生活困窮者自立相談支援
生活困窮者自立相談支援について
平成27年4月から生活困窮者に対する支援制度として、自立相談支援事業が始まりました。
かすみがうら市では、かすみがうら市社会福祉協議会に委託して事業をおこなっています。
具体的には、「ひきこもりで働くことに不安がある」「仕事が長く続かない」「自分に合った仕事がわからない」「仕事を辞めてしまい、収入がなく生活が不安定」などの相談をお聞きし、その方に合った解決方法を一緒に考えていきます。
詳しくは、厚生労働省のホームページ(新しいウインドウで開きます)をご覧ください。
相談支援窓口は、かすみがうらウエルネスプラザ内のかすみがうら市社会福祉協議会(新しいウインドウで開きます)になります。
相談される方は、電話で連絡してから相談に行ってください。
【相談受付時間】
月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日、年末年始を除く)
【相談窓口】
かすみがうら市社会福祉協議会(かすみがうらウエルネスプラザ内)
かすみがうら市宍倉5462
TEL:029-898-2527
地図を見る:かすみがうらウエルネスプラザ
※別ウィンドウで地図が表示されます。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは社会福祉課です。
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)0299-56-2325
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年3月24日0時0分