読み上げる
  • 更新日:2025年3月31日

地域計画について

地域計画とは

   農業経営基盤強化促進法の改正(令和5年4月施行)により、これまでの「人・農地プラン」が法定化され、農地一筆ごとに将来の農地利用者を定めた目標地図を含む「地域計画」を令和7年3月までに策定することになりました。
   この「地域計画」は、地域ごとに農業者や関係機関等の話し合いにより、将来の農地利用の姿を明確化した設計図で、概ね10年後を見据え、誰がどのように農地を使って地域農業を進めていくのかをまとめる計画です。
   なお、計画策定後も必要に応じて見直しを行っていきます。

地域計画の策定・実行までの流れ

  1. 協議の場の設置・協議
  2. 協議の場の結果のとりまとめ・公表
  3. 協議の結果を踏まえ、地域計画(目標地図を含む)の案を作成
  4. 地域計画の案の関係者への意見聴取
  5. 地域計画の案の公告(縦覧)
  6. 地域計画の策定・公告
  7. 地域計画を実現するため実行・随時更新

協議の場の結果の公表

   農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。

  1. 千代田地区「協議の場の結果」 [PDF形式/150.22KB]
  2. 霞ヶ浦地区「協議の場の結果」 [PDF形式/160.02KB]

地域計画の策定・公表

  地域計画を定めたため、農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき公表します。

○地域計画

【千代田地区】

【霞ヶ浦地区】

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農林水産課です。

霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?