防災無線バックナンバー
防災行政無線は、住民の皆さんの身体、生命に関わる情報、災害その他、緊急を要する事態が発生し、または発生が予測されるときは、昼夜を問わず、臨時放送を行うものです。ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
詳しくは、防災行政無線Q&Aをご確認ください。
防災行政無線から放送された情報は、市ホームページ、市メールマガジン、市公式アプリ、ツイッターへ同時に配信されます。事前に登録しておくことで、情報をいち早く、正確に取得することができます。
2020年
2020年12月26日(土) 10時07分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
こちらは防災かすみがうらです。 かすみがうら市新型コロナウイルス 感染症対策本部からのお知らせです。 昨日、茨城県より、市内における新型コロナウイルス感染者の発生が報告されました。 市民の皆様には、引き続き、マスク・手洗い・三密を避けるなど、感染症予防対策をお願いいたします。 こちらは防災かすみがうらです。 |
2020年12月24日(木) 10時01分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
かすみがうら市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。 昨日、茨城県において、市内での感染者発生の発表がありました。 市民の皆様には、引き続き、マスク、手洗い、三密を避けるなど感染症予防対策をお願いいたします。 |
2020年12月23日(水) 10時01分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
かすみがうら市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。 昨日、茨城県において、市内での感染者発生の発表がありました。 市民の皆様には、引き続き、マスク・手洗い・三密を避けるなど、感染症予防対策をお願いいたします。 |
2020年12月22日(火) 10時01分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
かすみがうら市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。 昨日、茨城県において、市内での感染者発生の発表がありました。 市民の皆様には、引き続き、マスク・手洗い・三密を避けるなど、感染症予防対策をお願いいたします。 |
2020年12月20日(日) 09時59分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
かすみがうら市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。 昨日、茨城県より、市内における新型コロナウイルス感染者の発生が報告されました。 市民の皆様には、引き続き、マスク・手洗い・三密を避けるなど、感染症予防対策をお願いいたします。 |
2020年12月16日(水) 09時01分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
かすみがうら市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。 昨日、茨城県から、市内在中の方1名が新型コロナウイルスに感染していることが発表されました。 市民の皆様には、引き続き、マスク・手洗い・三密を避けるなど、感染症予防対策をお願いいたします。 |
2020年12月12日(土) 15時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月11日(金) 15時32分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月09日(水) 15時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月09日(水) 12時01分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月09日(水) 09時02分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月06日(日) 15時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月06日(日) 12時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月06日(日) 09時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月05日(土) 15時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月05日(土) 12時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月05日(土) 09時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月03日(木) 15時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月03日(木) 12時01分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年12月03日(木) 09時01分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年11月30日(月) 15時01分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民の皆様には、12月13日まで、不要不急の外出自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年11月30日(月) 12時05分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民のみなさまには、11月28日から12月13日までの16日間、不要不急の外出について自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年11月30日(月) 09時01分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民のみなさまには、11月28日から12月13日までの16日間、不要不急の外出について自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年11月29日(日) 15時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの、感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民のみなさまには、11月28日から12月13日までの16日間、不要不急の外出について自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年11月29日(日) 12時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの、感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民のみなさまには、11月28日から12月13日までの16日間、不要不急の外出について自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年11月29日(日) 09時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの、感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民のみなさまには、11月28日から12月13日までの16日間、不要不急の外出について自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年11月28日(土) 15時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの、感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民のみなさまには、11月28日から12月13日までの16日間、不要不急の外出について自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年11月28日(土) 12時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの、感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民のみなさまには、11月28日から12月13日までの16日間、不要不急の外出について自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年11月28日(土) 09時00分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの、感染拡大を受け、かすみがうら市が、感染拡大市町村に位置付けられました。市民のみなさまには、11月28日から12月13日までの16日間、不要不急の外出について自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いします。 |
2020年11月27日(金) 19時50分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が感染拡大市町村に位置付けられました。市民のみなさまには、11月28日から12月13日までの16日間、不要不急の外出について、自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用など、感染予防策の徹底をお願いいたします。 |
2020年11月27日(金) 19時35分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、かすみがうら市が感染拡大市町村に位置付けられました。市民のみなさまには、11月28日から12月13日までの16日間、不要不急の外出について、自粛をお願いします。 市民の皆様には、引き続きマスクの着用等、感染予防策の徹底をお願いいたします。 |
2020年11月27日(金) 15時01分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
茨城県では、新型コロナウイルスの感染者が増えてきております。 インフルエンザも流行の時期を迎えますので、引き続き、マスクの着用や手洗い、うがい等による感染症の予防対策を行うようにしてください。 |
2020年11月25日(水) 15時01分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
茨城県では、新型コロナウイルスの感染者が増えてきております。 インフルエンザも流行の時期を迎えますので、引き続き、マスクの着用や手洗い、うがい等による感染症の、予防対策を行うようにしてください。 |
2020年11月23日(月) 15時00分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
茨城県では、新型コロナウイルスの感染者が増えてきております。 インフルエンザも流行の時期を迎えますので、引き続き、マスクの着用や手洗い、うがい等による感染症の、予防対策を行うようにしてください。 |
2020年11月20日(金) 15時02分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
茨城県では、新型コロナウイルスの感染者が増えてきております。 インフルエンザも流行の時期を迎えますので、引き続き、マスクの着用や手洗い、うがい等による感染症の予防対策を行うようにしてください。 |
2020年11月16日(月) 16時00分 配信 |
防犯情報 ニセ電話詐欺多発のお知らせ |
土浦警察署からのお知らせです。 市内において、ニセ電話詐欺が多発しています。 十分に注意されるよう、お願いいたします。 |
2020年11月13日(金) 10時00分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
茨城県では、新型コロナウイルスの感染者が増えてきております。 インフルエンザも流行の時期を迎えますので、引き続き、マスクの着用や手洗いうがい等による感染症の予防対策を行うようにしてください。 |
2020年11月09日(月) 15時01分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
茨城県では、新型コロナウイルスの感染者が増えてきております。 インフルエンザも流行の時期を迎えますので、引き続き、マスクの着用や手洗いうがい等による感染症の予防対策を行うようにしてください。 |
2020年11月09日(月) 10時00分 配信 |
防災無線放送 新型コロナウイルス感染症対策について |
茨城県では、新型コロナウイルスの感染者が増えてきております。 インフルエンザも流行の時期を迎えますので、引き続き、マスクの着用や手洗いうがい等による感染症の予防対策を行うようにしてください。 |
2020年10月25日(日) 01時43分 配信 |
鎮火報 |
旧霞ヶ浦地区、西成井地内の建物火災は、1時38分鎮火しました。 |
2020年10月24日(土) 22時42分 配信 |
出火報 |
旧霞ヶ浦地区、西成井地内で、建物火災が発生しました。 |
2020年10月11日(日) 10時02分 配信 |
(防災情報)新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ |
かすみがうら市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです。 茨城県からの連絡により、市内にて新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。 市民の皆様には、これまで以上に感染予防をお願いいたします。 |
2020年10月07日(水) 11時00分 配信 |
令和02年10月07日11時00分防災情報(Jアラート) |
令和02年10月07日11時00分 消防庁発表 これは、Jアラートのテストです。 |
2020年10月02日(金) 21時05分 配信 |
防犯情報 行方不明者の保護のお知らせ |
土浦警察署からのお知らせです。 深谷地内から行方不明になっていた78歳の女性は、無事に保護されました。ご協力有難うございました。 |
2020年10月02日(金) 17時52分 配信 |
防犯情報 行方不明者のお知らせ(10月2日17時40分) |
土浦警察署からのお知らせです。 10月2日午前11時頃から深谷地内において、身長150センチくらいの78歳の女性が、行方不明になっております。服装は、茶色の長袖シャツ、青色系のズボンです。 お心当たりのある方は、土浦警察署までご連絡願います。 |
2020年09月24日(木) 15時32分 配信 |
防犯情報 行方不明者保護のお知らせ(9月24日15時30分) |
土浦警察署からのお知らせです。 横堀地内から行方不明になっていた、82歳の女性は、本日無事、保護されました。 |
2020年09月23日(水) 17時40分 配信 |
防犯情報 行方不明者のお知らせ(9月23日17時40分) |
土浦警察署からのお知らせです。 9月21日午後4時頃から横堀地内において、身長150センチくらいの82歳の女性が行方不明になっております。 服装は、青色のTシャツ、灰色の半ズボン、黒色の靴です。 お心当たりのある方は、土浦警察署までご連絡願います。 |
2020年09月13日(日) 14時10分 配信 |
鎮火報 |
旧霞ヶ浦地区、加茂地内の建物火災は、14時04分に鎮火しました。 |
2020年09月13日(日) 12時58分 配信 |
出火報 |
旧霞ヶ浦地区、加茂地内、東関東ダブル・ジー・ヤマギシ付近で、建物火災が発生しました。 |
2020年09月10日(木) 01時03分 配信 |
出火報(防災無線) |
旧霞ヶ浦地区、宍倉地内で、建物火災が発生しました。 |
2020年08月17日(月) 19時26分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年08月17日19時26分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年08月15日(土) 21時15分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年08月15日21時15分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年08月15日(土) 17時45分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年08月15日17時45分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年08月12日(水) 13時05分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年08月12日13時05分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年08月12日(水) 12時06分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年08月12日12時05分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年08月05日(水) 11時01分 配信 |
【防災情報】消防本部の電話工事について |
下記により工事を実施しますので、お知らせします。 記 1 日時 令和2年8月8日(土)9時00分から17時00分まで 2 場所 消防本部、西消防署、東消防署 3 その他 ・工事中、約15分間の不通が発生します。 ・不通の際は、千代田庁舎までお電話いただき、日直から消防本部に連絡後、担当者から折り返しご連絡いたします。 |
2020年08月05日(水) 11時00分 配信 |
令和02年08月05日11時00分防災情報(Jアラート) |
令和02年08月05日11時00分 消防庁発表 これは、Jアラートのテストです。 |
2020年07月13日(月) 13時42分 配信 |
防犯情報 行方不明者保護のお知らせ(7月13日13時40分) |
土浦警察署からの、お知らせです。 上稲吉地内から行方不明になっていた、90歳の女性は、無事、保護されました。 |
2020年07月13日(月) 07時00分 配信 |
防犯情報 |
土浦警察署からの、お知らせです。 上稲吉地内の90歳の女性が、11日から行方不明になっています。 身長は155センチくらい、体格はやせ型で、頭髪は白髪の短髪です。 服装は、ピンク色の半袖Tシャツ、紺色のジーンズです。 お心当たりの方は、土浦警察署までご連絡願います。 |
2020年07月12日(日) 17時01分 配信 |
防犯情報 |
土浦警察署からのお知らせです。 上稲吉地内の90歳の女性が、昨日から行方不明になっています。 身長は155センチくらい、体格はやせ型で、頭髪は白髪の短髪です。 服装は、ピンク色の半袖Tシャツ、紺色のジーンズです。 お心当たりの方は土浦警察署までご連絡願います。 |
2020年07月12日(日) 12時30分 配信 |
防犯情報 |
土浦警察署からの、お知らせです。 上稲吉地内の、90歳の女性が、昨日から行方不明になっています。 身長は155センチくらい、体格はやせ型で、頭髪は白髪の短髪です。 服装はピンク色の半袖Tシャツ、紺色のジーンズです。 お心当たりの方は、土浦警察署までご連絡願います。 |
2020年07月12日(日) 07時00分 配信 |
防犯情報 |
土浦警察署からの、お知らせです。昨日、上稲吉地内において、身長155センチくらいの、90歳の女性が、行方不明になっています。服装は、ピンク色の、半袖のTシャツ、紺色のジーンズ、体格は、やせ型、頭髪は、白髪の短髪です。お心当たりのある方は、土浦警察署まで、ご連絡願います。 |
2020年07月11日(土) 17時23分 配信 |
防犯情報 |
土浦警察署からのお知らせです。 本日、上稲吉地内において身長155センチくらいの90歳の女性が行方不明になっています。 服装は、ピンク色の半袖のTシャツ、紺色のジーンズ、体格は、やせ型、頭髪は、白髪の短髪です。 お心当たりのある方は、土浦警察署までご連絡願います。 |
2020年07月11日(土) 17時01分 配信 |
防犯情報 |
土浦警察署からのお知らせです。 本日、上稲吉市内において身長155センチくらいの93歳の女性が行方不明になっています。 お心当たりのある方は、土浦警察署までご連絡願います。 |
2020年07月11日(土) 11時36分 配信 |
防犯情報 |
土浦警察署からのお知らせです。 本日、上稲吉地内において身長155センチくらいの90歳の女性が行方不明になっています。 お心当たりのある方は、土浦警察署までご連絡願います。 |
2020年07月07日(火) 13時32分 配信 |
防犯情報 ニセ電話詐欺多発警報のお知らせ |
土浦警察署からのお知らせです。ニセ電話詐欺が多発しております。十分に注意されるようお願いします。 |
2020年07月02日(木) 00時26分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年07月02日00時26分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年06月16日(火) 00時10分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年06月16日00時10分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年06月15日(月) 22時55分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年06月15日22時55分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年06月15日(月) 22時36分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年06月15日22時35分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年06月10日(水) 18時07分 配信 |
鎮火報 |
旧霞ヶ浦地区、 上軽部地内の、火災は、18時00分、鎮火しました。 |
2020年06月10日(水) 17時23分 配信 |
出火報 |
旧霞ヶ浦地区、上軽部公民館付近で、建物火災が発生しました。 |
2020年05月21日(木) 12時01分 配信 |
防犯情報 ニセ電話詐欺多発警報のお知らせ |
土浦警察署からのお知らせです。ニセ電話詐欺が、多発しております。十分に注意されるようお願いします。 |
2020年05月20日(水) 11時00分 配信 |
令和02年05月20日11時00分防災情報(Jアラート) |
令和02年05月20日11時00分 消防庁発表 これは、Jアラートのテストです。 |
2020年05月20日(水) 10時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月20日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、霞ヶ浦保健センターの3か所です。 |
2020年05月19日(火) 10時02分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月19日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、霞ヶ浦保健センターの3か所です。 |
2020年05月18日(月) 10時02分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月18日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、霞ヶ浦保健センターの3か所です。 |
2020年05月17日(日) 10時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月17日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 配布場所は、千代田庁舎、霞ヶ浦庁舎の2か所です。 |
2020年05月16日(土) 10時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月16日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 配布場所は、千代田庁舎、霞ヶ浦庁舎の2か所です。 |
2020年05月16日(土) 10時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月16日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 配布場所は、千代田庁舎、霞ヶ浦庁舎の2か所です。 |
2020年05月15日(金) 10時02分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月15日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、霞ヶ浦保健センターの3か所です。 |
2020年05月14日(木) 10時02分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月14日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、霞ヶ浦保健センターの3か所です。 |
2020年05月13日(水) 10時02分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月13日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、霞ヶ浦保健センターの3か所です。 |
2020年05月12日(火) 10時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月12日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 |
2020年05月11日(月) 10時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月11日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 |
2020年05月10日(日) 10時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月10日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 |
2020年05月09日(土) 10時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月9日午前10時) |
本日も引き続き、除菌水を午後4時まで配布しています。 |
2020年05月07日(木) 10時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月7日午前10時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、霞ヶ浦保健センターの3か所です。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年05月06日(水) 16時31分 配信 |
防犯情報 消防備品盗難被害のお知らせ |
土浦警察署からのお知らせです。 市内において、消火栓ホース格納箱から備品の盗難事件が多発しています。 不審者または、不審な車などを発見したときは、速やかに110番通報をお願いいたします。 |
2020年05月06日(水) 15時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い(5月6日午後3時) |
新型コロナウイルス感染症について緊急事態宣言が発令中です。 感染拡大を防止するため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。 また、茨城県知事から、「大型連休いばらき観光ロックアウト宣言」が出されました。 当市でも、大型連休中における新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、県と協力し、観光施設を休業、閉鎖しています。 あなたと、大切な家族、友人、そして社会を守るため、ゴールデンウィークの外出自粛を、強くお願いいたします。 |
2020年05月06日(水) 11時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い(5月6日午前11時) |
新型コロナウイルス感染症について緊急事態宣言が発令中です。 感染拡大を防止するため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。 また、茨城県知事から、「大型連休いばらき観光ロックアウト宣言」が出されました。 当市でも、大型連休中における新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、県と協力し、観光施設を休業、閉鎖しています。 あなたと、大切な家族、友人、そして社会を守るため、ゴールデンウィークの外出自粛を、強くお願いいたします。 |
2020年05月06日(水) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月6日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田庁舎、霞ヶ浦庁舎の2か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年05月05日(火) 15時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い(5月5日午後3時) |
新型コロナウイルス感染症について緊急事態宣言が発令中です。 感染拡大を防止するため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。 また、茨城県知事から、「大型連休いばらき観光ロックアウト宣言」が出されました。 当市でも、大型連休中における新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、県と協力し、観光施設を休業、閉鎖しています。 あなたと、大切な家族、友人、そして社会を守るため、ゴールデンウィークの外出自粛を、強くお願いいたします。 |
2020年05月05日(火) 11時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い(5月5日午前11時) |
新型コロナウイルス感染症について緊急事態宣言が発令中です。 感染拡大を防止するため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。 また、茨城県知事から、「大型連休いばらき観光ロックアウト宣言」が出されました。 当市でも、大型連休中における新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、県と協力し、観光施設を休業、閉鎖しています。 あなたと、大切な家族、友人、そして社会を守るため、ゴールデンウィークの外出自粛を、強くお願いいたします。 |
2020年05月05日(火) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月5日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田庁舎、霞ヶ浦庁舎の2か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年05月04日(月) 22時08分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年05月04日22時08分 気象庁発表 緊急地震速報が発表されました。 予測震度は以下の通りです。 茨城県南部:5弱 |
2020年05月04日(月) 16時31分 配信 |
防犯情報 消防備品盗難被害のお知らせ |
土浦警察署からのお知らせです。 市内において、消火栓ホース格納箱から備品の盗難事件が多発しています。 不審者または、不審な車などを発見したときは、速やかに110番通報をお願いいたします。 |
2020年05月04日(月) 15時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い(5月4日午後3時) |
新型コロナウイルス感染症について緊急事態宣言が発令中です。 感染拡大を防止するため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。 また、茨城県知事から、「大型連休いばらき観光ロックアウト宣言」が出されました。 当市でも、大型連休中における新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、県と協力し、観光施設を休業、閉鎖しています。 あなたと、大切な家族、友人、そして社会を守るため、ゴールデンウィークの外出自粛を、強くお願いいたします。 |
2020年05月04日(月) 11時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い(5月4日午前11時) |
新型コロナウイルス感染症について緊急事態宣言が発令中です。 感染拡大を防止するため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。 また、茨城県知事から、「大型連休いばらき観光ロックアウト宣言」が出されました。 当市でも、大型連休中における新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、県と協力し、観光施設を休業、閉鎖しています。 あなたと、大切な家族、友人、そして社会を守るため、ゴールデンウィークの外出自粛を、強くお願いいたします。 |
2020年05月04日(月) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月4日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田庁舎、霞ヶ浦庁舎の2か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年05月03日(日) 15時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い(5月3日午後3時) |
新型コロナウイルス感染症について緊急事態宣言が発令中です。 感染拡大を防止するため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。 また、茨城県知事から、「大型連休いばらき観光ロックアウト宣言」が出されました。 当市でも、大型連休中における新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、県と協力し、観光施設を休業、閉鎖しています。 あなたと、大切な家族、友人、そして社会を守るため、ゴールデンウィークの外出自粛を、強くお願いいたします。 |
2020年05月03日(日) 11時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い(5月3日午前11時) |
新型コロナウイルス感染症について緊急事態宣言が発令中です。 感染拡大を防止するため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。 また、茨城県知事から、「大型連休いばらき観光ロックアウト宣言」が出されました。 当市でも、大型連休中における新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、県と協力し、観光施設を休業、閉鎖しています。 あなたと、大切な家族、友人、そして社会を守るため、ゴールデンウィークの外出自粛を、強くお願いいたします。 |
2020年05月03日(日) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月3日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田庁舎、霞ヶ浦庁舎の2か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年05月02日(土) 16時31分 配信 |
防犯情報 消防備品盗難被害のお知らせ |
土浦警察署からのお知らせです。 市内において、消火栓ホース格納箱から備品の盗難事件が多発しています。 不審者または、不審な車などを発見したときは、速やかに110番通報をお願いいたします。 |
2020年05月02日(土) 15時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い(5月2日午後3時) |
新型コロナウイルス感染症について緊急事態宣言が発令中です。 感染拡大を防止するため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。 また、茨城県知事から、「大型連休いばらき観光ロックアウト宣言」が出されました。 当市でも、大型連休中における新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、県と協力し、観光施設を休業、閉鎖しています。 あなたと、大切な家族、友人、そして社会を守るため、ゴールデンウィークの外出自粛を、強くお願いいたします。 |
2020年05月02日(土) 11時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い(5月2日午前11時) |
新型コロナウイルス感染症について緊急事態宣言が発令中です。 感染拡大を防止するため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。 また、茨城県知事から、「大型連休いばらき観光ロックアウト宣言」が出されました。 当市でも、大型連休中における新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、県と協力し、観光施設を休業、閉鎖しています。 あなたと、大切な家族、友人、そして社会を守るため、ゴールデンウィークの外出自粛を、強くお願いいたします。 |
2020年05月02日(土) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月2日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田庁舎、霞ヶ浦庁舎の2か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年05月01日(金) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(5月1日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、やまゆり館、霞ヶ浦保健センター、歴史博物館研修施設の5か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月30日(木) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(4月30日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、やまゆり館、霞ヶ浦保健センター、歴史博物館研修施設の5か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月29日(水) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(4月29日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田庁舎、霞ヶ浦庁舎の2か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月28日(火) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(4月28日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、やまゆり館、霞ヶ浦保健センター、旧ビジターセンターの5か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月27日(月) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(4月27日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、やまゆり館、霞ヶ浦保健センター、歴史博物館研修施設の5か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月26日(日) 10時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(4月26日午前10時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田庁舎、霞ヶ浦庁舎の2か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月25日(土) 10時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(4月25日午前10時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田庁舎、霞ヶ浦庁舎の2か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月24日(金) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(4月24日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、やまゆり館、霞ヶ浦保健センター、旧ビジターセンターの5か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月23日(木) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(4月23日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、やまゆり館、霞ヶ浦保健センター、旧ビジターセンターの5か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月22日(水) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(4月22日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、やまゆり館、霞ヶ浦保健センター、旧ビジターセンターの5か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月21日(火) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水を配布します(4月20日午前9時) |
新型コロナウイルス感染症対策として、本日、午前10時から午後4時まで、アルコール消毒液の代わりとなる、除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、やまゆり館、霞ヶ浦保健センター、旧ビジターセンターの5か所です。 配布する量は、一家族1リットルまでです。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどを、ご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月20日(月) 15時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い |
新型コロナウイルスの全国での感染拡大を受け、緊急事態宣言の対象地域を全ての都道府県に拡大がされました。そして、大型連休に向け不要不急の外出や帰省、旅行などの自粛の要請がありました。感染症の拡大防止のため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、消毒、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。ご自身、ご家族、身近な方を守るために皆様のご協力をお願いいたします。 |
2020年04月20日(月) 09時01分 配信 |
防災無線放送 除菌水配布のお知らせ |
新型コロナウイルス感染症対策として、午前10時から、アルコール消毒液の代わりとなる除菌水の配布を行います。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、やまゆり館、霞ヶ浦保健センター、歴史博物館です。 配布時間は午後4時までです。 配布を希望される方は、ペットボトルやスプレーボトルなどの容器を、各自、お持ちいただきますようお願いいたします。 |
2020年04月19日(日) 16時01分 配信 |
防災無線放送 明日から除菌水の配布を始めます |
新型コロナウイルス感染症対策として、明日20日、午前10時からアルコール消毒液の代わりとなる除菌水の配布を始めます。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、やまゆり館、霞ヶ浦保健センター、旧ビジターセンターの5か所です。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどをご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月19日(日) 15時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い |
新型コロナウイルスの全国での感染拡大を受け、緊急事態宣言の対象地域を全ての都道府県に拡大がされました。そして、大型連休に向け不要不急の外出や帰省、旅行などの自粛の要請がありました。感染症の拡大防止のため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、消毒、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。ご自身、ご家族、身近な方を守るために皆様のご協力をお願いいたします。 |
2020年04月19日(日) 13時01分 配信 |
防災無線放送 明日から除菌水の配布を始めます |
新型コロナウイルス感染症対策として、明日20日、午前10時からアルコール消毒液の代わりとなる除菌水の配布を始めます。 配布場所は、千代田公民館、働く女性の家、やまゆり館、霞ヶ浦保健センター、旧ビジターセンターの5か所です。 お持ち帰りいただくために、ふたの出来るペットボトルなどをご持参くださいますようお願いいたします。 引き続き、3密、手洗い、うがい、外出の自粛をお願いいたします。 |
2020年04月19日(日) 09時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い |
新型コロナウイルスの全国での感染拡大を受け、緊急事態宣言の対象地域を全ての都道府県に拡大がされました。そして、大型連休に向け、不要不急の外出や帰省、旅行などの自粛の要請がありました。感染症の拡大防止のため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに咳エチケット、手洗い、うがいの励行、消毒、密閉、密集、密接の3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。ご自身、ご家族、身近な方を守るために皆様のご協力をお願いいたします。 |
2020年04月18日(土) 16時25分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年04月18日16時25分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年04月18日(土) 15時28分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年04月18日15時27分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年04月18日(土) 15時00分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い |
新型コロナウイルスの全国での感染拡大を受け、緊急事態宣言の対象地域を全ての都道府県に拡大がされました。そして、大型連休に向け、不要不急の外出や帰省、旅行などの自粛の要請がありました。感染症の拡大防止のため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、消毒、密閉、密集、密接の3密を避けるなど、感染予防策の徹底をお願いいたします。ご自身、ご家族、身近な方を守るために皆様のご協力をお願いいたします。 |
2020年04月18日(土) 14時26分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年04月18日14時26分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年04月18日(土) 09時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い |
新型コロナウイルスの全国での感染拡大を受け、緊急事態宣言の対象地域を全ての都道府県に拡大がされました。そして、大型連休に向け、不要不急の外出や帰省、旅行などの自粛の要請がありました。感染症の拡大防止のため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、消毒、密閉、密集、密接の、3密を避けるなど感染予防策の徹底をお願いいたします。ご自身、ご家族、身近な方を守るために皆様のご協力をお願いいたします。 |
2020年04月17日(金) 15時01分 配信 |
防災無線放送 外出、帰省自粛のお願い |
新型コロナウイルスの全国での感染拡大を受け、緊急事態宣言の対象地域を全ての都道府県に拡大がされました。そして、大型連休に向け、不要不急の外出や帰省、旅行などの自粛の要請がありました。感染症の拡大防止のため、皆様には引き続き、不要不急の外出をお控えいただくとともに、咳エチケット、手洗い、うがいの励行、消毒、密閉、密集、密接の3密を避けるなど、感染予防策の徹底をお願いいたします。ご自身、ご家族、身近な方を守るために皆様のご協力をお願いいたします。 |
2020年04月17日(金) 11時01分 配信 |
防犯情報 消防備品盗難被害のお知らせ |
土浦警察署からのお知らせです。 市内において、消火栓ホース格納箱から備品の盗難事件が多発しています。 不審者または、不審な車などを発見したときは、速やかに110番通報をお願いいたします。 |
2020年04月16日(木) 15時01分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言を受け、茨城県より外出自粛の要請がありました。 感染拡大防止のため、5月6日まで、不要不急の外出を控えていただきますよう、ご理解ご協力をお願いいたします。 |
2020年04月15日(水) 15時01分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言を受け、茨城県より外出自粛の要請がありました。 感染拡大防止のため、5月6日まで、不要不急の外出を控えていただきますよう、ご理解ご協力をお願いいたします。 |
2020年04月14日(火) 15時46分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言を受け、茨城県より外出自粛の要請がありました。 感染拡大防止のため、5月6日まで不要不急の外出を控えていただきますよう、ご理解ご協力をお願いいたします。 |
2020年04月13日(月) 19時30分 配信 |
防災無線放送 外出自粛のお願い |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月6日まで、不要不急の外出を自粛してください。 |
2020年04月13日(月) 14時57分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年04月13日14時56分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年04月13日(月) 13時51分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年04月13日13時50分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年04月13日(月) 12時56分 配信 |
防災情報(Jアラート) |
令和02年04月13日12時55分 気象庁発表 竜巻注意情報が発表されました。 かすみがうら市 |
2020年04月09日(木) 15時01分 配信 |
防犯情報 ニセ電話詐欺多発警報のお知らせ |
土浦警察署からのお知らせです。 県南地域においてニセ電話詐欺が多発しています。 十分に注意されるようお願いします。 |
2020年04月05日(日) 02時09分 配信 |
鎮火報 |
旧霞ヶ浦地区、 坂地内、貝塚建具店付近の、火災は、5日1時35分、鎮火しました。 |
2020年04月04日(土) 21時55分 配信 |
出火報 |
旧霞ヶ浦地区、坂地内、貝塚建具店付近で、建物火災が発生しました。 |
2020年04月04日(土) 21時32分 配信 |
出火報 |
旧霞ヶ浦地区、坂地内、貝塚建具店付近で、建物火災が発生しました。 |
2020年04月02日(木) 16時02分 配信 |
防犯情報 ニセ電話詐欺多発警報のお知らせ(4月2日 16時00分) |
土浦警察署からのお知らせです。県南地域においてニセ電話詐欺が多発しております。十分に注意されるようお願いします。 |
2020年03月18日(水) 18時19分 配信 |
防犯情報 |
消防本部からのお知らせです。 現在、市内において消火栓ホース格納箱内の備品が盗難される 事案が多発しています。 不審な人物を目撃した場合は、土浦警察署へご連絡ください。 |
2020年02月29日(土) 15時05分 配信 |
防犯情報 |
現在、かすみがうら市内において、ニセ電話詐欺の電話が発生しております。警察官を装った犯人が、口座番号を聞き出す可能性があるので、ご注意ください。 |
2020年02月26日(水) 12時23分 配信 |
鎮火報(防災無線) |
稲吉4丁目地内で発生した建物火災は12時13分鎮火しました。 |
2020年02月26日(水) 11時30分 配信 |
出火報(防災無線) |
旧千代田地区、稲吉4丁目地内、藤井商店付近で、建物火災が発生しました。 |
2020年02月19日(水) 11時00分 配信 |
令和02年02月19日11時00分防災情報(Jアラート) |
令和02年02月19日11時00分 消防庁発表 これは、Jアラートのテストです。 |
2020年01月21日(火) 11時08分 配信 |
防犯情報 ニセ電話詐欺多発警報のお知らせ |
土浦警察署からのお知らせです。 県南地域においてニセ電話詐欺が多発しています。 十分に注意されるようお願いいたします。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書広報課です。
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)0299-56-2391
メールでのお問い合わせはこちら