読み上げる
  1. ホーム
  2. くらし・手続き>
  3. 公共交通>
  4. つちうらMaaS推進協議会
  • 更新日:2025年4月1日

つちうらMaaS推進協議会

お知らせ

 

令和6年度グリーンスローモビリティ実証運行※令和6年度実証運行は終了しました。

グリーンスローモビリティとは、時速20キロメートル未満で走る電動車を活用した移動サービスのことです。

【運行期間】
9月24日(火)~令和7年2月28日(金)
※現在は運行しておりません。

【運行路線】
神立駅西口地区循環

千代田ショッピングモール循環
運行ルートの詳細や運行時刻表については、こちらをご確認ください。

【乗車運賃】無料

【乗車定員】7名(予約不要・先着順)

※荒天や降雪、車両トラブル等により運休する場合があります。
グリスロ車両写真

つちうらMaaS推進協議会

当市は令和5年度から、先端技術の活用により、公共交通利用促進と商業・観光振興に取り組む「つちうらMaaS推進協議会」に加盟しました。移動利便性向上と交流人口の増加による商工観光の振興に貢献するための実証実験を行います。

MaaS(マース)とは

Mobility as a Service」の略で、一人一人の移動ニーズに対応し、複数の公共交通やそれ以外の移動サービスを最適に組み合わせて検索・予約・決済等を一括で行うサービスのことです。

 

 

実証運行詳細は、こちら(外部サイトへリンク)をご確認ください。
つちうらMaaS推進協議会事務局(関東鉄道株式会社総務部内)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは都市整備課です。

霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?