読み上げる
  1. ホーム
  2. くらし・手続き>
  3. 結婚支援>
  4. 結婚支援ボランティア「マリッジサポーター」を募集しています
  • 更新日:2025年11月7日

結婚支援ボランティア「マリッジサポーター」を募集しています

結婚支援ボランティア「マリッジサポーター」の募集について

茨城県では、結婚を希望する独身の方の出会いの相談や仲介等をボランティアで行っていただく「マリッジサポーター」を募集しています。

結婚支援に関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

 

募集期間

令和7年10月1日(水)~令和8年1月31日(土)

 

応募条件等

以下のすべてを満たす方が応募できます。委託期間は3年間です。(更新可、条件あり)

  • 県内在住の20歳以上の方
  • いばらきマリッジサポーター設置要綱第3条(要件)を遵守できる⽅
  • 下記の研修(サポーター研修)を受講できる方
    1. 研修会場
      ・つくば会場    2026年2月22日(日)11時15分~13時00分
      ・水戸会場        2026年2月28日(土)13時00分~14時45分
    2. 内容
      ・少子化の現状と県の結婚支援に係る取組について
      ・マリッジサポーターの活動内容と地域活動協議会について
      ・いばらき出会いサポートセンターについて

※つくば又は水戸のどちらかの会場で受講願います。
※研修会場等の詳細は、2月上旬に申込者へ郵送で通知いたします。

  • 住所地の地域活動協議会に所属し、協議会で決定した方針に則って活動すること。
    所属する地域活動協議会が企画・運営するイベント(プロフィール等の情報交換、結婚相談会、婚活パーティー等)に積極的に参加すること。

応募条件及び応募方法等の詳細につきましては、「いばらき結婚・子育てポータルサイト」(外部サイト)をご確認願います。

 

主な活動内容

  • 独身者の出会いの仲介(お見合いマッチングや立ち合い、交際後のフォローなど)
  • 地域活動協議会が企画・運営するイベント(結婚相談会、婚活パーティー)にスタッフとして参加
  • いばらき出会いサポートセンターへの登録推進
  • いばらき出会いサポートセンター、茨城県及び市町村が行う結婚支援事業への協力

 

問い合わせ先

茨城県少子化対策課

電話:029-301-3261

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは地域コミュニティ課 市民活動推進担当です。

霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?