融雪剤(塩化カルシウム)の設置
道路の凍結防止対策として、12月初旬~3月下旬に融雪剤を幹線道路や急勾配の生活道路、橋など凍結しやすい場所市内220カ所(千代田地区103カ所、霞ヶ浦地区117カ所)に設置します。
設置した融雪剤は、行政区長をはじめ、市民の皆さんもご利用いただけます。
凍結時には散布のご協力をお願いします。
融雪剤の散布方法
塩化カルシウムには凍結防止効果があります。散布の際には次の点に留意の上市の道路に散布してください。
散布の目安
- 散布量の目安は1平方メートルあたり50グラム程度(路面に薄く広がる程度)
- ペットボトル(1.5リットル)1本で約30平方メートル、幅3メートルで長さ10メートルに散布できます。
効果があまり期待できない散布方法
- 降雪中や降り積もった雪に散布するとあまり効果が期待できません。
- シャーベット状の雪に散布してもあまり効果が期待できません。
使用上の注意点
- 小さな子どもの手の届かないところに保管してください。
- 散布の際はゴム手袋等を使用してください。
- 融雪剤が直接皮膚に触れると、かぶれなどの炎症を起こす場合がありますのでご注意ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは道路課です。
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。