湖山ポイント(地域ポイント)
定住人口・交流人口の増加および消費喚起による市内経済の活性化に寄与することを目的とした『かすみがうら市湖山ポイント(地域ポイント)事業』についてお知らせします。
(2021/3/24 更新)
『かすみがうら市湖山ポイント(地域ポイント)事業』につきましては、令和3年10月を以って終了いたします。
地域ポイントのご利用期限は、令和3年9月30日までとなりますので、地域ポイントをお持ちの方は、期限内にご利用をお願いいたします。
ご利用可能店舗については、本ページ内「取扱店」または「湖山ウォレット」アプリ内メニューの「お店」からご確認ください。
(2020/11 更新)
「湖山ウォレット」アプリについて、ios14の端末で使用できなくなる問題に対応したバージョン(1.2.3)がリリースされました。
ios端末で「湖山ウォレット」アプリをご利用の方は、アプリのバージョンアップをお願いいたします。
バージョンアップの方法:
(1)AppStoreを開き、右上アカウントマークをタップ
(2)アカウント画面を下にスクロール
(3)利用可能なアップデートの「湖山ウォレット」のアップデートをタップ
- 地域ポイント付与に関するイベント情報は、「湖山コミュニティサイト」からご確認いただけます。
事業概要
事業名称
かすみがうら市湖山ポイント(地域ポイント)事業
事業内容・目的
市が実施するポイント付与対象事業(またはイベント)に参加いただいた方に一定の湖山ポイントを付与し、取得した湖山ポイントは、市内の取扱店(登録店舗)において、お買い物や飲食の際のお会計に使用することができるものです。これにより、市内の定住人口・交流人口の増加を図り、市内経済の活性化を目指します。
湖山ポイントとは
スマートフォンまたはタブレット端末の専用アプリケーション(以下、アプリ)を使用することで、取得・消費することができる市内限定の値引ポイント(1ポイント=1円換算)です。また、市内の取扱店でのご利用のほか、利用者同士でのポイント交換も可能です。
- 概要図(PDF)
- 実施要綱(新しいウインドウで開きます)(※かすみがうら市例規集へ)
- 利用規約(PDF)
- 利用マニュアル(PDF)
- 利用マニュアル・店舗管理用(PDF)
- FAQ ~よくある質問集~
湖山ポイントの取得方法
1.次のサイトからアプリ(湖山ウォレット)をダウンロードする。
- App Store(iOSの場合)
- Google Play(Androidの場合)
※初回起動時にアプリを使用するためのログインID(メールアドレス)、ログインパスワード、ニックネーム(アプリ上での任意のお名前)を設定する必要があります。
2.ポイント付与対象事業(またはイベント)に参加する。※ポイント付与対象事業は、令和2年度までの事業となります。
アプリ内のコミュニケーションサイトに随時掲載されるイベント情報などをチェックして、適宜、ご参加ください。
※事業によっては、市内在住者に限る場合もありますので、各事業の参加条件をよくご確認ください。
※コミュニケーションサイトは、アプリ画面左上の三本線をタップすると表示されます。
3.アプリにポイント情報(ポイント数)を保存する。
ポイント付与対象事業(またはイベント)において、市が提示するポイント情報を記載したQRコードを、アプリ内のQRコード読み取り機能により読み取ることでポイント(イベント毎に定められたポイント数)を取得できます。
湖山ポイントの使用方法
1.取扱店を探す。
取扱店は、店舗情報も含め、アプリ内のコミュニケーションサイトに随時掲載されます。
※コミュニケーションサイトは、アプリ画面左上の三本線をタップすると表示されます。
2.取扱店でお会計時に使用するポイント分のQRコードを提示する。
お会計の前に使用したいポイント数のQRコードをアプリ上で作成し、取扱店に提示します。作成したQRコードを取扱店側のアプリで読み込んでもらい、ポイントを取扱店へ移行することで、お支払額からポイント数分の値引を受けることができます。
※取扱店によっては、お会計時に混雑する可能性がありますので、レジ等に並ぶ前にアプリを起動し、QRコードを作成しておくことをおススメします。
取扱店(2021年3月24日現在)
No. | 区分 | 取扱店 | 所在 | 連絡先 | 営業時間 | 定休日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 飲食店 | 海鮮処 なかやま | 深谷74-12 | 029-875-4714 |
11:30~14:00 17:00~23:00 |
日曜日 | |
2 | 小売店 | お芋屋さんのお店 サンパタータ | 深谷61-24 | 0120-835-633 | 10:00~18:00 | 火曜日 | |
3 | 飲食店 | 魚野川 | 田伏1563-3 | 029-896-2102 | 11:30~20:00 | 火曜日 | |
4 | 小売店 | かすみマルシェ | 坂4784 先 | 029-840-9010 |
平日 10:00~16:00 土日祝日 9:00~16:000 |
不定休 | |
5 | 観光果樹園 | チヨダ園芸 | 中佐谷744-1 | 0299-59-5710 | 9:00~17:00 | 期間中無休 |
8月~10月 梨・ぶどう・栗 |
6 | 洋菓子店 | パティスリープレザン | 稲吉5-4-11 | 029-831-5523 | 9:30~19:00 | 月曜日 | |
7 | 小売店 | ショコロンファーム | 高倉92 | 08-5506-8004 | 10:00~17:00 | 不定休 | |
8 | 飲食店 | めし宴処 うお作 | 宍倉1781-2 | 029-898-3450 |
11:30~13:30 17:00~21:00 |
月曜日 | |
9 | 自動車整備販売 | 株式会社 櫻井自動車 | 下佐谷751-1 | 0299-59-3547 | 9:00~18:00 | 日曜日・祝日 | |
10 |
小売店 | 蔵出・焼き芋かいつか | 男神240-18 | 029-897-2388 | 9:30~18:00 | 年中無休 | 臨時休業有 |
11 |
小売店 | 豊﨑屋 | 中志筑2481-1 | 0299-59-6551 | 9:00~17:00 | 日曜日・祝日 |
【 市内事業者の皆さま向け 】取扱店登録方法
1.使用する端末(スマートフォンまたはタブレット端末)を決定する。
アプリをダウンロードし、以下の店舗情報の仮登録が完了すると、登録したニックネームでのアプリの基本設定が取扱店用となるため、一般の利用者用としてアプリを使用することはできなくなりますので、ご注意ください。
なお、1つの店舗で複数の端末(アプリ)を同時に使用することは可能です。(以下で設定する店舗用ログインIDを複数の端末で共用してください)
2.次のサイトからアプリ(湖山ウォレット)をダウンロードする。(一般の利用者と共通です)
- App Store(iOSの場合)
- Google Play(Androidの場合)
※初回起動時にアプリを使用するための店舗用ログインID(メールアドレス)、店舗用ログインパスワード、ニックネーム(アプリ上での任意のお名前)を設定する必要があります。
3.店舗情報を仮登録する。
実際の店舗名、住所、業種、店舗及び商品PR文、各種画像データなどの店舗情報をアプリ上から仮登録してください。(PCサイト上からでも入力可能です)
4.登録申請書兼誓約書を市へ提出する。
「かすみがうら市地域ポイント取扱店募集要領」をよくご確認の上、書面にて「地域ポイント取扱店登録申請書兼誓約書」を市長公室 地域未来投資推進課(千代田庁舎)までご提出ください。
5.店舗でのポイント取り扱い開始
市から送付される「地域ポイント取扱店登録承認通知書」をもって、アプリ内のコミュニケーションサイトに店舗情報が公開され、取扱店用に設定したアプリでのポイント取り扱いが可能となります。
【ポイント取り扱い方法の概要】
- お会計時にお客様から示されるQRコードをアプリで読み込むことで、お客様からポイントを受領する。
- 受領したポイント数(1ポイント=1円換算)に応じて、お会計合計金額(消費税含む)から値引を行う。
- 受領したポイント分の金額(割引した分の金額)は月末に地域ポイント運営委員会へアプリを介して請求する。
注意事項(事業者さま向け)
- 取得したポイントを他の取扱店への支払いや他の割引サービス等で使用することはできません。(再利用の禁止)
- 会計時の釣り銭をポイントで一般の利用者に支払うことはできません。(再流通の禁止)
- 各種事業(またはイベント)において、市がQRコードにより配布するポイントを、直接取得することはできません。
- ポイントの有効期限は一般の利用者と同様にポイントの最終移動履歴日から1年間となります。
- 取扱店の登録を取り消す場合には、書面にて「地域ポイント取扱店登録取消届」を市長公室 地域未来投資推進課(千代田庁舎)までご提出ください。
関連ファイルダウンロード
- 利用マニュアルPDF形式/2.38MB
- 利用マニュアル(店舗管理用)PDF形式/1.18MB
- 概要図PDF形式/132.21KB
- 利用規約PDF形式/133.56KB
- 取扱店募集要領PDF形式/220.47KB
- 取扱店登録申請書兼誓約書(PDF)PDF形式/123.98KB
- 取扱店登録申請書兼誓約書(Word)WORD形式/23.31KB
- 取扱店登録取消届(PDF)PDF形式/55.06KB
- 取扱店登録取消届(Word)WORD形式/19.87KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは地域未来投資推進課です。
霞ヶ浦庁舎 〒300-0192 かすみがうら市大和田562番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-875-6223
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年3月23日0時0分