読み上げる
  • 更新日:2021年3月31日

市長日記(2019年)

2019/12/25 第25回参議院選挙功労者の総務大臣表彰伝達式

第25回1第25回2第25回3

高市早苗総務大臣から、本市選挙管理委員会委員長代理の福田與兵衛様、土浦湖北高校、かすみがうら市リーダース高校生会へ功労表彰が授与され、伝達式を行いました。
令和元年7月21日に執行された第25回参議院通常選挙において、選挙事務の管理執行や、有権者への選挙参加の呼びかけ活動などに貢献された方々に授与されたものです。
今後も、積極的な普及啓発活動にご協力をお願いいたします。

 

2019/12/18 「郵便局との地域における協力に関する協定」締結式

郵便1郵便2郵便3

本日、千代田庁舎において、「郵便局との地域における協力に関する協定」を締結しました。
この協定は、高齢者の見守り活動に関する情報提供や、道路・水道などの損傷、不法投棄情報、災害時の協力要請など、郵便局が持つネットワークを活かして、市民生活の向上を図ることを目的としたものです。
今後も、郵便局と情報交換など連携を密にし、「安全・安心なまちづくり」を進めてまいります。

 

2019/12/14 ライダーマンキッズ

ライダー1ライダー2ライダー3

ライダーマンキッズを開催しました。
本来は、10月の「かすみがうらエンデューロ」に併せて開催する予定でしたか、台風第19号の影響で中止となったため、振替開催となりました。
元気な子どもたちを主役として、ご家族の皆さんも一緒に楽しんでいただけたかと思います。
参加した子どもたちが大人になり、かすみがうらエンデューロといった耐久レースなどに、参加してくれることを楽しみにしております。

 

2019/12/06 福島県双葉町長が来庁

双葉町1双葉町2

本市から職員を派遣している福島県双葉町の伊澤史朗町長が来庁されました。
双葉町は東日本大震災に伴う福島第一原発事故により、現在も全町民が全国に避難している状況です。
町の復興状況について、DVD資料を基に伊澤町長から、JR常磐線双葉駅の橋上化及び駅前市街地の再整備状況、常磐道双葉ICや復興記念公園の整備計画、アーカイブ拠点施設については、令和2年度中に開所できるよう整備を進めており、復興に向けたインフラ整備が着実に進んでいるとの説明を受けました。
また、本市から派遣の職員についても「双葉町復興の原動力になっています」と感謝の言葉をいただきました。
一日も早い復興をお祈り申し上げます。

 

2019/12/6 信号機設置要望 

信号加固市議会議長と共に茨城県警察本部へ、西成井バイパス(市道2583号線)開通に伴い、交差点への信号機設置に関する要望書を、田中交通部長へ提出しました。
西成井バイパスは、県道牛渡馬場山線沿線の建屋連担等により拡幅が困難なため、バイパス機能を有する路線として整備した市道です。これからも、関係機関の協力をいただき、市民の安全・安心な交通環境を確保してまいります。

 

 

 

 

2019/12/02 選挙功労者の総務大臣表彰及び感謝状伝達式

選挙1選挙2

高市早苗総務大臣から、本市選挙管理委員会委員長の清水見龍様が総務大臣表彰を、元委員の出沼洋子様が選挙功労者感謝状を授与され、伝達式を応接室で行いました。
多年にわたり、民主政治の確立のために尽くし、選挙の啓発運動に挺身し顕著な功績が挙げられた方々に授与されたものです。
清水様におかれましては平成11年から現在に至るまでの21年間、出沼様は平成9年から17年に渡り、選挙の執行をはじめ各種啓発運動にご尽力され、たゆまぬ努力が今回の授与につながったものです。
今後も健康には十分留意され、より一層のご活躍をご期待申し上げます。

 

2019/11/25 JICA海外協力隊表敬訪問

じゃいか1じゃいか2

独立行政法人国際協力機構のJICAボランティアとして、来月上旬に任国のジンバブエ共和国へ出発する小倉奨平さん(新治)が、市役所を訪問してくれました。 JICAボランティアとは、お互いの価値観・生活様式・文化を尊重し、直接ふれあい、交流しながら、貧困問題などその国の社会の抱える問題に取り組み、経済や社会の発展に貢献することを目的としたボランティアです。 派遣期間は2年間とのことで、小倉さんから「自らの運動経験や体育講師としての実績を基に、世界の子ともたちにも体育の素晴らしさを学んでもらいたい」と、参加の決意をいただきました。 私からは「健康には十分留意され、国際的なご活躍を期待します。」と激励しました。

 

2019/11/25 ふるさと大使表敬訪問

サリ1サリ2

ふるさと大使で歌手のオニツカサリーさんが、待望のファーストアルバムをリリースされたとのことで、訪問してくれました。
当市のふるさと大使のほか、今では、石岡市ふるさと大使、自衛隊茨城地方協力本部広報大使、JA水郷つくばれんこん大使、いばらき統計サポーターなどに就任され、幅広くご活躍されております。
これからも音楽を通じ、市のイベントであるお祭りやフェスティバルを盛り上げ、さらには、人と人とのつながりを増やしたいと意気込みを語ってくれました。オニツカサリーさんの益々の活躍をご期待申し上げます。

 

2019/11/24 健康まつり

健康11健康22健康33

第3回「健康まつり」をあじさい館で開催しました。
当市は「かすみがうら市健康まちづくり宣言」に基づき、市民の健康の維持、病気の予防、介護予防を含めた各種事業を積極的に展開しています。
今回の健康まつりは、市民参加体験型のイベントとして「元気な生活は食と運動から」をテーマに開催しました。ヤクルトさんやカゴメさんをはじめ食の体験、作る体験、検査体験、運動体験など30を超えるコーナーを設けることが出来ました。地元医師会や実行委員会、参加団体の皆様のご協力に感謝を申し上げます。
これからも「市民協働の健幸なまちづくり」を進めてまいります。

 

2019/11/18 JA水郷つくばから学校給食へレンコン無償提供

JA1JA2JA3

JA水郷つくば(池田組合長)様から、地元食材のレンコンを、市内小・中学校の学校給食に食べてもらいたいとのことで、無償提供されました。
この日は、JA水郷つくばレンコン大使のオニツカサリー様も訪問され、池田組合長は「茨城県の一大産地であり、水が豊富で土壌が肥沃な霞ヶ浦周辺で栽培されたおいしいレンコンを、是非子どもたちに食べてもらいたい」とのことで、本日の給食に提供されました。 貴組合からのお気持ちを大切にさせていただき、食育の推進と学校給食の充実を図ってまいります。

 

2019/11/17 総合防災訓練

防災訓1防災訓2

防災訓3防災訓4

市民の防災意識の高揚を目的とした「かすみがうら市総合防災訓練」を開催しました。 今年は旧霞ヶ浦北中学校区を重点区域として、市民体験型訓練会場を歩崎公園で実施しました。 今回の訓練は、風水害に伴う災害を想定した訓練内容となっており、関係機関の協力をもと、会場では、市消防団による水防工法訓練や市消防本部による水難救助訓練を実施いたしました。また、多くの市民の方々に参加いただくとともに、自主防災組織や自衛隊、市社会福祉協議会など23機関の参加協力をいただきました。 今後とも、災害時に備え、市民の安全・安心を確保してまいります。

 

2019/11/15 中学生との懇談「市長と話そう!かすみーてぃんぐ」

中学懇談1中学懇談2中学生との懇談4

千代田庁舎応接室において霞ヶ浦中学校の6名の生徒さんと「市長と話そう!かすみーてぃんぐ」と題し、住み続けたいまちへの懇談を行いました。
「今のかすみがうら市をどう思うか(市の評価)」や「私の描く将来のかすみがうら市」の提言のほか、住環境づくりや防災対策、生活利便性の向上など、安全で安心な明るいかすみがうら市への想いを伺いました。
中学生の視点からの貴重な提案も参考にして、市の将来について市民の皆様とともに考え、魅力あるまちを目指した「協働のまちづくり」を進めてまいります。

 

2019/11/12 災害時相互援助協定締結自治体連絡調整会議

首長1首長2首長3

群馬県渋川市役所において、第23回災害時相互援助協定締結自治体連絡調整会議(首長会議)が開催されました。
この会議は、東京都板橋区を中心に協定を締結した13自治体による連絡調整会議で、平常時からの情報交換と災害発生時において実効性のある相互援助を行う目的として、毎年開催されております。
これからも関係自治体と協力し「安全・安心なまちづくり」を進めて参ります。

 

2019/11/10 日立建機フェスティバル

建機3建機2建機1

第15回日立建機フェスティバル」に出席しました。今年は約6千人が来場されたとのこと、大盛況のイベントでした。
会場では、今年も双腕作業機「ASTACO」の実演・展示があり子ども達に大人気でした。
当市からは、かすみキッチンの牛すじカレーや農産物の出展がありました。また今年は、市公式キャラクター「かすみがうらうにゃ」も参加し、子ども達に囲まれ親しまれていました。
これからも、官民、近隣自治体、地域が一体となったまちづくりを進めてまいります。

 

2019/11/03 かすみがうら祭

かす祭1かす祭2かす祭3

かす祭4かす祭5かす祭6

秋晴れの空の下、第1常陸野公園において「第15回かすみがうら祭」が大勢の方々の参加のもと盛大に開催することができました。
秋の風物詩として毎年恒例となりましたこの「かすみがうら祭」は本市の産業や文化が集約された、まさにかすみがうら市を象徴するイベントです。
ステージでは多くの方々の発表や演奏のほかに、歌謡ショーでは「美川憲一」さん「島あきの」さん「つかさ学」さんの歌声が、四万騎ヶ原に響き渡り楽しいひと時となりました。

 

2019/11/01 かすみがうら市表彰式

市表彰1市表彰2市表彰3

令和元年度「かすみがうら市表彰式」を挙行いたしました。
本日は、市政並びに教育・文化・福祉の向上、地域の安全などにそれぞれご尽力をいただきました山口 馨様、飯島偉市様、仲戸一雄様、山内勝昭様、高野信夫様(統計調査員)、小林志津江様(絵画の寄贈)、磯部正直様(児童・生徒への交通安全活動)の7名の方を表彰いたしました。
今後とも皆様方の豊富な経験に基づく幅広い知識を活かして、かすみがうら市の更なる発展のため、より一層のご指導とご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

2019/11/01 子どもを守ろうオレンジリボンたすきリレー

オレ1オレ2オレ3

「子どもを守ろうオレンジリボンたすきリレー2019」のランナーの皆様を、千代田庁舎玄関前でお出迎えいたしました。
茨城県児童福祉施設協議会、要保護児童対策地域協議会をはじめ関係者の皆様方には、子どもの虐待防止と社会的養護の理解のため積極的な活動を展開されていること、心から敬意を表します。
これからも児童虐待の予防、早期発見を県民に呼びかけながら、このリレーが成功することをお祈りいたします。

 

2019/10/26 敬老式典(霞ケ浦地区)

敬老式11敬老式22敬老式33

霞ヶ浦地区の敬老式典を体育センターで開催し、200名を超す皆様にご出席いただきました。
長寿を祝し褒状をお渡しいたしました。益々のご健勝をご祈念申し上げます。会場では、よさこいソーランの演舞も華やかに披露され、会場へお越しの皆様も、お元気に楽しいひと時を過ごされておりました。

 

2019/10/20 県南北部地区消防ポンプ操法競技大会

操法11操法22操法33

筑波北部工業団地内において第70回茨城県消防ポンプ操法競技大会県南北部地区大会が開催されました。
本市からはポンプ車の部に第8分団(牛渡地区)と、小型ポンプの部に第7分団(佐賀地区)が出場し、敢闘賞の結果となりました。
出場した選手の方々には、日頃から心身の鍛錬、技術の錬成に努めていただいことに敬意を表します。
これからも消防人としての高い誇りと職務の重要性を深く認識し、穏やかな市民生活の確保に努めていただくことをお願いいたします。

 

2019/10/20 茨城県市町村選抜ソフトボール大会

選抜ソフト1選抜ソフト2選抜ソフト3

茨城県ソフトボール協会主催の第6回市町村選抜ソフトボール大会が、わかぐり運動公園をメイン会場として、多目的運動広場、第一常陸野公園などで開催され、県内各市町村から選抜されたチームの皆さんを歓迎いたしました。
ソフトボールは男女を問わず、子どもから大人までプレーできる素晴らしいスポーツです。
今大会を通じて選手間の親睦と交流が図られた、貴重な大会になったことでしょう。

 

2019/10/19 敬老式典(千代田地区)

敬老11敬老22敬老33

千代田公民館において敬老式典を開催いたしました。
この日は300名の方々がご出席いたしました。ご長寿を祝した表彰のほか、シルバーリハビリ体操や歌謡ショーなど、楽しいひと時となりました。

 

2019/10/06 ふれあい生涯学習フェア

生涯1生涯2生涯3

あじさい館を会場として、文化の秋、実りの秋にふさわしい「ふれあい生涯学習フェア」が開催されました。
趣味や芸術・文化活動を通して、地域全体に温かい交流の輪が広がりました。
これからも市民の皆様と「豊かな文化の創造・協働のまちづくり」を進めてまいります。

 

2019/09/28 いきいき茨城ゆめ国体2019開会式

国体開会式1国体開会式2国体開会式3

笠松運動公園陸上競技場において「いきいき茨城ゆめ国体2019」の開会式が、天皇皇后両陛下ご臨席のもと盛大に開催されました。
今回の国体は、令和初そして天皇陛下御就任後初めての国体となります。
茨城県の選手たちはもちろんのこと、各都道府県代表の選手たちも日頃の努力の成果を存分に発揮し、選手たちにとってすばらしい国体になることを期待します。
また、今大会を通じて、茨城の旬の味覚なども十分に味わって楽しんでいただけると幸いです。選手の皆さん頑張ってください。

 

2019/09/27 石岡市との広域避難連携に関する協定調印式

石岡広域避難1石岡広域避難2石岡広域避難3

恋瀬川粟田橋付近において、石岡市と「大規模水害時における広域避難の連携に関する協定調印式」を実施し、協定を締結しました。
この協定は、石岡市と本市が有する霞ヶ浦と恋瀬川沿川において、大規模な水害等が発生した際に、市境を越えて両市の指定避難所へ避難できるよう、相互利用を円滑に行うことができる「逃げ遅れゼロ」に向けた取り組みの一つです。
今後も、隣接自治体と協力し「安全・安心なまちづくり」を進めてまいります。

 

2019/09/26 新規バス路線「千代田神立ライン」開通記念式典

千代田神立ライン1千代田神立ライン2千代田神立ライン3

千代田ショッピングモール内において、千代田神立ライン開通記念式典を開催しました。
この新規バス路線はJR神立駅西口を出発し、神立病院や千代田ショッピングモール、大塚団地などを経由して、JR神立駅東口から土浦協同病院までを結ぶ路線となっております。
バス車両は15席31人乗りのノンステップバスで、交通系ICカードでの運賃支払やWi-Fiサービスなどもご利用できます。
これからも持続可能な地域公共交通体系の確立を進めてまいります。

 

2019/09/14 市長杯スポーツ少年団軟式野球大会

少年野球1少年野球2少年野球3

第15回かすみがうら市長杯スポーツ少年団軟式野球大会を、多目的運動広場を会場として開催しました。市内外から多くのチームにご参加いただき誠にありがとうございました。
日頃の練習の成果を発揮した熱戦が繰り広げられ、普段接する機会の少ない色々な地域のチームの選手と交流が深められました。

 

2019/09/12 台風第15号被害に伴う被災地物資支援

鴨川1鴨川2鴨川3

この度の台風第15号の被害により、お亡くなりになられた方々に対し心からご冥福をお祈り申し上げますとともに、甚大な被害を受けられた皆様方に対しまして衷心よりお見舞い申し上げます。
本市と「災害時における相互援助に関する協定」を締結している千葉県鴨川市へ、備蓄していたミネラルウォーター(2リットル)2,400本を、茨城県トラック協会土浦支部を通じ、丸与運輸(株)様の大型トラックに積み込みました。13日(金)早朝には鴨川市文化体育館に到着する予定です。
被災地の一日も早い復旧・復興をお祈りいたします。

 

2019/09/12 敬老100歳褒状贈呈

100(1)100(2)

100(3)100(4)

長年にわたり社会貢献してきた方を敬い、今年100歳を迎えられた4名の方を訪問し、長寿を祝って褒状と記念品を贈呈いたしました。
大正、昭和、平成、令和と激動の一世紀の歴史の偉大さに敬服いたします。
いつまでもご健勝でありますことをお祈りいたします。

 

2019/09/11 観光帆引き船応援寄付金贈呈式(カスミ×サントリー共同企画)

金麦1金麦2

(株)カスミ様(石井俊樹社長)とサントリー酒類(株)様(遠藤正義関東信越支社長)の共同企画による、観光帆引き船事業への寄付金贈呈式を行いました。
この企画は、地域密着型スーパーのカスミ様とアルコール飲料「金麦」を製造しているサントリー様が、「霞ヶ浦観光帆引き船事業」を応援するため、PR用の期間限定販売「金麦」の購入金の一部を、観光帆引き船PR協議会へ寄付する事業を実施していただいております。
(株)カスミ様並びにサントリー酒類(株)様のお気持ちを大切にさせていただき、観光帆引き船の維持管理や操船技術の後継者育成、広報活動など有効に活用してまいります。

 

2019/09/07 中学校体育祭

中体育1中体育2

秋の気配を感じつつも厳しい暑さが残る中、下稲吉中学校と霞ヶ浦中学校の体育祭が開催されました。
両校ともスローガンを掲げ、目標に向かって元気よく全力で競技に取り組む生徒達の「団結力」に頼もしさを感じました。この体育祭を通して仲間との「絆」をより深めて下さい。

 

2019/08/31 茨城国体ふれあいグラウンド・ゴルフ大会

ぐらごる1ぐらごる2ごらごる3

あじさい館コミュニティ広場において、「いきいき茨城ゆめ国体2019」デモンストレーション競技のふれあいグラウンド・ゴルフ大会が開催され、県内から多くの皆様を歓迎いたしました。
このグラウンド・ゴルフは、生涯を通じてスポーツに親しみ、健康増進につなげる観点から、老若男女を問わず気軽に楽しめるスポーツです。
ゴルフのように、樹脂製のボールを専用のクラブで打ち、ボールポストへインするまでの打数を競います。
各ホールでは、ホールインワンで歓声が上がったり、狙いとは違う方向に転がってしまったりと、白熱した試合が展開されました。

 

2019/08/24 牛渡まつり

牛渡 1牛渡 2牛渡 3

霞ヶ浦中地区公民館牛渡支館主催の第2回「牛渡まつり」が、旧牛渡地区公民館で開催されました。
各地区において年代を越えた調和と地区の活性化を図るコミュニティづくりが活発に展開されています。
子ども神輿や盆踊り、カラオケ大会など、老若男女を問わず地区の皆さんの楽しいひと時となりました。

 

2019/08/23 鹿島アントラーズ・フレンドリータウンデイズ

鹿嶋1鹿嶋2鹿嶋3

鹿島アントラーズFCフレンドリータウンデイズ「かすみがうら市の日」がカシマサッカースタジアムで開催されました。
このイベントは本市在住、在学、在勤の小中学生・65歳以上の方・ファンクラブ会員の方は無料で、また、本市在住、在学、在勤の方は1,000円でスタジアムに入場できるものです。
場内では本市のふるさと大使でアーティストのオニツカサリーさんによるライブや、本市のご当地ヒーローふるさと応援隊ガウラーCによる握手会&撮影会も開催されました。
本市の特設ブースにおいて、旬を迎えたみずみずしい甘い梨や、霞ヶ浦の水産品など、かすみがうら市の秋の味覚をPRしました。

 

2019/08/17 下稲吉中地区公民館事業「みんなの夏まつり」

下中夏1下中夏2下中夏3

下稲吉中学校地区公民館事業「第4回みんなの夏まつり」が、下稲吉中学校で開催されました。
中学校区単位での公民館組織において、地域の特性・自主性・独自性を尊重したコミュニティづくりが活発に展開されています。
この日も猛暑日となりましたが、老若男女を問わず地区の皆さんの楽しいひと時となりました。

 

2019/08/17 地域身体障害者スポーツ大会

障害スポ1障害スポ2障害スポ3

地域身体障害者スポーツ大会が、たつのこアリーナ(龍ケ崎市)で開催されました。
本大会は、県南地域8市町村が参加する大会で、この日は団体種目と個人種目に分かれて競技が行われ、選手の皆さんの熱く懸命な姿から感動をいただきました。来年度は本市主催で開催しますので、万全の態勢で皆さんをお迎えしたいと思います。

 

2019/08/15 戦没者追悼式

戦没1戦没2戦没3

令和最初の終戦記念日の今日、佐賀地区の戦没者追悼式に参列いたしました。
数多き尊き命が失われた先の大戦から74年の歳月が流れました。祖国の平和と家族の安泰を願いながら戦禍に散った方々の無念に思いを馳せるとき、万感胸に迫るものがございます。改めて、戦没者の方々へのご冥福を心からお祈り申し上げます。
現在の平和と繁栄は、自らの命をささげた方々の尊い犠牲の上に築かれていることを決して忘れてはなりません。こうした史実を次の世代に語り継いでいくことは私たちに課せられた重要な使命であります。

 

2019/08/01 在日米軍再編再編に係る訓練移転先6基地関係自治体協議

在日1在日2在日3

青森県三沢市で開催された、在日米軍再編に係る訓練移転先6基地関係自治体連絡協議会に出席しました。
この会議は、米軍再編に係る訓練に伴い、自治体が連携して地域住民の生活環境及び安全確保を図ることを目的として開催されました。
今後も、市民生活の安全・安心を最優先とするため、訓練に関する情報収集や自衛隊をはじめとする関係機関との意見交換を実施して参ります。

 

2019/07/30 反核平和の火リレー

反核(1)反核(2)反核(3)

猛暑の中、茨城県平和友好祭実行委員会の反核平和の火リレーの皆様を千代田庁舎でお迎えしました。
広島・長崎に投下された原子爆弾が、一瞬のうちに多くの生命を奪い多くの被爆者を生んでから今年で被爆74年を迎えます。
核兵器と戦争の残酷さを後世に伝え語り継いでいくことは、私たちの重大な使命であります。

 

2019/07/23 シルバーリハビリ体操

シルバリハ1シルバリハ2シルバリハ3

あじさい館において、シルバーリハビリ体操指導士3級養成講習会閉校式を行いました。
この体操は地域の高齢者の方を指導士として養成し、介護の予防・リハビリの知識や体操の普及など、指導する側も受ける側もお互いに利益を受けるというものです。
高齢者の皆様がますます元気になっていただくことは、市にとっても大変喜ばしいものであります。
本市が進めております「健康まちづくり宣言」に基づき、これからも市民の皆さんと一緒に、かすみがうら市を元気にして参ります。

 

2019/07/21 市長杯少年ソフトボール大会

少年ソフ1少年ソフ2少年ソフ3

第15回かすみがうら市長杯少年ソフトボール大会を、わかぐり運動公園で開催しました。多くの選手の皆さん関係者の皆様にご参加いただきありがとうございました。
参加された選手達は、今大会を通して普段接する機会の少ないチームの選手達と交流し、親睦が深められたことでしょう。

 

2019/07/15 あゆみ祭り

あゆ1あゆ2あゆ3

悪天候により1日順延となりましたが、今年も歩崎公園において「第32回あゆみ祭り」を開催しました。
ステージでは、あゆみ太鼓やよさこいソーランの演舞をはじめ、霞ヶ浦中学校吹奏楽部の演奏やオニツカサリーライブが開催され、さらに、恒例の各種団体による展示・販売ブース、フィナーレには皆様からご協賛いただきました湖上花火が夜空を彩り、楽しいひとときとなりました。

 

2019/07/13 青少年育成を考えるつどい

つどい1つどい2つどい3

青少年育成を考えるつどいが、あじさい館において開催されました。
第1部中学生の主張大会では、6名の生徒の皆さんから日常生活や団体活動などの実体験を通して感じたこと、考えていることを自分の意見として大勢の人の前で発表することは大変意義のあることです。
第2部では、日本PTA全国協議会会長の佐藤秀行先生から、今後、私たちが取り組むべきPTA活動について、貴重な講演をいただきました。
これからも、すべての子ども達が健やかに育つよう行政・家庭・学校・地域が連携を図り青少年問題に取り組んで参りますので、皆様のご協力をお願い致します。

 

2019/07/07 消防ポンプ操法競技大会

操法大1操法大2操法大3

市消防ポンプ操法競技大会を、わかぐり運動公園で開催しました。
消防団員の皆様には、それぞれの地域の消防活動並びに防災対策に、日夜献身的なご尽力をいただき敬意を表する次第です。
消防ポンプ操法は消火活動の基本となるものです。この操法訓練を通して「かすみがうら市消防団」としての団結力と緊急時の円滑な意思疎通、さらには技術の向上を通じた市民の安心・安全を確保した消防活動にご活躍いただくことをお願い致します。

 

2019/07/06 原水爆禁止国民平和大行進

原水1原水2原水3

原水爆禁止国民平和大行進の皆様を千代田庁舎でお迎えしました。
核兵器の廃絶と世界平和の確立を目指して、積極的な活動を展開されていることに対し心から敬意を表します。
広島と長崎において核兵器が使用され74年が経とうとしています。世界の平和と安全を脅かしている「核兵器」をこの地球上から廃絶することは、被爆者の方々の心からの願いであると同時に日本国民、世界中の願いです。

 

2019/07/01 社会を明るくする運動街頭キャンペーン

社会を1社会を2社会を3

千代田ショッピングモールにおいて、社会を明るくする運動街頭キャンペーンを行いました。
この運動は法務省が提唱している犯罪や非行の防止と、罪を犯した人の立ち直りについて理解を深め、安全で安心な地域社会を築こうという全国的な運動です。
非行の未然防止と、再びあやまちを繰り返さないよう支援し、見守っていく「立ち直りを支える地域の力」が必要です。ご協力をお願いいたします。

 

2019/06/27 防犯対策(ジョグパト)

ジョグ1ジョグ2ジョグ3

市防犯連絡員協議会(代表:立野至氏)では、市と連携した防犯対策の一環として、日頃のジョギングやウォーキングをしながらパトロールを行う「ジョギングパトロール(通称:ジョグパト)」のビブスを作成しました。
現在、協議会では「ジョグパト」に参加していただける市民の方々を募集しており、市民と行政が一体となった安心・安全なまちづくりに取り組んでいきます。

 

2019/06/25 教育委員の辞令交付式 

教育委員

市議会第2回定例会において、教育委員選任同意案が承認された梶本梓氏へ、教育委員任命辞令を交付しました。
梶本委員の任期は令和4年6月24日までの4年間です。梶本委員には、これまでの経験を活かしてかすみがうら市の教育発展のため、ご尽力をいただきたいと思います。

 

 

 

 

 

2019/06/11 (株)いっしんからスポットエアコン寄贈  

エアコン1(株)いっしん様から、小中学校へスポットエアコン4台をご寄贈いただきました。
貴社においては、市内に障害者入所支援施設をはじめ、県内外に多数の福祉施設を運営されるなど、市民の皆様も大変お世話になっており、地域住民生活の向上に、ご協力をいただいております。
貴社からのお気持ちを大切にさせていただき、児童・生徒への教育活動に有効活用させていただきます。 

 

 

 

 

2019/06/03 副市長の辞令交付式 

副市長市議会第2回臨時会において、副市長選任同意案が全会一致で承認された横瀬典生氏へ、副市長任命辞令を交付しました。横瀬副市長の任期は6月3日から4年間です。 横瀬副市長から「引き続き、市長をサポートし、職員と共にかすみがうら市発展のため頑張ります」と抱負を述べていただきました。 

 

 

 

 

 

2019/06/01 小学校運動会

運動会1運動会2運動会3

木々の若葉がみずみずしく感じられるこの季節に、市内小学校において運動会が開催され、今年は下稲吉小学校に出席いたしました。
児童の皆さんがスローガンを掲げ、仲間と力を合わせ一生懸命競技する姿に、大きな拍手と声援が飛んでいました。

 

2019/05/31 リバー・サイクリング・プロジェクト発起人会

リバー1リバー2リバー3

国土交通省関東地方整備局主催による、「リバー・サイクリング・プロジェクト」の発起人の一人として出席しました。
関東全域の河川沿いには、サイクリングロードがたくさんあります。そんな河川の魅力を、国や自治体、企業、地域などが一体となり、「ゆっくり・楽しく発見できるサイクリングロード」を作りあげていくプロジェクトです。
今回は、「つくば霞ヶ浦りんりんロード利活用推進協議会」を代表して、現在、市が取り組んでいる「かすみがうらエンデューロ」などの自転車活用事業について、ご紹介させていただきました。
今後も、この「自転車」をツールとしました地域振興施策に積極的に取り組み、かすみがうら市の魅力をPRしてまいります。

 

2019/05/25 茨城国体ペタンク大会

ぺ1ぺ2ぺ3

わかぐり運動公園多目的広場において、「いきいき茨城ゆめ国体2019」デモンストレーション競技のペタンク大会が開催され、県内から多くの皆様を歓迎いたしました。
このペタンク競技は、老若男女を問わず気軽に楽しめ、運動不足やストレスの解消、地域コミュニケーションの場としても大変有効なスポーツで、小さい目標球に金属製のボールを投げ、より近づけることで得点を競います。
各コートでは、金属音がぶつかり合う軽快な音とともに歓声が沸きあがり、白熱した試合が展開されました。

 

2019/05/18 千代田中学校体育祭

体育祭(1)体育祭(2)体育祭(3)

五月晴れのもと、千代田中学校の第63回体育祭が開催されました。
中学生の力強い走りに団旗を高々と振って、元気よい大きな声援が飛んでいました。クラスメートが一致団結し「絆」が、より深められたことでしょう。
四万騎ヶ原で心地よい風を肌で感じました。

 

2019/05/09 春の交通安全運動

安全(1)安全(2)安全(3)

千代田ショッピングモール駐車場において「春の全国交通安全運動街頭キャンペーン」を行いました。
令和元年がスタートし、新時代の幕開けとともに、これまでと違った不慣れな経路で通勤・通学をされる方も多くおられます。くれぐれも安全運転に心がけていただきたいと思います。
今後においても「交通事故ゼロの実現」を目指し、啓発活動をはじめとした各種の運動を引き続き展開して参りますので、皆様のご協力をお願い致します。

 

2019/05/03 帆引き船フェスタ

ほびき(1)ほびき(3)ほびき(2)

歩崎公園において「帆引き船フェスタ2019」を開催しました。
このイベントは本市発祥の勇壮な「帆引き船」の展示や操業をはじめ、ワカサギや川海老など、かすみがうら市のおもてなし料理の店が腕によりをかけて、霞ヶ浦自慢の食材をふんだんに使った「かすめし」などのグルメを提供しました。
また、カヌーや軽スポーツ体験をはじめ、今年は天然うなぎのつかみどりなども開催され、会場では多くの皆さんの笑顔と共に、霞ヶ浦の爽やかな風を感じていただきました。

 

2019/04/24 地域安全運動

安全5安全2安全3

春の地域安全運動一斉街頭活動が千代田ショッピングモール駐車場で行われました。
少年犯罪やニセ電話詐欺の被害が多発し、連日ニュースでも報道されています。このような犯罪を未然に防ぐにはスローガンの「防犯は  カギかけ  声かけ  心がけ」はもとより、一人ひとりが防犯に対する意識を強く持ち、犯罪のおこりやすい環境の解消と、犯罪に対する情報の周知徹底が肝要です。
本運動により地域での自主防犯活動が活発になるとともに、防犯に対する意識の高揚と、犯罪を未然に防止する地域の力が向上していくことを願います。

 

2019/04/14 かすみがうらマラソン

かすマラソン1かすマラソン2かすマラソン3

「かすみがうらマラソン」フルマラソンの部の号砲を鳴らしました。
今年も多くのランナーの方にご参加をいただき、ありがとうございました。
沿道では飲み物や手料理をふるまう、恒例の私設エイドも多く設置され、ユーモアあふれる茨城弁とかすみがうら市の笑顔の「お・も・て・な・し」をご堪能いただけましたでしょうか。また来年お会いできることを楽しみにしております。

 

2019/04/10 千代田中学校入学式

中学校(1)中学校(2)中学校(3)

市内3校の市立中学校において入学式が挙行され、今年は千代田中学校の新入生の皆さんに祝辞を申し上げました。
かすみがうら市の宝である子ども達が、将来に向けて「健康な身体・確かな学力・豊かな人間性」を育むことができるよう全力で応援してまいります。

 

2019/04/09 志筑小学校入学式

小学校(1)小学校(2)小学校(3)

市内8校の市立小学校において入学式が挙行され、今年は志筑小学校の新入生の皆さんに祝辞を申し上げました。
今年の新入生の皆さんも、初々しく元気のある児童の皆さんでした。
市の次代を担う子ども達が、心身ともに健やかに成長できるよう全力で応援してまいります。

 

2019/04/07 東風高校入学式

東風(1)東風(2)東風(3)

つくば国際大学東風高等学校において入学式が挙行され、114名の新入生の皆さんへ祝辞を申し上げました。
東風高校は「ひたむき」「誠実」「謙虚」の校訓のもと、忍耐力と教養を兼ね備え、柔軟に先を読み、美しく振舞い、人間社会に役立つ人材を育てるという教育を実践されていることに心から敬意を表します。
このような素晴らしい環境の中にある東風高校において、新入生の皆さんが自分の持てる力を遺憾なく発揮し、未来を切り開く力を身につけることができるよう応援致しております。

 

2019/04/06 下大津桜まつり

桜まつり(1)桜まつり(2)桜まつり(3)

第4回下大津桜まつりが開催されました。「下大津のサクラ」は樹齢120年とも言い伝えられており、昨年4月には市指定文化財にも指定された地域のシンボルとして長い間親しまれてきた桜です。
会場では、甘酒が振る舞われたほか、霞ヶ浦中学校吹奏楽部やあゆみ太鼓の演奏、カラオケ大会などが催され、春の日の楽しいひとときとなりました。

 

2019/04/06 雪入山桜ウォーク

雪入山(1)雪入山(2)雪入山(3)

恒例となりました雪入山桜ウォークが開催されました。今回のコースは上佐谷小学校を出発し、雪入山や浅間山を仰ぎながら桜並木も散策できるウォーキングコースです。
ここ雪入山一帯は渡り鳥の休憩地となっており、その鳥たちが数多くの種類の桜の種子を運んできたため山桜が群生しています。更に、ウラン鉱石やペグマタイトなど学術的にも希少な鉱物資源にも恵まれ、日本ジオパークにも認定されているエリアとなっています。
自然豊かな雪入山に足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

2019/04/04 いばらきコープからランドセルカバー寄贈

ランドセル寄贈

本年も、いばらきコープ生活協同組合様から、4月に小学校へ入学する児童へのランドセルカバーを寄贈いただきました。
貴組合は、配送などの日常業務を行いながら、登下校中の児童の見守り役としての機能も果たされております。
貴組合のお気持ちを大切にさせていただき、これからも安全・安心なまちづくりを進めてまいります。

 

 

 

2019/03/27 常陽銀行から防犯ブザー寄贈

常陽ブザー

常陽銀行様から市内の小学校新1年生へ防犯ブザーを寄贈いただきました。
この寄贈は地域貢献活動の一環として、平成17年度より毎年贈呈を受け今年で15回目となります。
貴行のお気持ちを大切にさせていただき、これからも「安全・安心なまちづくり」を進めてまいります。

 

 

 

 

2019/03/19 小学校卒業式

小卒業1小卒業2小卒業3

霞ヶ浦を渡る風、校庭の木々に春の訪れを感じるなか、市立小学校において卒業式が行われ、今年は霞ケ浦南小学校の卒業生の皆さんに祝辞を申し上げました。
卒業生の皆さんの心の中は小学校生活の様々な思い出と、4月から始まる中学校生活への期待で充実していることと思います。大きな節目にある今日の気持ちを忘れず、未来に向かって新たな一歩になることを期待いたします。

 

2019/03/18 神立停車場線開通式

停車場線1停車場線2停車場線3

本市地内の都市計画道路「神立停車場線」の開通式を行いました。
神立停車場線は、JR神立駅と国道6号を結ぶ延長約2.3キロメートルの道路で、神立駅西口地区土地区画整理事業と併せ、土浦市と共同で整備を進めている事業です。
本日の開通により神立駅までの所要時間も大きく短縮され、更なる定住者人口の増大や、土浦市との地域間交流の活性化も期待できるものです。
これからも関係機関と連携した「協働のまちづくり」を進めてまいります。

 

2019/03/13 中学校卒業式

中1中2中3

ほのかな梅香る風に春の訪れを感じるなか、市内の3中学校において卒業式が挙行され、今年は霞ケ浦中学校の卒業生の皆さんに祝辞を申し上げました。
卒業生の皆さんには、これまでお世話になった方々への感謝の気持ちを忘れることなく、かすみがうら市で育ち、この母校を卒業したことに誇りを持ち、心のなかにある理想や夢の実現に向け一歩一歩着実に進んで下さい。
希望に満ち幸多いことをご祈念申し上げます。

 

2019/03/10 キャンドルナイト

キャンドル1キャンドル2キャンドル3

千代田地区ネットワーカー等連絡協議会の主催によるキャンドルナイトが、千代田庁舎で開催されました。
2011年3月11日に発生した東日本大震災の発生から8年が経ちました。震災の記憶や体験を風化させることなく、犠牲者への追悼と家族や地域の絆への思いを次の世代へ紡いでいくことを目的として、初めて開催するものです。
今回のキャンドルナイトが犠牲者の方々に追悼の意を表すとともに、多くの方々の防災意識が高揚し、復興への思いを新たにする機会となることを切に願います。

 

2019/03/10 市長杯サッカー大会

サッカー1サッカー2サッカー3

第14回かすみがうら市長杯サッカー大会を、わかぐり運動公園で開催しました。県内各地から、多くの選手の皆さん、関係者の皆様にご参加いただきありがとうございました。
参加された選手の皆さんは、今大会を通して普段接する機会の少ない色々な地域のチームの選手たちと交流し、親睦が深まりました。

 

2019/03/03 食習慣改善セミナー

食習慣1食習慣3食習慣2

食習慣改善セミナーを千代田公民館で開催しました。
当市は「かすみがうら市健康まちづくり宣言」に基づき、市民の健康の維持、病気の予防、介護予防を含めた各種事業を積極的に展開しています。
今回の講演会は生活習慣病予防の内、食育に関する講演を、野菜と生活に関する専門家のカゴメ株式会社の管理栄養士ラボのご協力により県内で初めて開催しました。
また、16種類の野菜ジュースの飲み比べ大会も同時に開催しました。
これからも「市民協働の健幸なまちづくり」を進めてまいります。

 

2019/03/02 東風高校卒業式

東1東2東3

つくば国際大学東風高等学校の第10回卒業証書授与式が厳粛に挙行され、卒業生の皆さんに祝辞を申し上げました。
母校を巣立っていく卒業生の皆さんには、お世話になった方々への感謝の気持ちを忘れることなく、健康にご留意をされ、これまで学んだことを人生の糧として、皆さん自身がもつ「若い力」と「限りない可能性」を信じて、これからの社会を力強く担っていただくことを心から期待いたします。

 

2019/02/17 霞ヶ浦帆引き船フォトコンテスト

フォト1フォト2フォト3

農村環境改善センターにおいて霞ヶ浦帆引き船・帆引き網漁法保存会による、霞ヶ浦帆引き船フォトコンテスト表彰式が行われました。
茨城県のシンボルである霞ヶ浦の「帆引き船」は、私たちの大切な財産です。今回のコンテストでは「霞ヶ浦」と「帆引き船」の様々な表情がダイナミックに、叙情豊かに映し出されておりました。
今年は茨城国体が開催されます。これらの素晴らしい作品を有効に活用させていただき「茨城・霞ヶ浦」の良さを、より多くの人々に発信してまいります。

 

2019/02/12 市長会自治功労者表彰式

市長会表彰(1)市長会表彰(2)市長会表彰(3)

市町村会館で茨城県市長会自治功労者表彰式が行われ、本市からは関川忠雄さん(深谷)が表彰を受けられました。
関川さんは平成16年から平成30年まで農業委員として、平成21年から平成27年まで農業委員会会長として永きにわたり、本市の農業生産力向上及び農業経営の合理化を図り、農地法を遵守し農業者の地位向上に尽力されました。
また、一の瀬上流土地改良区理事長としても永きにわたり、地域農業発展のため持ち前のリーダーシップを遺憾なく発揮され地域住民の高い評価を受けています。
これからも健康に留意され、本市発展のためご指導ご鞭撻をよろしくお願い致します。

 

2019/02/10 健康まつり

健康1健康2健康3

第2回「健康まつり」を千代田公民館で開催しました。
当市は「かすみがうら市健康まちづくり宣言」に基づき、市民の健康の維持、病気の予防、介護予防を含めた各種事業を積極的に展開しています。
今回の健康まつりは、市民の皆様が健康を意識するきっかけとなる参加体験型のイベントとして「生活習慣病について考えよう」をテーマに開催しました。ヤクルトさんやカゴメさんをはじめ食の体験、作る体験、検査体験、運動体験など30を超えるコーナーを設けることが出来ました。地元医師会や実行委員会、参加団体の皆様のご協力に感謝を申し上げます。
これからも「市民協働の健幸なまちづくり」を進めてまいります。

 

2019/02/02 ジオパーク関東大会in筑波山地域

ジ1ジ3ジ2

つくばカピオを主会場に「第5回日本ジオパークネットワーク関東大会in筑波山地域」が開催され、多くの関係者の皆様を歓迎いたしました。
この大会は、ジオパーク活動を一層推進していくため、課題や得られた成果を持ち寄って共有することで、ジオパークの品質の維持・向上やネットーワーク強化を図るものです。
これからも筑波山地域ジオパークや、かすみがうら市の魅力を全国の方々に伝えてまいります。

 

2019/02/02 市民マラソン大会

マラ1マラ2マラ3

多目的運動広場において「第14回かすみがうら市民マラソン大会」を開催し、大勢の選手の皆さんに参加をしていただきました。
この大会は様々なスポーツの基本となる「走る」ということをテーマに、市民の皆様の年代ごとに健康づくりと体力増強を図り、地域のスポーツ活動を積極的に推進し、健康で明るいまちづくりを目指しています。
選手の皆さんが日頃の練習の成果を十分に発揮し、寒さを吹き飛ばす元気な大会となりました。
また、関係者の皆様にはご協力ありがとうございました。

 

2019/01/30 高校生との懇談

高校生懇談1高校生懇談2高校生懇談3

千代田庁舎応接室において東風高校の6名の生徒さんと「市長と話そう!かすみーてぃんぐ」と題し、住み続けたいまちへの懇談を行いました。
「私の描く10年後のかすみがうら市」の提言のほか、環境対策や福祉の向上など、安全、安心で明るいかすみがうら市への想いを伺いました。
高校生から最後に「この貴重な体験を生かし、ボランティア活動などを通してまちづくりのお手伝いをしたいです」と抱負をお話しいただきました。
高校生の視点からの貴重な提案も参考にして、市の将来について市民の皆様とともに考え、魅力あるまちを目指した「協働のまちづくり」を進めてまいります。

 

2019/01/25  小学生地域産業体験事業(ワカサギの人口孵化)

わ1わ2わ3

沖の内船溜(田伏)において湖面から輝く朝日を浴びながら、霞ヶ浦北小学校の5年生による地域産業体験事業が行われました。この事業は毎年地元の方々のご協力により、ワカサギの人工孵化作業を体験するものです。ワカサギは霞ヶ浦を代表する慣れ親しんだ魚ですが、孵化作業の体験は初めての方もいらっしゃると思います。
児童たちは「自分たちの手でワカサギが生まれてくるのが楽しみです」と熱心に作業をしていました。
これからも地域産業への理解や郷土愛の醸成を図りながら、未来へ向けた「協働のまちづくり」を進めてまいります。

 

2019/01/12 成人式

H31成人式1H31成人式2H31成人式3

千代田公民館において、かすみがうら市成人式を挙行いたしました。
新春を迎え晴れやかに心新たに成人を迎えられた新成人の皆様、誠におめでとうございます。
皆様には将来ますます知性を磨かれるとともに心身を練磨され優秀な若人として、世界に限りなく伸びて行かれるよう心から願う次第です。
式典は、思い出や人生の道しるべとなる中学校恩師メッセージムービーにはじまり、平成最後の成人者の絆を「結」の文字で力強く表現した書道パフォーマンスで会場は大いに盛り上がり、和やかな楽しいひと時となりました。

 

2019/01/10 新春賀詞交歓会

交歓1交歓2交歓3

平成31年の新春賀詞交歓会を開催したところ、多くの皆様にご出席をいただき誠にありがとうございました。
3期目の市政をお預かりしまして半年が経過しようとしています。引き続き市民の皆様に十分なご理解をいただく努力を尽くし、公約であります「未来投資戦略」の施策に着実に取り組み、信条の「協働のまちづくり」を目指してまいります。
市民の皆様には、より一層のご支援ご協力をお願い致します。

 

2019/01/06 消防出初式

出1出2出3

多目的運動広場及び体育センターにおいて、消防出初式を挙行いたしました。
消防団員、消防職員の皆様には、日頃から「自分たちのまちは自分たちで守る」という理念のもと穏やかな市民生活のため、日々昼夜を問わず献身的にご活躍をいただき感謝いたします。
消防人として高い誇りとその職務の重要性を深く認識し、今後とも心身の鍛錬、技術の錬成に努めていただき、市民の厚い信頼と期待に応えていただくようお願いいたします。

 

2019/01/03 お城市

城1城2城3

新年、明けましておめでとうございます。
皆様には清々しい気持ちで平成31年をお迎えになられたことと存じます。
毎年恒例となりました「かすみがうらのお城市」が歴史博物館で開催され、大勢の皆様に「和」を楽しんでいただきました。
何事、心と体の健康が大切です。常に健康維持に注意をはらいベストコンディションで新年をスタートしたいと思います。
平成31年が市民の皆様にとりまして「健康」な年となりますよう祈念いたします。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書広報課です。

千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)0299-56-2391

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?