農村環境改善センター
霞ヶ浦湖岸に位置する市の施設。
スポーツクラブチーム等の合宿にも最適。また、会議や研修などにもご利用ください。
住所 | かすみがうら市坂934-1 | ||
電話番号 |
029-896-1138 農村環境改善センター 029-886-3307 かすみがうら市観光課(予約用電話番号) |
||
チェックイン | 要確認 | ||
チェックアウト | 要確認 | ||
宿泊料 (1泊食事なし) |
市内在住:大人1,100円、小人550円 |
||
浴室使用料 |
大人:220円、小人:110円 |
||
使用方法 |
(1)観光課へ電話にて仮予約を行ってください。 (2)使用許可申請書の所定の事項を記入し、使用日の前々月の初日から5日前までに観光課へお送りください。後日、使用許可書を送付いたします。(使用許可申請書は本ページ下部からダウンロードするか、観光課の窓口(霞ケ浦庁舎)にてお求めいただけます) <申請書提出先> ・郵送の場合:〒300-0192 かすみがうら市大和田562 ・FAXの場合:029-897-1243 (3)使用する時は、センターの管理人へ使用許可書をご提示ください。使用料は使用日に納入いただきます。 |
||
部屋数 |
6部屋 大会議室 200人収容可 農事研修室 30人収容可 研修集会室(1)27畳 研修集会室(2)24畳 生活実習室(1)9畳 生活実習室(2)12畳 ※施設宿泊定員 50人 |
||
使用料金表 (1時間あたり) |
|
市内 |
市外 |
大会議室 |
1,320円 |
1,980円 |
|
農事研修室 |
240円 |
360円 |
|
調理実習室 |
260円 |
390円 |
|
研修集会室(1) |
200円 |
300円 |
|
研修集会室(2) |
200円 |
300円 |
|
生活実習室(1) |
80円 |
120円 |
|
生活実習室(2) |
80円 |
120円 |
※「市内」とは「使用者のうち市内に住所を有する者が半数以上である場合」を、「市外」とは「使用者のうち市内に住所を有する者が半数に満たない場合」をいいます。
※宿泊については、こちらで示している情報と異なる場合がございますので、観光課にお問い合わせください。
地図を見る:農村環境改善センター
※別ウィンドウで地図が表示されます。
関連ファイルダウンロード
- 農村環境改善センター使用許可申請書WORD形式/25.7KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは観光課です。
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-886-3307
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年2月22日0時0分