市長交際費(平成25年度)
市では、行政運営の一層の透明性を図り、市民の皆さまから信頼される市政運営のため、市長交際費の支出状況を公開しています。
市長交際費は、行政の円滑な執行を図るため、市長が市を代表して、外部の個人や団体の皆さまとの交際・交渉に要する経費です。
平成25年度市長交際費例月一覧表
月 |
件数 |
金額 |
明細 |
4月 |
5件 |
28,000円 |
内訳 |
5月 |
18件 |
104,724円 |
内訳 |
6月 |
10件 |
69,755円 |
内訳 |
7月 |
8件 |
54,724円 |
内訳 |
8月 |
11件 |
90,900円 |
内訳 |
9月 |
4件 |
30,000円 |
内訳 |
10月 |
10件 |
83,603円 |
内訳 |
11月 |
8件 |
51,412円 |
内訳 |
12月 |
13件 |
105,723円 |
内訳 |
1月 |
18件 |
106,970円 |
内訳 |
2月 |
7件 |
32,940円 |
内訳 |
3月 |
8件 |
44,300円 |
内訳 |
平成25年4月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
弔慰 |
4月2日 |
土浦農協常務理事 父 葬儀香料 |
5,000 |
渉外 |
4月19日 |
墨田区訪問時土産代 |
4,000 |
会費 |
4月20日 |
市退職校長会懇談会 |
6,000 |
会費 |
4月26日 |
市危険物安全協会防火管理協会懇談会 |
8,000 |
会費 |
4月30日 |
市民生委員児童委員協議会連合会懇談会 |
5,000 |
平成25年5月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
5月9日 |
元板橋区長著書出版祝賀会 |
7,000 |
会費 |
5月12日 |
市PTA連絡協議会懇談会 |
5,000 |
会費 |
5月19日 |
霞ヶ浦駐屯地開設60周年・関東補給処創立15周年祝賀会 |
5,000 |
会費 |
5月19日 |
土浦北ライオンズクラブ35周年記念式典 |
7,000 |
賛助金 |
5月23日 |
茨城県母親大会協賛金 |
10,000 |
会費 |
5月24日 |
市商工会懇談会 |
5,000 |
会費 |
5月24日 |
交通安全協会懇談会 |
4,000 |
会費 |
5月27日 |
市町村自治研究会 |
7,000 |
会費 |
5月28日 |
土浦法人会懇談会 |
4,000 |
慶祝 |
5月28日 |
牛渡地区公民館球技大会(6月2日) |
5,000 |
慶祝 |
5月28日 |
志士庫地区公民館球技大会(6月9日) |
5,000 |
慶祝 |
5月28日 |
美並地区公民館球技大会(6月16日) |
5,000 |
慶祝 |
5月28日 |
下大津地区公民館球技大会(6月23日) |
5,000 |
慶祝 |
5月28日 |
佐賀地区公民館球技大会(6月30日) |
5,000 |
慶祝 |
5月28日 |
安飾地区公民館球技大会(7月7日) |
5,000 |
会費 |
5月29日 |
県日中友好協会2013年度会費 |
10,000 |
渉外 |
5月30日 |
板橋区、荒川区、杉並区訪問時土産代 |
5,724 |
会費 |
5月31日 |
古河駐屯地創立59周年及び第1施設団創隊52周年祝賀会(6月2日) |
5,000 |
平成25年6月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
6月4日 |
土浦地区交通安全協会懇談会 |
5,000 |
弔慰 |
6月5日 |
行政区長 葬儀香料 |
5,000 |
会費 |
6月5日 |
住民の幸福実感向上を目指す基礎自治体連合「幸せリーグ」交流会 |
10,000 |
渉外 |
6月7日 |
板橋区県人会来市時御茶代 |
3,960 |
渉外 |
6月14日 |
ベトナムヴィン市訪問時土産代 (帆引き船模型・レンコンサブレ) |
20,500 |
渉外 |
6月18日 |
牛久市訪問時土産代 |
2,295 |
会費 |
6月21日 |
日本ベトナム国交樹立40周年記念レセプション懇談会 |
5,000 |
会費 |
6月25日 |
土浦地区交通安全母の会連合会懇談会 |
6,000 |
賛助金 |
6月26日 |
2013原水爆禁止国民平和大行進の賛助金 |
5,000 |
会費 |
6月28日 |
市教育懇談会 |
7,000 |
平成25年7月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
渉外 |
7月4日 |
墨田区、江東区、中野区訪問時土産代 |
5,724 |
会費 |
7月5日 |
茨城県人会連合会懇談会 |
10,000 |
会費 |
7月9日 |
認定農業者連絡協議会総会 |
3,000 |
賛助金 |
7月19日 |
被爆68周年原水禁止世界大会賛助金 |
10,000 |
弔慰 |
7月19日 |
東海村村長 妻 葬儀香料 |
10,000 |
弔慰 |
7月26日 |
茨城県議会議員 実母 葬儀香料 |
5,000 |
会費 |
7月29日 |
土浦医師会納涼例会 |
6,000 |
会費 |
7月30日 |
土浦地区セーフティマイタウンチーム懇談会 |
5,000 |
平成25年8月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
渉外 |
8月2日 |
第54回いたばし花火大会時土産代(8月3日) |
14,900 |
慶祝 |
8月3日 |
第54回いたばし花火大会 |
10,000 |
弔慰 |
8月4日 |
行方市議会議長 葬儀香料 |
5,000 |
賛助金 |
8月5日 |
第27回茨城県反核平和の火リレー賛助金 |
5,000 |
慶祝 |
8月9日 |
常総学院高等学校第95回全国高等学校野球選手権大会甲子園出場祝 |
20,000 |
賛助金 |
8月19日 |
核兵器禁止平和建設茨城県民会議被爆者救援カンパ金 |
5,000 |
会費 |
8月23日 |
霞ヶ浦地方食糧調整加工組合懇談会 |
5,000 |
会費 |
8月29日 |
市商工会懇談会 |
5,000 |
会費 |
8月30日 |
日本ベトナム友好協会第45回茨城県連合会総会(8月31日) |
1,000 |
慶祝 |
8月30日 |
土浦霞ヶ浦ボーイズ第44回日本少年野球選手権大会準優勝・ |
10,000 |
慶祝 |
8月30日 |
市消防団ポンプ操法大会(9月1日) |
10,000 |
平成25年9月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
9月10日 |
民生委員児童委員協議会連合会懇談会 |
3,000 |
弔慰 |
9月24日 |
前土浦市長 葬儀香料 |
5,000 |
弔慰 |
9月24日 |
市職員 葬儀香料 |
10,000 |
弔慰 |
9月24日 |
市職員 生花代 |
12,000 |
平成25年10月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
慶祝 |
10月11日 |
茨城県消防ポンプ操法大会県南北部地区大会 第4分団(10月13日) |
5,000 |
慶祝 |
10月11日 |
茨城県消防ポンプ操法大会県南北部地区大会 第6分団(10月13日) |
5,000 |
慶祝 |
10月18日 |
板橋区民祭り(10月19) |
10,000 |
弔慰 |
10月24日 |
市議会議員 実父 葬儀香料 |
5,000 |
弔慰 |
10月24日 |
市議会議員 実父 生花代 |
15,000 |
慶祝 |
10月25日 |
市菊花会品評会 |
10,000 |
弔慰 |
10月27日 |
市議会議員 実父 葬儀香料 |
5,000 |
弔慰 |
10月27日 |
市議会議員 実父 生花代 |
15,750 |
慶祝 |
10月29日 |
市老人クラブ(霞ヶ浦地区)視察研修 |
10,000 |
涉外 |
10月29日 |
西東京市訪問時土産代(10月30日) |
2,853 |
平成25年11月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
渉外 |
11月5日 |
共同研究先進地視察訪問時土産代 (宮代町、立川市、我孫子市) |
8,559 |
慶祝 |
11月7日 |
市老人クラブ(千代田地区)視察研修 |
10,000 |
慶祝 |
11月9日 |
第9回市女性団体チャリティーショー(11月10日) |
10,000 |
会費 |
11月14日 |
かすみがうら祭反省会 |
5,000 |
会費 |
11月19日 |
第17回災害時相互援助協定締結自治体連絡調整会議 |
5,000 |
渉外 |
11月22日 |
共同研究先進地視察訪問時土産代(秦野市) |
2,853 |
会費 |
11月23日 |
逆西区長連絡協議会忘年会 |
5,000 |
会費 |
11月25日 |
土浦地区セーフティマイタウンチーム内閣総理大臣表彰 受賞祝賀会 |
5,000 |
平成25年12月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
12月2日 |
土浦法人会千代田地区忘年会 |
10,000 |
会費 |
12月4日 |
第64会千鳥会(1月8日) |
20,000 |
賛助金 |
12月9日 |
日本ベトナム友好協会茨城県連合会 |
10,000 |
渉外 |
12月10日 |
都市再生機構訪問時土産代 |
2,870 |
会費 |
12月11日 |
かすみがうら市商工会第3回理事会 |
5,000 |
会費 |
12月18日 |
帆引き船操業者忘年会 |
3,000 |
渉外 |
12月18日 |
秋田県美郷町訪問時土産代(12月19日) |
2,853 |
弔慰 |
12月20日 |
県知事 実父 葬儀香料 |
10,000 |
会費 |
12月20日 |
日本とベトナムを心で結ぶ「2014年新春の集い」 |
7,000 |
弔慰 |
12月20日 |
農業委員 実父 葬儀香料(12月23日) |
5,000 |
渉外 |
12月24日 |
座間味村来訪時土産代(12月25日) |
15,000 |
弔慰 |
12月25日 |
市消防団員 葬儀香料 |
5,000 |
慶祝 |
12月26日 |
水戸啓明高等学校第92回全国高等学校 サッカー選手権大会出場祝 |
10,000 |
平成26年1月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
1月10日 |
明日の茨城づくり新春のつどい |
10,000 |
会費 |
1月10日 |
土浦医師会新年会 |
10,000 |
会費 |
1月10日 |
土浦市・石岡市歯科医師会新年会(1月11日) |
10,000 |
会費 |
1月10日 |
出初式懇談会(1月13日) |
5,000 |
会費 |
1月15日 |
民生委員児童委員協議会連合会役員新年会 |
3,000 |
会費 |
1月17日 |
市賀詞交歓会 |
5,000 |
会費 |
1月17日 |
平成25年度栗販売新年会(1月18日) |
5,000 |
会費 |
1月17日 |
土浦環ライオンズクラブ新年合同例会 |
6,000 |
弔慰 |
1月20日 |
防犯連絡員協議会会長 葬儀香料 |
5,000 |
渉外 |
1月20日 |
柏市役所訪問時土産代 |
2,870 |
会費 |
1月22日 |
土浦地区交通安全協会新春の集い |
5,000 |
会費 |
1月24日 |
土浦法人会千代田地区会研修会賀詞交歓会 |
7,000 |
会費 |
1月24日 |
交通4団体懇親会 |
3,000 |
会費 |
1月24日 |
土浦地区保護司会新春合同懇談会 |
6,000 |
慶祝 |
1月24日 |
第13回霞ヶ浦帆引き船フォトコンテスト(2月1日) |
10,000 |
会費 |
1月27日 |
千代田地区民生委員児童委員協議会新年会 |
5,000 |
会費 |
1月28日 |
市商工会行政懇談会 |
5,000 |
渉外 |
1月31日 |
川俣町・双葉町訪問時土産代 |
4,100 |
平成26年2月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
2月5日 |
茨城県人会連合会新年賀詞交歓会 |
5,000 |
会費 |
2月5日 |
湖北環境衛生組合懇談会 |
5,000 |
会費 |
2月6日 |
新治地方広域事務組合懇談会 |
5,000 |
会費 |
2月10日 |
板橋区茨城県人会定期総会・懇談会 |
5,000 |
会費 |
2月13日 |
石岡地方斎場組合議会懇談会 |
5,000 |
弔慰 |
2月17日 |
農業委員 実父 葬儀香料 |
5,000 |
渉外 |
2月18日 |
常磐大学林教授訪問時土産代 |
2,940 |
平成26年3月分
支出区分 |
支出日 |
支出内容 |
金額 |
---|---|---|---|
会費 |
3月7日 |
千代田地区の教育環境を考える準備会解散式・懇談会(3月8日) |
5,000 |
会費 |
3月14日 |
土浦地区交通安全協会警察幹部の送別会 |
5,000 |
会費 |
3月14日 |
ベトナム社会主義共和国チュオン・タン・サン・国家主席来県歓迎会(3月16日) |
10,000 |
渉外 |
3月18日 |
プラチナタウン研究会講演会講師土産代(3月19日) |
4,100 |
渉外 |
3月20日 |
双葉町来庁時土産代 |
4,200 |
会費 |
3月25日 |
土浦・かすみがうら土地区画整理一部事務組合懇談会 |
7,000 |
会費 |
3月28日 |
土浦市倫理経営講演会(3月29日) |
3,000 |
会費 |
3月28日 |
日本会議茨城平成26年度会費 |
6,000 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書広報課です。
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)0299-56-2391
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2016年1月26日0時0分