(日) ▼詳細は、観光協会ホームページをご覧ください。 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000912.html ―――――――――― ■サイクルボール シーズン6(開催期間:4月26日(土)~令和8年2月1日(日)) サイクリングアプリを使って、日本各地の1周コースの制覇を目指すサイクリングイベント【サイクルボールシーズン6】が開始されます。日本一平坦で走りやすいサイクリングコースと言われている”かすいち”と、ヒルクライムコースとして走りごたえ満点の”つくいち”をぜひこの機会に走ってみませんか。 ◎開催期間:4月26日~令和8年2月1日(日) ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page014856.html 問:商工観光課(霞ヶ浦庁舎) ―――――――――― ■水族館ファンクラブのご案内 市水族館のファンクラブに入会すると、会員特典があります!ぜひご入会ください。 ◎年会費:一般1,000円、小中学生500円、小学生未満無料 ◎特典:1年間入館無料など ▼詳細は、水族館ホームページをご覧ください。 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html 問:水族館(029-896-0722) ―――――――――― 【かすみがうら市観光アプリ】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000570.html ―――――――――― 【ショートビデオ・かすみがうらにて】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/myhometown/ ―――――――――― 【観光課公式Instagram】 https://www.instagram.com/kasumigaura.kozan/ ―――――――――― 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ------------------------------------------------------------ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
2025年04月10日(木) 16時53分 配信 |
かすみがうら市からのお知らせ(観光・イベント) |
「かすみがうら市からのお知らせ」 ◆◆4月10日号◆◆ 観光・イベント情報をお知らせします 目次 ■歩崎公園内アスレチック遊具の紹介 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018149.html ■歴史博物館ゴールデンウィークイベントを開催 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page016535.html ■かすみがうらフェスタ2025 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000912.html ■田植え体験イベントを開催 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018198.html ―――――――――― ■歩崎公園内アスレチック遊具の紹介 歩崎公園内(かすみがうら市水族館付近)に新しいアスレチック遊具が完成しました。ぜひ、遊びに来てください。 設置遊具:(1)丸太吊橋 (2)うんてい (3)吊ロープ渡り (4)二連ブランコ (5)三角山越え (6)ネット渡り (7)丸太ステップ(8)あみだ山越え (9)ミニ迷路 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018149.html 問:商工観光課(霞ヶ浦庁舎) ―――――――――― ■歴史博物館ゴールデンウィークイベントを開催 かすみがうら市歴史博物館では、5月4日、5日の2日間、ゴールデンウィークイベントを開催します。 楽しいイベントをご用意していますので、ぜひ、お越しください。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page016535.html 問:歴史博物館(029-896-0017) ―――――――――― ■かすみがうらフェスタ2025 歩崎公園で園地から湖上までにぎわう体験型イベントを開催します。 観光帆引き船の先行操業、カヌーやSUP等を体験できる湖上アクティビティについては、事前予約が必要です。 ◎日時:5月4日(日) ▼詳細は、観光協会ホームページをご覧ください。 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000912.html ―――――――――― ■田植え体験イベントを開催 かすみがうら市地域おこし協力隊主催の田植え体験イベントです。 ◎日時:4月29日(火) 午前10時~午後1時 場所:かすみがうら市坂2038 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page018198.html 問:観光商工課(0299-57-1073) 【かすみがうら市観光アプリ】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000570.html ―――――――――― 【ショートビデオ・かすみがうらにて】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/myhometown/ ―――――――――― 【観光課公式Instagram】 https://www.instagram.com/kasumigaura.kozan/ ―――――――――― 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
2025年03月27日(木) 13時10分 配信 |
かすみがうら市からのお知らせ(観光・イベント) |
「かすみがうら市からのお知らせ」 ◆◆3月27日号◆◆ 観光・イベント情報をお知らせします 目次 ■歩崎公園の桜をご紹介 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000683.html ■「市民マラソン大会」のビデオレポートを公開 https://www.youtube.com/watch?v=i9i35-jtE50 ■筑波山地域ジオパークが日本ジオパークの「再認定」を受けました https://www.tsukuba-geopark.jp/ ■水族館ファンクラブのご案内 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html ―――――――――― ■歩崎公園の桜をご紹介 ①森林公園の桜 3月末から4月上旬にかけて桜が花開き、公園内の雰囲気を明るくさせます。 ライトアップを行った際には、重厚感を感じさせるような落ち着きがあり、見る人の心にも落ち着きとゆとりを与えてくれます。 ②観光の里の桜 桜が咲くことによって、より一層普段の生活からかけ離れた景色へと変貌を遂げます。 ライトアップを行った際には、どの角度から見たとしても高級感あふれた顔を見せ、仲春の夜を彩ります。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000683.html ―――――――――― ■「市民マラソン大会」のビデオレポートを公開 2月1日に開催した 市民マラソン大会のビデオレポートを公開しました。寒さに負けずゴールを目指すランナーの雄姿をご覧ください。 ▼かすみがうら市公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/watch?v=i9i35-jtE50 問:秘書広報課(千代田庁舎) ―――――――――― ■筑波山地域ジオパークが日本ジオパークの「再認定」を受けました 本市を含む「筑波山地域ジオパーク」(筑波山地域ジオパーク推進協議会)は、2025年1月27日(月)に開催された第53回 日本ジオパーク委員会において、日本ジオパークとして2度目となる再認定を受けることができました。自然を知り・自然と遊べる取り組みも行っていますので、ぜひ体験ください。 ▼詳細は、筑波山地域ジオパークホームページをご覧ください。 https://www.tsukuba-geopark.jp/ 問:歴史博物館(029-896-0017) ―――――――――― ■水族館ファンクラブのご案内 市水族館のファンクラブを新設しました。 入会すると会員特典があります!ぜひ、ご入会ください。 ◎年会費:一般1,000円、小中学生500円、小学生未満無料 ◎特典:1年間入館無料など ▼詳細は、水族館ホームページをご覧ください。 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html 問:水族館(029-896-0722) ―――――――――― 【かすみがうら市観光アプリ】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000570.html ―――――――――― 【ショートビデオ・かすみがうらにて】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/myhometown/ ―――――――――― 【観光課公式Instagram】 https://www.instagram.com/kasumigaura.kozan/ ―――――――――― 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
2025年03月12日(水) 13時06分 配信 |
かすみがうら市からのお知らせ(観光・イベント) |
「かすみがうら市からのお知らせ」 ◆◆3月12日号◆◆ 観光・イベント情報をお知らせします 目次 ■「市民マラソン大会」のビデオレポートを公開 https://www.youtube.com/watch?v=i9i35-jtE50 ■筑波山地域ジオパークが日本ジオパークの「再認定」を受けました https://www.tsukuba-geopark.jp/ ■歴史博物館企画展「革新の陶芸家 都賀俊雄と極光の器-「つくば焼」誕生への軌跡-」 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017773.html ■水族館ファンクラブのご案内 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html ―――――――――― ■「市民マラソン大会」のビデオレポートを公開 2月1日に開催した 市民マラソン大会のビデオレポートを公開しました。寒さに負けずゴールを目指すランナーの雄姿をご覧ください。 ▼かすみがうら市公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/watch?v=i9i35-jtE50 問:秘書広報課(千代田庁舎) ―――――――――― ■筑波山地域ジオパークが日本ジオパークの「再認定」を受けました 本市を含む「筑波山地域ジオパーク」(筑波山地域ジオパーク推進協議会)は、2025年1月27日(月)に開催された第53回 日本ジオパーク委員会において、日本ジオパークとして2度目となる再認定を受けることができました。自然を知り・自然と遊べる取り組みも行っていますので、ぜひ体験ください。 ▼詳細は、筑波山地域ジオパークホームページをご覧ください。 https://www.tsukuba-geopark.jp/ 問:歴史博物館(029-896-0017) ―――――――――― ■歴史博物館企画展「革新の陶芸家 都賀俊雄と極光の器-「つくば焼」誕生への軌跡-」 かすみがうら市雪入出身の陶芸家 都賀俊雄さんは、地元の粘土を使用し科学的な手法により虹色に発色する焼物「つくば焼」を発明しました。 展覧会では、都賀俊雄さんの人生と貴重な地域資源である粘土を活かした地域の魅力を紹介します。 ◎期間:3月23日(日)まで 【記念講演会開催:3月22日(土)午後1時30分~3時、博物館研究施設】 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017773.html 問:歴史博物館(029-896-0017) ―――――――――― ■水族館ファンクラブのご案内 市水族館のファンクラブを新設しました。 入会すると会員特典があります!ぜひ、ご入会ください。 ◎年会費:一般1,000円、小中学生500円、小学生未満無料 ◎特典:1年間入館無料など ▼詳細は、水族館ホームページをご覧ください。 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html 問:水族館(029-896-0722) ―――――――――― 【かすみがうら市観光アプリ】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000570.html ―――――――――― 【ショートビデオ・かすみがうらにて】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/myhometown/ ―――――――――― 【観光課公式Instagram】 https://www.instagram.com/kasumigaura.kozan/ ―――――――――― 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
2025年02月28日(金) 16時46分 配信 |
かすみがうら市からのお知らせ(観光・イベント) |
「かすみがうら市からのお知らせ」 ◆◆2月28日号◆◆ 観光・イベント情報をお知らせします 目次 ■筑波山地域ジオパークが日本ジオパークの「再認定」を受けました https://www.tsukuba-geopark.jp/ ■歴史博物館企画展「革新の陶芸家 都賀俊雄と極光の器-「つくば焼」誕生への軌跡-」 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017773.html ■水族館ファンクラブのご案内 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html ―――――――――― ■筑波山地域ジオパークが日本ジオパークの「再認定」を受けました 本市を含む「筑波山地域ジオパーク」(筑波山地域ジオパーク推進協議会)は、2025年1月27日(月)に開催された第53回 日本ジオパーク委員会において、日本ジオパークとして2度目となる再認定を受けることができました。自然を知り・自然と遊べる取り組みも行っていますので、ぜひ体験ください。 ▼詳細は、筑波山地域ジオパークホームページをご覧ください。 https://www.tsukuba-geopark.jp/ 問:歴史博物館(029-896-0017) ―――――――――― ■歴史博物館企画展「革新の陶芸家 都賀俊雄と極光の器-「つくば焼」誕生への軌跡-」 かすみがうら市雪入出身の陶芸家 都賀俊雄さんは、地元の粘土を使用し科学的な手法により虹色に発色する焼物「つくば焼」を発明しました。 展覧会では、都賀俊雄さんの人生と貴重な地域資源である粘土を活かした地域の魅力を紹介します。 ◎期間:3月23日(日)まで ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017773.html 問:歴史博物館(029-896-0017) ―――――――――― ■水族館ファンクラブのご案内 市水族館のファンクラブを新設しました。 入会すると会員特典があります!ぜひ、ご入会ください。 ◎年会費:一般1,000円、小中学生500円、小学生未満無料 ◎特典:1年間入館無料など ▼詳細は、水族館ホームページをご覧ください。 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html 問:水族館(029-896-0722) ―――――――――― 【かすみがうら市観光アプリ】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000570.html ―――――――――― 【ショートビデオ・かすみがうらにて】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/myhometown/ ―――――――――― 【観光課公式Instagram】 https://www.instagram.com/kasumigaura.kozan/ ―――――――――― 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
2025年02月10日(月) 16時20分 配信 |
かすみがうら市からのお知らせ(観光・イベント) |
「かすみがうら市からのお知らせ」 ◆◆2月10日号◆◆ 観光・イベント情報をお知らせします 目次 ■「親子で山ビンゴ」参加者募集 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017909.html ■「令和7年二十歳の集い」のビデオレポートを公開 https://www.youtube.com/watch?v=Kxzn0oY8E90&t=5s ■歴史博物館企画展「革新の陶芸家 都賀俊雄と極光の器-「つくば焼」誕生への軌跡-」 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017773.html ■水族館ファンクラブのご案内 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html ■かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2025(募集案内) https://www.kasumigaura-marathon.jp/about/ ―――――――――― ■「親子で山ビンゴ」参加者募集 山ビンゴは「茨城県立中央青年の家」の山林に設置された看板を見つけながらビンゴを完成させるゲームです。制限時間内に「見つけた看板の数」「できたビンゴの数」を競います。ぜひご応募ください。 ◎日時:3月1日(土)午前9時30分~正午 ◎場所:茨城県立中央青年の家(土浦市永井987) ◎対象者:市内の小中学生とその保護者60名(先着順、応募方法はホームページをご覧ください) ◎費用:1人500円(弁当代含む) ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017909.html 問:生涯学習課(029-897-0564) ―――――――――― ■「令和7年二十歳の集い」のビデオレポートを公開 令和7年1月12日、下稲吉中学校で「令和7年かすみがうら市二十歳の集い」を拳行し、市内の二十歳432人の門出を祝いました。華やかな振り袖やスーツ、羽織袴姿の参加者たちであふれ、節目を迎えた皆さんの晴れやかでハツラツとした笑顔をぜひ、ご覧ください。 ▼かすみがうら市公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/watch?v=Kxzn0oY8E90&t=5s 問:秘書広報課(千代田庁舎) ―――――――――― ■歴史博物館企画展「革新の陶芸家 都賀俊雄と極光の器-「つくば焼」誕生への軌跡-」 かすみがうら市雪入出身の陶芸家 都賀俊雄さんは、地元の粘土を使用し科学的な手法により虹色に発色する焼物「つくば焼」を発明しました。 展覧会では、都賀俊雄さんの人生と貴重な地域資源である粘土を活かした地域の魅力を紹介します。 ◎期間:3月23日(日)まで ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017773.html 問:歴史博物館(029-896-0017) ―――――――――― ■水族館ファンクラブのご案内 市水族館のファンクラブを新設しました。 入会すると会員特典があります!ぜひ、ご入会ください。 ◎年会費:一般1,000円、小中学生500円、小学生未満無料 ◎特典:1年間入館無料など ▼詳細は、水族館ホームページをご覧ください。 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html 問:水族館(029-896-0722) ―――――――――― ■かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2025(募集案内) 2025年の開催が決定!自然溢れる霞ヶ浦湖畔を思いっきり走りませんか?たくさんの方の参加をお待ちしています。 ▼エントリー方法などの詳細は、大会公式ホームページをご覧ください。 https://www.kasumigaura-marathon.jp/about/ 問:かすみがうらマラソン大会事務局(029-893-5515) ―――――――――― 【かすみがうら市観光アプリ】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000570.html ―――――――――― 【ショートビデオ・かすみがうらにて】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/myhometown/ ―――――――――― 【観光課公式Instagram】 https://www.instagram.com/kasumigaura.kozan/ ―――――――――― 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
2025年01月24日(金) 10時34分 配信 |
かすみがうら市からのお知らせ(観光・イベント) |
「かすみがうら市からのお知らせ」 ◆◆1月24日号◆◆ 観光・イベント情報をお知らせします 目次 ■第20回市民マラソン大会を開催 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017535.html ■チャレンジスペース「YORIDOKORO」がオープン https://www.instagram.com/yoridokoro_tryout/(インスタ) ■歴史博物館企画展「革新の陶芸家 都賀俊雄と極光の器-「つくば焼」誕生への軌跡-」 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017773.html ■水族館ファンクラブのご案内 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html ■「オーガニック給食試食会」のビデオレポートを公開 https://www.youtube.com/watch?v=f6HSdkD1KfU ■かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2025(募集案内) https://www.kasumigaura-marathon.jp/about/ ―――――――――― ■第20回市民マラソン大会を開催 2月1日(土)毎年恒例となっている市民マラソン大会を多目的運動広場で開催します。 今大会も「親子マラソン」を含めた全6部門があり、大勢の方が参加します。 ぜひ応援よろしくお願いします。 ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017535.html 問:スポーツ振興課(029-898-9907) ―――――――――― ■チャレンジスペース「YORIDOKORO」がオープン 地域おこし協力隊が企画したシェアキッチン「YORIDOKORO」が歩崎公園近くにオープン! 2月2日(日)午前10時からお披露目会を開催します。当日はおむすび屋「鈴」さんによる地元田伏米をを使ったおにぎりを用意しました。ぜひ、お気軽にご参加ください。おむすび1個150円~ ▼詳細は、インスタをご覧ください。 https://www.instagram.com/yoridokoro_tryout/ ―――――――――― ■歴史博物館企画展「革新の陶芸家 都賀俊雄と極光の器-「つくば焼」誕生への軌跡-」 かすみがうら市雪入出身の陶芸家 都賀俊雄さんは、地元の粘土を使用し科学的な手法により虹色に発色する焼物「つくば焼」を発明しました。 展覧会では、都賀俊雄さんの人生と貴重な地域資源である粘土を活かした地域の魅力を紹介します。 ◎期間:1月11日(土)~3月23日(日)まで ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017773.html 問:歴史博物館(029-896-0017) ―――――――――― ■水族館ファンクラブのご案内 市水族館のファンクラブを新設しました。 入会すると会員特典があります!ぜひ、ご入会ください。 ◎年会費:一般1,000円、小中学生500円、小学生未満無料 ◎特典:1年間入館無料など ▼詳細は、水族館ホームページをご覧ください。 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html 問:水族館(029-896-0722) ―――――――――― ■「オーガニック給食試食会」」のビデオレポートを公開 令和6年12月9日、オーガニック給食試食会を霞ヶ浦南小学校で行いました。本市では、化学肥料や農薬に頼らず、地球温暖化のリスク低減につながる有機農業の取り組みを推進しています。また、同日に「オーガニックビレッジ宣言」を行い、有機農業の生産から消費までを地域ぐるみで進めることを誓いました。ぜひ、オーガニック給食を味わっている児童たちの笑顔をご覧ください。 ▼かすみがうら市公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/watch?v=f6HSdkD1KfU 問:秘書広報課(千代田庁舎) ―――――――――― ■かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2025(募集案内) 2025年の開催が決定!自然溢れる霞ヶ浦湖畔を思いっきり走りませんか?たくさんの方の参加をお待ちしています。 ▼エントリー方法などの詳細は、大会公式ホームページをご覧ください。 https://www.kasumigaura-marathon.jp/about/ 問:かすみがうらマラソン大会事務局(029-893-5515) ―――――――――― 【かすみがうら市観光アプリ】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000570.html ―――――――――― 【ショートビデオ・かすみがうらにて】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/myhometown/ ―――――――――― 【観光課公式Instagram】 https://www.instagram.com/kasumigaura.kozan/ ―――――――――― 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ------------------------------------------------------------ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
2025年01月10日(金) 13時06分 配信 |
かすみがうら市からのお知らせ(観光・イベント) |
「かすみがうら市からのお知らせ」 ◆◆1月10日号◆◆ 観光・イベント情報をお知らせします 目次 ■歴史博物館企画展「革新の陶芸家 都賀俊雄と極光の器-「つくば焼」誕生への軌跡-」 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017773.html ■雪入ふれあいの里公園イベントのご案内 http://www.yukiiri.jp/cgi-bin/renewal/view.cgi?mode=gyouzi ■水族館ファンクラブのご案内 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html ■「オーガニック給食試食会」のビデオレポートを公開 https://www.youtube.com/watch?v=f6HSdkD1KfU ■かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2025(募集案内) https://www.kasumigaura-marathon.jp/about/ ―――――――――― ■歴史博物館企画展「革新の陶芸家 都賀俊雄と極光の器-「つくば焼」誕生への軌跡-」 かすみがうら市雪入出身の陶芸家 都賀俊雄さんは、地元の粘土を使用し科学的な手法により虹色に発色する焼物「つくば焼」を発明しました。 展覧会では、都賀俊雄さんの人生と貴重な地域資源である粘土を活かした地域の魅力を紹介します。 ◎期間:1月11日(土)~3月23日(日)まで ▼詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page017773.html 問:歴史博物館(029-896-0017) ―――――――――― ■雪入ふれあいの里公園イベントのご案内 雪入ふれあいの里公園では、定期的にイベントを行っています。 現在、申込受付を行っているイベントをご紹介します。ぜひ、ご参加ください。 ※申込先着順となります。 ・『おもしろい石をさがそう』2月2日(日)午前9時~正午 受講料:300円 定員:25名 ・『冬のバードウォッチング②』2月16日(日)午前9時~11時 受講料:300円 定員:20名 ・『里の鳥ウォッチング』3月16日(日)午前9時~11時 受講料:300円 定員:20名 ・『山桜ハイキング①』3月23日(日)午前9時~正午 受講料:300円 定員:25名 ・『山桜ハイキング②』3月30日(日)午前9時~正午 受講料:300円 定員:25名 ▼詳細は、雪入ふれあいの里公園ホームページをご覧ください。 http://www.yukiiri.jp/cgi-bin/renewal/view.cgi?mode=gyouzi 問:雪入ふれあいの里公園(0299-59-7000) ―――――――――― ■水族館ファンクラブのご案内 市水族館のファンクラブを新設しました。 入会すると会員特典があります!ぜひ、ご入会ください。 ◎年会費:一般1,000円、小中学生500円、小学生未満無料 ◎特典:1年間入館無料など ▼詳細は、水族館ホームページをご覧ください。 https://www.dane-kerry.com/aquarium.html 問:水族館(029-896-0722) ―――――――――― ■「オーガニック給食試食会」」のビデオレポートを公開 令和6年12月9日、オーガニック給食試食会を霞ヶ浦南小学校で行いました。本市では、化学肥料や農薬に頼らず、地球温暖化のリスク低減につながる有機農業の取り組みを推進しています。また、同日に「オーガニックビレッジ宣言」を行い、有機農業の生産から消費までを地域ぐるみで進めることを誓いました。ぜひ、オーガニック給食を味わっている児童たちの笑顔をご覧ください。 ▼かすみがうら市公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/watch?v=f6HSdkD1KfU 問:秘書広報課(千代田庁舎) ―――――――――― ■かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2025(募集案内) 2025年の開催が決定!自然溢れる霞ヶ浦湖畔を思いっきり走りませんか?たくさんの方の参加をお待ちしています。 ▼エントリー方法などの詳細は、大会公式ホームページをご覧ください。 https://www.kasumigaura-marathon.jp/about/ 問:かすみがうらマラソン大会事務局(029-893-5515) ―――――――――― 【かすみがうら市観光アプリ】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/page/page000570.html ―――――――――― 【ショートビデオ・かすみがうらにて】 https://www.kasumigaura-kankou.jp/myhometown/ ―――――――――― 【観光課公式Instagram】 https://www.instagram.com/kasumigaura.kozan/ ―――――――――― 【メルマガ登録アドレスの変更・停止について】 アドレスの停止・変更につきましては、下記アドレスにアクセスしていただき、ご自分で変更・停止手続きをお願いいたします。 https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/dir000833.html ------------------------------------------------------------ ※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ かすみがうら市役所 千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461 霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562 電話番号:0299-59-2111/029-897-1111 市ホームページ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp 市公式アプリ:https://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page002615.html 市公式Facebook:https://www.facebook.com/kasumigaura.city 市公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/kasumigaura_bro 市公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=kasumigaura_city ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは情報広報課です。
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-886-3326 ファクス番号:(代表)029-897-1478
メールでのお問い合わせはこちら