市長交際費(平成26年度)
市では、行政運営の一層の透明性を図り、市民の皆さまから信頼される市政運営のため、市長交際費の支出状況を公開しています。
市長交際費は、行政の円滑な執行を図るため、市長が市を代表して、外部の個人や団体の皆さまとの交際・交渉に要する経費です。
平成26年度市長交際費例月一覧表
月 |
件数 |
金額 |
明細 |
4月 |
6件 |
39,134円 |
内訳 |
5月 |
13件 |
75,000円 |
内訳 |
6月 |
11件 |
59,102円 |
内訳 |
7月 |
11件 |
86,900円 |
内訳 |
8月 |
13件 |
103,828円 |
内訳 |
9月 |
7件 |
47,807円 |
内訳 |
10月 |
9件 |
65,928円 |
内訳 |
11月 |
7件 |
48,000円 |
内訳 |
12月 |
15件 |
116,124円 |
内訳 |
1月 |
14件 |
94,400円 |
内訳 |
2月 |
15件 |
150,348円 |
内訳 |
3月 |
8件 |
65,056円 |
内訳 |
平成26年4月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
4月19日 |
かすみがうら市退職校長会定期総会 |
6,000 |
弔慰 |
4月27日 |
農業委員 実母 葬儀香料 |
5,000 |
弔慰 |
4月29日 |
市議会議員 実母 葬儀香料 |
5,000 |
弔慰 |
4月29日 |
市議会議員 実母 生花代 |
15,000 |
会費 |
4月30日 |
市民生委員児童委員協議会連合会懇談会 |
5,000 |
渉外 |
4月30日 |
座間味村訪問時土産代 |
3,134 |
平成26年5月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
弔慰 |
5月11日 |
農業委員 妻 葬儀香料 |
5,000 |
会費 |
5月13日 |
茨城県日中友好協会2014年度会費 |
10,000 |
会費 |
5月18日 |
霞ヶ浦駐屯地開設61周年関東補給処創立16周年記念行事祝賀会 |
5,000 |
賛助金 |
5月20日 |
日本ベトナム友好協会茨城県連合会 |
10,000 |
会費 |
5月21日 |
第38回かすみがうら市商工会通常総代会 |
5,000 |
慶祝 |
5月26日 |
志士庫地区公民館球技大会(6月1日) |
5,000 |
慶祝 |
5月26日 |
美並地区公民館球技大会(6月8日) |
5,000 |
慶祝 |
5月26日 |
下大津地区公民館球技大会(6月15日) |
5,000 |
慶祝 |
5月26日 |
佐賀地区公民館球技大会(6月22日) |
5,000 |
慶祝 |
5月26日 |
安飾地区公民館球技大会(6月29日) |
5,000 |
慶祝 |
5月26日 |
牛渡地区公民館球技大会(7月6日) |
5,000 |
会費 |
5月29日 |
筑波山地域ジオパーク推進協議会交流会 |
5,000 |
会費 |
5月30日 |
土浦地区交通安全協会かすみがうら支部総会 |
5,000 |
平成26年6月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
6月3日 |
土浦地区交通安全協会懇談会 |
5,000 |
会費 |
6月4日 |
幸せリーグ第2回交流会 |
7,000 |
賛助金 |
6月5日 |
茨城県母親大会賛助金 |
10,000 |
会費 |
6月9日 |
土浦法人会定時総会懇談会 |
4,000 |
渉外 |
6月16日 |
常磐大学林教授訪問時土産代 |
2,862 |
会費 |
6月19日 |
土浦法人会千代田地区会懇談会 |
5,000 |
会費 |
6月24日 |
JA土浦蓮根部会霞ケ浦支部販売反省会議懇談会 |
5,000 |
会費 |
6月24日 |
土浦地区交通安全母の会連合会総会懇談会 |
6,000 |
賛助金 |
6月24日 |
2014年原水爆禁止国民平和大行進賛助金 |
5,000 |
渉外 |
6月26日 |
福島県双葉町・川俣町訪問時土産代 |
4,240 |
会費 |
6月27日 |
かすみがうら市農業三士の会総会懇談会 |
5,000 |
平成26年7月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
7月4日 |
茨城県人会連合会懇談会 |
10,000 |
賛助金 |
7月8日 |
被爆69周年原水爆禁止世界大会賛助金 |
10,000 |
弔慰 |
7月19日 |
市議会議員 夫 葬儀香料 |
5,000 |
弔慰 |
7月19日 |
市議会議員 夫 生花代 |
16,200 |
会費 |
7月24日 |
かすみがうら市社会福祉協議会役員懇談会 |
5,000 |
会費 |
7月25日 |
県南地域危険物安全協会連絡会理事会 |
10,000 |
会費 |
7月28日 |
土浦市医師会納涼例会 |
6,000 |
賛助金 |
7月28日 |
第28回茨城県反核平和の火リレー |
5,000 |
渉外 |
7月29日 |
県庁就任挨拶時土産代 |
7,000 |
会費 |
7月30日 |
市商工会懇談会 |
5,000 |
渉外 |
7月31日 |
第55回いたばし花火大会時土産代(8月2日) |
7,700 |
平成26年8月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
慶祝 |
8月1日 |
第55回いたばし花火大会(8月2日) |
10,000 |
会費 |
8月1日 |
市消防団ポンプ操法競技大会懇親会(8月3日) |
10,000 |
会費 |
8月5日 |
茨城県市長会 市町村長自治研究会 |
7,000 |
会費 |
8月5日 |
茨城県消防協会県南南部支部並びに県南北部支部第18回合同会議 |
10,000 |
弔慰 |
8月10日 |
元教育委員長 葬儀香料 |
5,000 |
弔慰 |
8月12日 |
元教育長 義母 葬儀香料 |
5,000 |
会費 |
8月18日 |
市商工会懇談会 |
5,000 |
賛助金 |
8月18日 |
核兵器廃絶・平和建設茨城県民会議被爆者救援カンパ金 |
5,000 |
会費 |
8月22日 |
霞ヶ浦地方食糧調整加工組合総会 |
5,000 |
会費 |
8月24日 |
市商工会会員研修会 |
10,000 |
弔慰 |
8月24日 |
元市議会議員 母 葬儀香料 |
5,000 |
会費 |
8月29日 |
あゆみ祭り反省会 |
5,000 |
渉外 |
8月29日 |
沖縄自然子ども探検隊訪問時土産代 |
21,828 |
平成26年9月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
渉外 |
9月1日 |
福島県双葉町訪問時土産代 |
3,207 |
渉外 |
9月4日 |
県庁訪問時土産代 |
6,600 |
弔慰 |
9月14日 |
市民生委員 妻 葬儀香料 |
5,000 |
弔慰 |
9月26日 |
市職員 葬儀香料 |
10,000 |
弔慰 |
9月26日 |
職員 生花代 |
13,000 |
会費 |
9月29日 |
土浦地区セーフティ・マイタウン・チーム懇談会 |
5,000 |
弔慰 |
9月30日 |
市スポーツ推進委員 母 葬儀香料 |
5,000 |
平成26年10月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
慶祝 |
10月6日 |
JA土浦霞ヶ浦梨部会出荷反省会議 |
10,000 |
会費 |
10月9日 |
JA土浦農政懇談会 |
5,000 |
会費 |
10月15日 |
市遺族会海外戦跡慰霊巡拝に係る壮行会 |
4,000 |
賛助金 |
10月17日 |
2014年「友情列車」県南ひまわり号 募金・賛助金 |
10,000 |
慶祝 |
10月18日 |
第43回板橋区民まつり |
10,000 |
慶祝 |
10月19日 |
第65回茨城県消防ポンプ操法競技大会県南北部地区大会 |
10,000 |
渉外 |
10月22日 |
PR用市推奨品購入 |
2,500 |
慶祝 |
10月24日 |
市菊花会品評会 |
10,000 |
渉外 |
10月28日 |
PR用市推奨品購入 |
4,428 |
平成26年11月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
慶祝 |
11月11日 |
市老人クラブ連合会交流会 |
10,000 |
会費 |
11月14日 |
かすみがうら祭反省会 |
5,000 |
渉外 |
11月17日 |
PR用市推奨品購入 |
10,000 |
慶祝 |
11月19日 |
第10回かすみがうら市女性団体チャリティーショー |
10,000 |
会費 |
11月23日 |
逆西区長連絡協議会懇談会 |
5,000 |
会費 |
11月28日 |
市区長会役員会 |
3,000 |
会費 |
11月29日 |
市消防団幹部懇談会 |
5,000 |
平成26年12月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
12月1日 |
土浦法人会千代田地区会懇談会 |
10,000 |
会費 |
12月2日 |
第65回千鳥会(1月8日) |
20,000 |
渉外 |
12月3日 |
総務省訪問時土産代 |
5,900 |
弔慰 |
12月10日 |
下稲吉区長 実母 葬儀香料 |
5,000 |
渉外 |
12月15日 |
ふるさと大使土産代 |
4,000 |
渉外 |
12月15日 |
ふるさと大使土産代 |
5,000 |
会費 |
12月17日 |
市商工会行政懇談会 |
5,000 |
渉外 |
12月18日 |
福島県双葉町・川俣町訪問時土産代 |
8,000 |
渉外 |
12月18日 |
PR用市推奨品購入 |
10,724 |
会費 |
12月19日 |
市商工会第3回理事会 |
5,000 |
慶祝 |
12月21日 |
叙勲受章祝賀会 |
10,000 |
弔慰 |
12月23日 |
茨城県選出参議院議員 義母 葬儀香料 |
10,000 |
弔慰 |
12月23日 |
市農業委員 実母 葬儀香 |
5,000 |
見舞金 |
12月24日 |
市議会議員 入院見舞金 |
5,000 |
渉外 |
12月25日 |
PR用市推奨品購入 |
7,500 |
平成27年1月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
1月9日 |
明日の茨城づくり新春の集い |
10,000 |
会費 |
1月9日 |
市交通団体年頭行事懇談会 |
5,000 |
会費 |
1月10日 |
土浦市医師会新年会 |
10,000 |
会費 |
1月12日 |
市消防出初式懇談会 |
5,000 |
会費 |
1月13日 |
市賀詞交歓会 |
5,000 |
会費 |
1月15日 |
県建設業協会土浦支部新年賀詞交歓会 |
10,000 |
会費 |
1月16日 |
市民生委員児童委員協議会連合会役員会新年会 |
3,000 |
会費 |
1月23日 |
土浦地区保護司会更生保護関係者新春合同懇談会 |
6,000 |
会費 |
1月23日 |
県建築士会土浦支部新春賀詞交歓会 |
5,000 |
会費 |
1月24日 |
志士庫園芸農業協同組合平成26年度栗販売反省会 |
5,000 |
会費 |
1月24日 |
土浦石岡歯科医師会新年会 |
10,000 |
会費 |
1月29日 |
土浦法人会千代田地区会賀詞交歓会 |
7,000 |
渉外 |
1月29日 |
PR用市推奨品購入 |
8,400 |
会費 |
1月30日 |
土浦地区交通安全協会新春の集い |
5,000 |
平成27年2月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
2月2日 |
県南地方総合振興協議会懇談会 |
15,000 |
渉外 |
2月4日 |
PR用市推奨品購入 |
4,428 |
渉外 |
2月4日 |
PR用市推奨品購入 |
2,676 |
会費 |
2月5日 |
茨城県人会連合会新年賀詞交歓会 |
5,000 |
渉外 |
2月9日 |
PR用市推奨品購入 |
26,244 |
会費 |
2月12日 |
石岡地方斎場組合懇談会 |
5,000 |
会費 |
2月13日 |
霞ヶ浦帆引き船・帆引き網漁法保存会新年交歓会 |
11,000 |
慶祝 |
2月13日 |
第14回霞ヶ浦帆引き船フォトコンテスト記念品 |
10,000 |
弔慰 |
2月14日 |
小美玉市議会議長 葬儀香料 |
10,000 |
会費 |
2月18日 |
常陽新聞新創刊1周年を祝う会 |
8,000 |
会費 |
2月19日 |
湖北環境衛生組合懇談会 |
5,000 |
弔慰 |
2月23日 |
保護司 葬儀香料 |
10,000 |
弔慰 |
2月23日 |
保護司 生花代 |
13,000 |
会費 |
2月25日 |
板橋区茨城県人会懇談会 |
5,000 |
慶祝 |
2月26日 |
常総学院高等学校第87回選抜高等学校野球大会出場祝 |
20,000 |
平成27年3月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
弔慰 |
3月6日 |
市職員 葬儀香料 |
10,000 |
弔意 |
3月6日 |
市職員 生花代 |
16,200 |
弔意 |
3月8日 |
市産業振興功労者 妻 葬儀香料 |
10,000 |
渉外 |
3月10日 |
市ふるさと大使 土産代 |
4,428 |
弔意 |
3月11日 |
市ふるさと大使 通夜、葬儀香料 |
10,000 |
会費 |
3月17日 |
土浦警察署幹部送別会 |
5,000 |
会費 |
3月17日 |
銘柄産地指定証交付式(県南農林事務所)土産代 |
4,428 |
弔意 |
3月27日 |
消防団分団長 実夫 葬儀香料 |
5,000 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書広報課です。
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)0299-56-2391
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2016年1月8日0時0分