見積書及び請求書の押印省略について
行政手続の押印見直しに伴い、次の書類について押印を省略できることとしましたのでお知らせします。
対象となる書類
1 見積書
2 請求書
※ 押印した書類もこれまでどおり受理します。
適用日
令和4年4月1日以降の提出分から対象となります。
押印を省略した場合の対応
1 見積書及び請求書に「発行責任者」と「担当者」の氏名(フルネーム)、連絡先を必ず記載してください。
(詳しくは、Q&Aをご覧ください。)
2 提出書類の内容確認のため、市の担当者から記載された連絡先に連絡する場合があります。
3 押印を省略される場合は、メールで提出していただいても大丈夫です。
※提出先メールアドレスは、提出先の課へお問い合わせください。
(詳しくは、Q&Aをご覧ください。)
2 提出書類の内容確認のため、市の担当者から記載された連絡先に連絡する場合があります。
3 押印を省略される場合は、メールで提出していただいても大丈夫です。
※提出先メールアドレスは、提出先の課へお問い合わせください。
※メールによる提出を行った場合には、必ず市へ電話で到達確認を行ってください。
Q&A
問い合わせ先
(押印省略に関すること)政策経営課 TEL:0299-59-2111
(見積書に関すること)検査管財課 TEL:0299-59-2111
(請求書に関すること)会計課 TEL:0299-59-2111
関連ファイルダウンロード
- 事業者向けFAQPDF形式/468.82KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策経営課です。
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)0299-56-2392
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。