まちづくり出前講座
『まちづくり出前講座』をご利用ください!
「みんなでつくる連携と協働のまちづくり」による「開かれた市政運営」を目指して、市からの情報提供の場として、また、広く市民の皆様からの意見をいただく場として「まちづくり出前講座」を実施します。 以下の「まちづくり出前講座メニュー一覧表」の中から、話を聞いてみたい、意見を言いたいなど、関心、興味のある講座があれば、市役所(地域コミュニティ課)にお申し込みください。 お申し込みいただいた講座の担当部署の職員が、資料を作成し、会場に出向き、講座内容の説明や意見交換をさせていただきます。
対象
市に所在する行政区や自治会、市民団体、学校、企業など、5名以上の団体。
ただし、以下の様な団体からの申し込みは受付けできません。
- 政治、宗教または営利を目的とした催し物等を行うおそれがある団体
- 公の秩序を乱し、又は善良の風俗を害するおそれがある団体
- 行政批判又は苦情等を目的としている団体
受講日時等
原則、平日の10時~20時の間の1~2時間程度。ただし、開催日時はその都度、申込者と講座担当部署による事前調整により決定します。
受講会場等
行政区の地域集会施設や公共施設等。原則として、申込者に会場は確保、準備していただきます。
受講に関する費用
講師(市役所職員)の派遣や資料の作成に伴う費用は無料ですが、出前講座に使用する会場の入館料、使用料、材料費、保険料など、実施するために必要となる費用は、申込者の負担とさせていただきます。
申し込み先、問合せ先
申し込み、ご質問などは地域コミュニティ課にお問合せ下さい。
まちづくり出前講座メニュー
※説明時間以外に意見交換の時間を設けます。
関連ファイルダウンロード
- かすみがうら市まちづくり出前講座実施要項PDF形式/159.49KB
- 様式1 出前講座申込書WORD形式/33.36KB
- 様式3 出前講座報告書WORD形式/35.18KB
- R6まちづくり出前講座メニュー一覧PDF形式/761.87KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは地域コミュニティ課です。
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-886-3301
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。