読み上げる
  1. ホーム
  2. 防災・防犯・災害情報>
  3. 防災>
  4. 避難に関する情報>
  5. 「非常用持ち出し袋」と「防災行政無線テレフォンサービス 確認マグネット」の配布について(令和2年10月)
  • 更新日:2020年10月22日

「非常用持ち出し袋」と「防災行政無線テレフォンサービス 確認マグネット」の配布について(令和2年10月)

 市民の皆様に、自宅での災害への備えの一助としていただくため「非常用持ち出し袋」と「防災行政無線テレフォンサービス確認マグネット」を1世帯に1セットずつ配布しています。

 行政区に未加入の方、かすみがうら市に新たに転入された方は市役所の窓口(千代田庁舎、霞ケ浦庁舎、中央出張所)で配布していますので、職員までお声がけいただきますようお願いいたします。
(受け取りの際は、身分証明書が必要になる場合がございます。なお、郵送等での送付は行っておりません)

↓「非常用持出袋」                                                                                     ↓「防災行政無線テレフォンサービス確認マグネット」

mochidashi     magunetto

※非常用持ち出し袋の中身は、「総合防災マップ」やこちらのページなどを参考に、各自必要となるものをご用意ください。

◆「非常用持ち出し袋」には最低限の物をご準備ください

非常用持ち出し袋は、食料や飲料水、衛生用品など、 当面、必要となる最小限の生活用品を収めておくもので、避難所への避難にあたってはこの非常用持ち 出し袋をもって行うこととなっています。
 玄関の近くや、寝室、車の中、物置などに配置しておけば、万が一、自宅が倒壊してしまっても持ち出すことができます。
 この非常用持ち出し袋には、「かすみがうら市総合防災マップ」やこちらのページを参考に、皆さん自身が災害時に必要となるものを備えていただき、自宅での災害への備えの一助としていただきますようお願いいたします。

◆「防災行政無線テレフォンサービス確認マグネット」をご活用ください

 住民の皆さんの身体、生命に関わる情報、災害その他、緊急を要する事態が発生し、または発生が予測されるときは、昼夜を問わず、防災行政無線による臨時放送を行っております。 当市の防災行政無線の音圧レベルは屋外での他の騒音(暗雑音)を考慮し、子局ごとのエリア内平均55デシベル程度で運用しております。具体的には、一般的な会話が聞き取れる程度の音で設定しております。従いまして、屋外で聞き取るための施設であり、屋内で聞き取れるような設定とはなっておりません。住宅の機密性向上などの要因もあり、屋内で聞き取るためには、外に出る、窓を開けるなどの行動が必要となる場合があります。また、風向きなどの気象状況や、地形的な反響、車などの騒音よって、放送が聞こえにくくなってしまう場合があります。

 このようなことから、市では、電話することで放送内容が確認できる「防災行政無線テレフォンサービス」を提供しています。
 このサービスをより利用していただくため、電話番号が一目で確認できるマグネットを、ご家庭の電話近くや目につきやすい場所に貼るなど、ぜひご活用ください。

 また、屋外子局からの放送のほか、文字として、市ホームページや公式アプリ、メールマガジンなどでも放送内容を案内しています。

            

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは危機管理課です。

千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)0299-56-2326

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?