統計かすみがうら ~令和3年版~
資料の利用にあたって
かすみがうら市は、平成17年3月28日に霞ヶ浦町と千代田町が合併して誕生しました。
累年の統計データについては、旧町のデータを集計して作成しているものがあります。
今後さらに改善・充実に努めていきます。
- 資料は、各官公庁・会社・団体および庁内各課からの提供によるものと、既刊の各種統計調査結果報告書から収録したものです。
- 資料の出所は各表の脚注に掲げ、報告書などによるものは、その書名および統計調査名を付記しました。
- 統計表中の数字は、単位未満四捨五入により総数と一致しないものがあります。
- 統計表の中で、説明を必要とする事項については、注)として表しています。
- 統計表の符号は次によります。
「 - 」 当該数数値のないもの
「 … 」 不詳のもの
「 0 」 当該数値がないか、掲載単位に満たないもの
「 △ 」 減少のもの
令和3年版「統計 かすみがうら」
※表25(「3.生活基盤」69ページ掲載)において、令和2年の区分「合計」の行政区域人口及び普及率を以下のとおり訂正しました(1月27日)。
〇行政区域人口 [誤]124,449⇒[正]41,483
〇普 及 率 [誤]26.5⇒[正]79.6
冊子:統計データ
![]() |
冊子:統計データ(すべて表示) |
市民憲章・市章
![]() |
市民憲章・市章(項目内すべて表示) |
目次
![]() |
目次(項目内すべて表示) |
概況
![]() |
概況(項目内すべて表示) |
1.人口
![]() |
人口(項目内すべて表示) |
2.産業経済
![]() |
産業経済(項目内すべて表示) |
3.生活基盤
![]() |
生活基盤(項目内すべて表示) |
4.観光と史跡
![]() |
観光と史跡(項目内すべて表示) |
5.防災と治安
![]() |
防災と治安(項目内すべて表示) |
6.教育
![]() |
教育(項目内すべて表示) |
7.福祉と厚生
![]() |
福祉と厚生(項目内すべて表示) |
8.選挙
![]() |
選挙(項目内すべて表示) |
9.土地
![]() |
土地(項目内すべて表示) |
10.財政
![]() |
財政(項目内すべて表示) |
オープンデータ
- グラフで見るかすみがうら市(人口ピラミッド)XLSX22.03KB
- グラフで見るかすみがうら市(人口推移)XLSX46.15KB
- グラフで見るかすみがうら市(年齢3区分別人口)XLSX35.18KB
- グラフで見るかすみがうら市(国籍別外国人数)XLSX41.3KB
- グラフで見るかすみがうら市(市内事業所・従業員数の推移)XLSX36.81KB
- グラフで見るかすみがうら市(農家数)XLSX26.8KB
- グラフで見るかすみがうら市(製造業事業所数)XLSX42.12KB
- グラフで見るかすみがうら市(商業の推移)XLSX33.08KB
- グラフで見るかすみがうら市(児童・生徒数)XLSX38.72KB
- 茨城県から見るかすみがうら市XLSX12.88KB
- 表1 世帯数及び人口の推移(常住人口)XLS38KB
- 表2 年齢別、男女別人口の推移XLS60.5KB
- 表3 年齢別(各歳)人口XLS43.5KB
- 表4 地区別人口の推移XLS48KB
- 表5 人口動態の推移XLS36KB
- 表6 年齢別、男女別人口の推移(住民基本台帳)XLS29KB
- 表7 国籍別外国人数の推移XLS35KB
- 表8 昼間人口と夜間人口の推移XLS33.5KB
- 表9 労働力状態別15歳以上人口の推移XLS30.5KB
- 表10 産業別就業人口の推移XLS39.5KB
- 表11 産業大分類別従業者数の推移(その1)XLSX18.5KB
- 表11 産業大分類別従業者数の推移(その2)XLSX18.4KB
- 表11 産業大分類別従業者数の推移(その3)XLSX20.68KB
- 表11 産業大分類別従業者数の推移(その4)XLSX21.53KB
- 表11 産業大分類別従業者数の推移(その5)XLSX19.81KB
- 表12 農家数及び農業就業人口の推移XLS194.5KB
- 表13 農業経営耕地面積XLS47.5KB
- 表14 経営耕地以外の土地等の利用状況XLS32.5KB
- 表15 主な農作物の種類別収穫量の推移XLS31KB
- 表16 [都道府県設定項目]農業経営体数及び面積、生産量等XLS33KB
- 表17 工業の推移(製造業)XLS34.5KB
- 表18 産業中分類別事業所数、従業者数、現金給与額、原材料使用額等XLS37KB
- 表19 工業用水の利用状況XLS35KB
- 表20 商業の推移(卸売業・小売業)XLS36KB
- 表21 [卸売業]産業小分類別商店数、従業員数及び年間販売額XLS32KB
- 表22 [小売業]産業小分類別商店数、従業員数及び年間販売額XLS32.5KB
- 表23 道路現況XLS30KB
- 表24 上水道配水、給水状況XLS38.5KB
- 表25 下水道、農業集落排水の普及状況XLSX23.99KB
- 表26 ごみ処理の状況XLSX12.04KB
- 表27 し尿、浄化槽汚泥の処理状況XLSX11.66KB
- 表28 火葬件数の推移XLSX13.36KB
- 表29 観光施設等の利用状況XLSX14.77KB
- 表30 国、県、市指定文化財及び登録文化財DOC162KB
- 表31 火災発生件数と損害額XLS32KB
- 表32 原因別火災発生状況XLS31.5KB
- 表33 救急車出動件数XLS31KB
- 表34 学校別、学年別児童(生徒)数XLS46.5KB
- 表35,36 学校数、学級数、児童(生徒)数及び教職員数の推移XLS44KB
- 表37,38 学年別、男女別児童(生徒)数の推移XLS45KB
- 表39~41 図書館(本館)の蔵書数・貸出状況、中央出張所の図書等貸出状況XLS38KB
- 表42,43 図書館(千代田分館)の蔵書数・貸出状況XLS32.5KB
- 表44 霞ヶ浦中地区公民館利用状況XLS31KB
- 表45 千代田中地区公民館利用状況XLS31KB
- 表46 あじさい館の利用状況XLS35KB
- 表47 社会体育施設利用状況XLS30.5KB
- 表48 国民健康保険の状況XLSX14.81KB
- 表49 国民年金適用、受給状況XLSX16.11KB
- 表50 医療福祉受給者の受診給付状況XLSX21.6KB
- 表51 後期高齢者の受診給付状況XLSX14.05KB
- 表52 身体障害者手帳の交付状況XLS30.5KB
- 表53 生活保護の状況XLS31.5KB
- 表54 保育所(園)、認定こども園の状況XLS50.5KB
- 表55 要介護、要支援認定者数の推移XLS31.5KB
- 表56 介護給付費支給状況XLS31.5KB
- 表57~59 住民健診の受診状況、予防接種及び乳幼児健康診査等実施状況XLS47.5KB
- 表60 各選挙の投票状況(平成17~令和2年度)XLS50.5KB
- 表61 地目別土地利用面積XLSX14.24KB
- 表62,63 都市計画区域及び計画区域外の面積XLS33KB
- 表64 建築確認申請件数の推移XLS31.5KB
- 表65 令和3年度一般会計歳入、歳出当初予算XLS36.5KB
- 表66 令和3年度特別会計歳入、歳出当初予算XLS30KB
- 表67 一般会計歳入、歳出決算額XLS38KB
- 表68 特別会計歳入、歳出決算額XLS31KB
関連ファイルダウンロード
- 令和3年版 統計かすみがうらPDF形式/7.12MB
- 市民憲章・市章PDF形式/217.51KB
- 凡例PDF形式/95.14KB
- 目次PDF形式/190.86KB
- 0 概況PDF形式/2.38MB
- 1 人口PDF形式/1021.29KB
- 2 産業経済PDF形式/1.71MB
- 3 生活基盤PDF形式/310.46KB
- 4 観光と史跡PDF形式/424.12KB
- 5 防災と治安PDF形式/286.47KB
- 6 教育PDF形式/809.56KB
- 7 福祉と厚生PDF形式/748.85KB
- 8 選挙PDF形式/319.85KB
- 9 土地PDF形式/339.38KB
- 10 財政PDF形式/394.92KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策経営課です。
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)0299-56-2392
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。