新型コロナワクチンオミクロン株対応ワクチン接種について(令和5年3月27日更新)
かすみがうら市では、国の方針を踏まえ、初回(1・2回目)接種を完了した12歳以上の方へ接種の対象に、令和4年10月1日より接種協力医療機関にてオミクロン株対応2価ワクチン接種(令和4年秋開始接種)を実施しております。
オミクロン株対応ワクチンについては、重症化はもとより、感染予防、発症予防を目的に接種を行います。
最新情報
【重要】 現在のオミクロン株対応ワクチン(令和4年秋開始接種)は 令和5年5月7日で終了となります。 ※令和5年春開始接種の対象者でない方(健常な12歳以上65歳未満の方)で、接種を希望する方は 令和5年5月7日までに接種してください。 |
▶接種券の送付について
令和5年1月までに従来型ワクチンを接種した方へ令和5年3月24日(金)接種券を送付しました。
▶令和4年10月21日から接種間隔が5か月→3か月に短縮されました。
(例)令和4年8月1日に接種された方は、令和4年11月1日に接種可能です。
接種対象者
初回(1・2回目)接種を完了した12歳以上の方が対象となります。
接種回数
前回の接種から3か月以上経過後
※オミクロン株対応ワクチン接種は、現時点では1人1回のみです。
接種券について
接種対象者 | 使用するワクチン | 使用する接種券 | |||||||||
従来型ワクチンで3回目接種が未接種の方 | オミクロン株対応 ワクチン |
送付済の3回目接種券を使用できます | |||||||||
従来型ワクチンで3回目接種が未接種の方 |
送付済の4回目接種券を使用できます | ||||||||||
従来型ワクチンで3回目接種済の12~59歳の方 |
4回目接種券を使用します |
||||||||||
従来型ワクチンで4回目接種済の方 | 5回目接種券を使用します ※前回接種から3か月以上経過する時期に 応じて発送を予定しております |
予約方法
以下の方法でのご予約ください。
(1) コールセンター
電話番号 | 029-853-0771 |
受付時間 | 月~金:午前9時~午後5時(㊗を除く) |
受付内容 | ワクチン接種に関する相談、予約 |
(2) 全国WEB予約システム
パソコンやスマートフォンからWEBで予約できます。
!!予約時のお願い:各個別医療機関への直接のお問い合わせはご遠慮ください!!
使用するワクチンの種類
メーカー名 | 対象年齢 | 接種間隔 | 説明書 |
ファイザー社 |
12歳以上 | 前回の接種から3か月以上経過後 | 説明書(ファイザー社2価) |
12~15歳のお子様への接種をお考えの保護者の方は、こちらをご覧ください。 説明書(ファイザー社2価) |
|||
モデルナ社 |
12歳以上 | 説明書(モデルナ社2価) | |
12~15歳のお子様への接種をお考えの保護者の方は、こちらをご覧ください。 説明書(モデルナ社2価) |
【お知らせ】令和4年10月25日までに発送しております接種券につきましては、オミクロン株対応ワクチンの説明書が同封されておりません。上記、確認いただくか、接種会場にて説明書を配布いたします。
接種会場
◆ファイザー社2価ワクチン(BA.4-5)使用の接種会場
川島医院
高木医院
太田医院
菊池整形外科クリニック
やまと医院
神立病院
かすみがうらウエルネスプラザ(集団接種)
かすみがうら市へ転入された方へ
かすみがうら市へ転入する前に3回目及び4回目のワクチン接種をお済みの方で、オミクロン株対応ワクチン接種を希望する方は、申請が必要となります。※申請がない場合は、接種券が発行されませんのでご注意ください。
<申請方法>
▶窓口申請
千代田窓口センター(千代田庁舎)、霞ヶ浦窓口センター(霞ヶ浦庁舎)、中央出張所
健康づくり増進課(かすみがうらウエルネスプラザ内保健センター)
▶郵送申請
郵送先:〒300-0121 かすみがうら市宍倉5462(ウエルネスプラザ)
かすみがうら市健康づくり増進課 予防担当 宛
<申請時に必要な書類>
・接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【オミクロン株対応ワクチン接種用】 [PDF形式/517.94KB]
・接種済証、接種記録書、接種証明書のいずれかの写し
・本人確認書類(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカードなど)
関連ファイルダウンロード
- 接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【オミクロン株対応ワクチン接種用】WORD形式/22.66KB
- 接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【オミクロン株対応ワクチン接種用】PDF形式/517.94KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課(保健センター)です。
かすみがうらウエルネスプラザ 〒300-0121 かすみがうら市宍倉5462番地
電話番号:(代表)0299-59-2111/029-897-1111 (直通) 029-898-2312
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。