読み上げる
  • 更新日:2015年6月16日

平成26年度実績

かすみがうらマラソン応援プロジェクト かすみがうら市×茨城王(イバラキング)コラボ企画 vol.4

 

かすみがうらマラソン応援川柳~ 楽しく走ろう!田舎道!! ~

「かすみがうらマラソン応援川柳」

春の霞ヶ浦湖畔を舞台に開催されます「第25回第かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソンかすみがうら大会」に出場するランナーを茨城弁で応援する川柳を募集し、たくさんの川柳の応募がありました。
川柳はランナーへの応援のほかに、マラソン大会への意気込みや、出場されるご家族や友人に向けた応援、霞ヶ浦周辺の景観、特産品などに関することを5・7・5の言葉に託してご応募されました。
ご応募いただいた作品は、市ホームページ、市広報誌や茨城王のラヂオつくば(FM局84.2MHz)などでご紹介させていただく予定です。

 

発表

今年も全国から794句の力作が集まりました。
厳正な審査の結果、最優秀賞1句、優秀賞8句が決定しましたので発表します。

26年最優秀-優秀賞 height=

 

26年掲示場所と投稿者 height=

表彰

最優秀賞(1点)
優秀賞(8点)
・ がんばっぺ部門(マラソン応援部門)
・ いなかっぺ部門(ふるさとPR部門)
・ ごじゃっぺ部門(ユニーク部門)
・ うまかっぺ部門(ふるさと食のPR部門)

 

作品の掲示

すべての応募作品の中から40点を選出し、大会当日、市内フルマラソンコース沿道に掲示します。

応募に関する注意事項

  • 応募作品は自作・未発表のものに限ります。
  • 応募作品の著作権、使用権は「かすみがうら市」に帰属し、応募作品は返却しません。
  • 応募作品の内容について、公序良俗に反するもの、またはその疑いがあると市が判断したものは審査の対象外とします。
  • インターネット通信料・接続料は応募者の負担となりますので、ご了承ください。
  • 通信の際の接続トラブルは責任を負いかねますので、ご了承ください。
  • 審査結果に関するお問い合わせなどには一切応じかねます。

 

個人情報の取扱い

応募いただいた個人情報は、本募集に係る事務以外には使用しません。

 

平成25年度の作品

 

最優秀作品

  • おら負けね 県魅力度より 上さえ(行)く

優秀作品

  • ボランティア ダッペが温(ぬく)い 国訛
  • かっぽるな ゴミ・夢・気力 ゴールまで
  • ちくだっぺ うちのじいさん はしってら
  • わげしらを 抜いてやっぺど 脚をつり
  • 息上がる 足動がねえ いぢやげる
  • いいあんべ 筑波颪(おろし)に 背を押され
  • いつもより 調子よかっぺ 口と足!
  • いや、んめー!! またよばれっぺ! かすマラ弁

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは経営企画課です。

千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 ファクス番号:0299-59-2176

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?