人・農地プランの実質化に向けた工程表について(R3.3.3更新)
-人・農地プラン-
人・農地プランとは、農業者が話し合いに基づき、地域農業における中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者(中心経営体)、地域における農業の将来の在り方などを明確化し、市町村が公表するものです。
-人・農地プランの実質化に向けた工程表の公表-
このたび、農地中間管理事業の推進に関する法律等の一部を改正する法律が公布されました。 今後、地域の特性に応じて、市・農業委員会・農業協同組合・土地改良区など、地域のコーディネーター役を担う組織と農地中間管理機構が一体となって推進する体制を作り、人・農地プランを核に農地の利用集積・集約化を一体的に推進していくこととなります。 そのため、地域の話し合いを行うためのアンケートの実施、地図の作成等の準備が重要であることから、人・農地プランの実質化に向けた取組みをすすめていくための工程表を作成しましたので、次のとおり公表いたします。
▼人・農地プランの実質化に向けた工程表(別紙)
関連ファイルダウンロード
- 【かすみがうら市】工程表(R3.3.3更新)PDF形式/88.5KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは農林水産課です。
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。