読み上げる
  1. ホーム
  2. 就労・産業・まちづくり>
  3. 農業>
  4. 有機農業>
  5. 年度別取組>
  6. 令和6年度>
  7. かすみがうら市オーガニック推進協議会 有機稲作農業普及・啓発セミナーの開催
  • 更新日:2024年12月9日

かすみがうら市オーガニック推進協議会 有機稲作農業普及・啓発セミナーの開催

11月27日、農林水産省の事業「オーガニックプロデューサー派遣事業」を活用して、NPO法人民間稲作研究所の舘野理事長をお招きし、「土づくり・雑草抑制のための秋耕、斑鉄の見方」と題して、有機稲作農業普及・啓発セミナーを行いました。

有機稲作農業の課題である雑草抑制のための土づくりについて、秋耕で土壌の還元化の原因である稲わらを分解しておくことが、コナギ・ホタルイなど還元状態で発芽する雑草の抑制になることや、稲わらの分解による地力増進・土壌の若返りを図れること、また、稲わら分解促進のために耕さないで緑肥を活用する方法など、翌年の有機稲作農業に備えるためのポイントなど幅広く学ぶことができました。

有機稲作農業普及・啓発セミナー(1)  有機稲作農業普及・啓発セミナー(2)

オーガニックプロデューサーとは

安定生産に向けた生産技術、共同出荷グループづくり、有機農産物の販路の開拓や販売方法の助言、事業者とのマッチング、流通の効率化、住民参加型のイベント仕掛けなど、各地の要望に応じて、生産から消費までの様々な面での助言を行います。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農林水産課です。

霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地

電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?