公共施設使用料減免団体登録制度
市民の皆さんの自主的な活動を推進し、市民協働のまちづくりにつなげるため、公益的・公共的な活動を行う同好会やサークルなどの「公共施設使用料減免団体登録制度」を設けています。
同好会やサークル等の「公共施設使用料減免団体登録制度」について
1 この登録制度によらず、施設の使用申請の際に申し出ていただくことで、使用料が減免となる主なもの【登録の申請は不要】
- 市から委託を受けた団体(総合型スポーツクラブなど)が、その事業を実施する場合
- 市内の行政区などの自治会組織(区、常会、班など)が、自治会活動を行う場合
- 市から事業費の補助を受けている団体が、その補助事業を実施する場合
例;体育協会(各競技連盟を含む)や文化協会の主催による大会などの開催 - 市内の子ども会やスポーツ少年団など(子ども会育成連合会、体育協会に加盟するもの)が、活動目的にそって利用する場合
- 市内の老人クラブが、活動目的にそって利用する場合
2 あらかじめ申請し登録されることにより、施設使用料が免除(実質無料化)となる市民グループの例【登録の申請が必要】
- 体育協会や文化協会に加盟するクラブ、チーム、同好会、サークルなど
- 自主的な活動を行うクラブ、チーム、同好会、サークルなど
※従来のスポーツ団体登録、施設ごとの利用団体登録などは、この登録制度に一本化しますので、改めて登録が必要となります。
令和3年度「公共施設使用料減免団体」登録のご案内(新しいウインドウで開きます)
申請書と会員名簿の様式(wordファイル)(新しいウインドウで開きます)
申請書と会員名簿の様式(pdfファイル)(新しいウインドウで開きます)
関連ファイルダウンロード
- 令和3年度「公共施設使用料減免団体」登録のご案内PDF形式/503.09KB
- 減免団体登録証交付申請書・会員名簿WORD形式/23.86KB
- 減免団体登録証交付申請書・会員名簿PDF形式/214.74KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは公共施設等マネジメント推進室です。
千代田庁舎 〒〒315-8512 かすみがうら市上土田461
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)0299-56-2375
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年1月19日0時0分