読み上げる
  1. ホーム
  2. まちの魅力>
  3. 観光施設>
  4. 富士見塚古墳公園
  • 更新日:2025年1月7日

富士見塚古墳公園

富士見塚古墳公園

 

霞ヶ浦の高浜入りを望む丘陵に位置し、公園の中心にある富士見塚古墳は、6世紀初めの築造と推定される前方後円墳で、墳丘の全長は80mに達し県内有数の規模を誇ります。前方部墳頂近くからは、複数の遺体が埋葬された内壁を赤く彩色した石棺が出土しています。標高35mの墳頂からは、冬の晴れた日にはその名の通り富士山をも望むことができます。


展示館は、2024年12月28日から休館中です。2025年3月末日をもって閉館予定です。(詳しくはこちら)

展示館裏の階段を上ったところにある古墳公園は、今後もご覧いただけます。

所在地 かすみがうら市柏崎1553-3
電話番号 029-896-0017(かすみがうら市歴史博物館)
交通

常磐道千代田石岡ICまたは土浦北ICから車で約40分

霞ヶ浦広域バス バス停「田伏十字路」から徒歩約35分

地図を見る:富士見塚古墳公園

※別ウィンドウで地図が表示されます。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。

千代田コミュニティセンター 〒315-0075 かすみがうら市中志筑2112

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?