まちづくりファンド助成事業交付決定一覧
令和7年度交付決定事業(まちづくりファンド助成事業)
団体名 | 代表者氏名 | 対象事業内容 | 交付決定額 |
下大津の桜保存会 | 坂本 一衛 | 「下大津のサクラ」および「さくら館」を中心とし公園活用を目指して花壇整備や文化資源パンフレットの作成等の周知活動を行う。 | 519,000円 |
かすみがうら市市民学芸員の会 | 深井 征一郎 | かすみがうら市の恵まれた自然環境と豊かな植生を再認識し、長く培われてきた巨木・名木を緑の文化財として、後世に保存伝承し、巨木・名木の調査報告書を発刊し、愛護精神の高揚と愛護コミュニティづくりを推進する。 | 577,000円 |
コミュニティカフェTAKiBiBA | 伊原 淳子 | 地域住民が世代や職業を超えて出会い「やりたい想い(心の火)」を探求し、実現するためのコミュニティカフェを運営する。施設環境の整備および地域活性化につながるイベントを開催し、地域の交流促進を目指します。 | 721,000円 |
※上記は、公募期間内に申請を行い、かすみがうら市まちづくりファンド助成事業審査結果通知書により交付決定通知を受けた団体となります。
※まちづくりファンド助成事業の応募期間等については、別途周知いたします。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは地域コミュニティ課です。
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。