読み上げる
  • 更新日:2016年10月14日

志筑城跡

【県指定文化財】

志筑城跡

鎌倉時代茨城南郡の地頭職であった下河辺政義(後益戸氏)の築城によるもので、子孫代々城主をつとめましたが、六代国行の時、南北朝争乱で南朝方に組し、府中城の大掾高幹と戦いをくり返し興国2年(1341)6月遂に破れ、その後廃城となりました。
慶長7年(1602)、本堂茂親の領するところとなり、正保2年(1645)より明治の廃藩置県まで本堂氏が陣屋を構えたところで、今も築城当時の土塁をのこしています。
平成23年まで志筑小学校の敷地となっていた場所で、三方が深田に囲まれ、南側に自然の堀割を擁した天然の要害を見ることができます。

地図を見る:志筑城跡

※別ウィンドウで地図が表示されます。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。

あじさい館 〒300-0134 かすみがうら市深谷3719番地1

電話番号:(直通)029-897-0511

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?