アカトリ
木でできたスコップのようですが、どうやって使うのでしょう?
帆引き網漁が行われていた頃の船は木造だったので、時には水がしみこんだり、漁の途中で水が入ったりすることがありました。
そういう時はアカトリですくって湖に捨てます。
どの船にもたいてい積んでありました。
村の雑貨屋さんで売っていたそうです。
アカトリは船の中で掃除機の役割をしていました。
また、霞ヶ浦の水を汲んで飲むためにも使われていました。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは商工観光課です。
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。