手作りマスクの作り方
マスク不足を解消しましょう
マスクは、咳やくしゃみによる飛沫およびウィルスなど病原体の飛散を防ぐ上で高い効果を持ちます。
マスク不足が続く中、自宅で簡単にできる手作りマスクの作り方をご紹介します。
〈用意するもの〉
◎サラシまたはハンカチ(網目の細かいもの)
◎ストッキングまたはヘアゴム
【作り方】(サラシとストッキングで作る)
(1)サラシを45センチメートルに切る
(2)サラシを三つ折りにする
(3)サラシを半分にする
(4)ストッキングを幅2~3センチメートルに切る(2本用意)
(5)輪になったストッキングを少し伸ばす
(6)両端にストッキング入れて縫う
🌸ハンカチを作ったマスク作り方は動画で紹介しています。
やってみよう!新型コロナウィルス感染症対策 みんなでできること
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課(保健センター)です。
かすみがうらウエルネスプラザ 〒300-0121 かすみがうら市宍倉5462番地
電話番号:(代表)0299-59-2111/029-897-1111 (直通) 029-898-2312
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年4月15日0時0分