浄化槽等設置事業費補助
生活 -令和2年度 かすみがうら市浄化槽等設置事業費補助金について-
浄化槽等設置事業費補助金終了のお知らせ
※令和2年度につきましては、予定していた予算額上限に達しましたので、受付を終了
しましたことをお知らせします。
かすみがうら市では、高度処理型合併処理浄化槽を設置する個人を対象に、予算の範囲内において設置費用の一部を補助します。
単独処理浄化槽から高度処理型合併処理浄化槽に切り替える場合、その撤去費用として90,000円を限度に、宅内配管工事費として300,000円を限度に、補助をします。
※合併処理浄化槽から合併処理浄化槽への更新の補助は、補助の対象となりません。
補助対象地域
かすみがうら市全域(以下の区域を除きます)
- 下水道整備済み区域
- 下水道整備事業認可区域
- 農業集落排水整備済み区域
※詳細な区域範囲については、市下水道課にてご確認ください。
補助対象者
- 個人の専用住宅(店舗等を併設したもので住宅部分の床面積が総床面積の2分の1以上であるものを含む。)
- 住宅の販売・転売・賃貸目的ではない方
- 当該住宅・敷地を借りている場合,賃貸者の承諾を得られる方
※事務所、店舗、集合住宅等に設置する浄化槽は、補助の対象になりません。
補助対象浄化槽と補助金額
高度処理型合併処理浄化槽(以下の全てを満たす方)
- 処理対象人員が10人以下であること
- 国庫補助指針に適合し、小型合併浄化槽機能保障登録を受けていること
補助対象機種 | 補助限度額 転換 | 補助限度額 転換以外 | |
---|---|---|---|
高度処理型浄化槽(窒素除去型) BOD20mg/l以下,総窒素濃度20mg/l以下 |
5人槽 | 645,000円 | 444,000円 |
7人槽 | 772,000円 | 486,000円 | |
10人槽 | 959,000円 | 576,000円 | |
高度処理型浄化槽(窒素・りん除去型) BOD10mg/l以下,総窒素濃度10mg/l以下 総りん濃度1mg/l以下 |
5人槽 | 1,099,000円 | 876,000円 |
7人槽 | 1,475,000円 | 1,219,000円 | |
10人槽 | 2,063,000円 | 1,719,000円 |
※既設浄化槽の入れ替えやくみ取り式便所から合併浄化槽へ切り替える場合、「転換」の補助限度額が適用されます。
ただし、建築基準法に基づく建築確認申請・建築工事届を要する増改築を伴う場合は、「転換以外」の補助限度額が適用されますので、詳しくはお問い合わせください。
補助対象機種 | 補助限度額 | |
---|---|---|
既存の浄化槽にりん除去装置を設置 | 5人槽 | 213,000円 |
7人槽 | 213,000円 | |
10人槽 | 240,000円 |
補助申請手続きフロー
浄化槽設置届,明細書の提出 5部(市役所・特定行政庁・県浄化槽担当課・水質保全協会・本人控)
【浄化槽設置者】→【市役所(水道事務所内委託業者)】 *提出書類に不足・不備がある場合は受付できない場合があります。
《添付書類》
- 届出書
- 認定書写し及び認定図
- 平面図
- 誓約書
- 検査手数料払込通知書写し
- 保守点検・清掃及び法定検査委託契約書写し
- (建設工事届写し)
- (敷地内処理)※
※放流先が敷地内処理の場合は、「浄化槽からの放流先の敷地内処理装置概要書」「仕様書」及び「維持管理に関する誓約書」を添付する
↓
補助金交付申請の提出 1部
【補助申請者】→【市役所(水道事務所内委託業者)】 *提出書類に不足・不備がある場合は受付できない場合があります。
《添付書類》
- 設置届等の写し
- 補助事業に係る登録浄化槽管理表(C票)及び保証登録証
- 浄化槽設置場所の案内図・配置図及び排水系統図
- 浄化槽設置に係る工事見積書(明細を記載したもの)の写し
- 工事請負契約書の写し
- 専用住宅等を借りている者は,賃貸人の承諾書
- 下水道区域外証明書
- りん除去装置を付加する場合は,当該装置が県の認証を受けたことを証明する書類
- その他市長が必要と認める書類(委任状,浄化槽設備士免許の写し等)
↓修正変更
補助金交付決定通知
【市役所】→【補助申請者】
※交付決定前に,施工業者立会いのうえ現地確認を行います。(日程は担当とご相談ください。)
↓
設置工事
【施工業者】
↓
実績報告書の提出 1部
【補助申請者】→【市役所(水道事務所内委託業者)】 *提出書類に不足・不備がある場合は受付できない場合があります。
《添付書類》
- 保守点検・清掃及び法定検査委託契約書写し
- 工事状況を示す写真
- 工事費内訳明細書(領収書の写しを含む。)
- その他市長が必要と認める書類(浄化槽設備士の証するチェックリスト・委任状等)
- 既設単独浄化槽を撤去した場合(産業廃棄物管理票(A票及びE票)の写し)
- 浄化槽使用開始報告書(正本1部及び写し2部)
↓修正変更
竣工検査
【市役所】・【施工業者】・【補助申請者】
検査日は市役所から連絡し施工業者及び補助申請者立会いのもと実施。
↓
補助金確定通知
【市役所】→【補助申請者】
↓
補助金交付請求書の提出
【補助申請者】→【市役所(生活環境課)】
↓
補助金の交付*口座振込み
【市役所】→【補助申請者】
補助申請の方法
- 補助金交付申請書に添付書類一式を添えて1部ご提出ください。
- 申請書類は,図面を除きA4サイズに統一してください。
- 申請は,市役所(水道事務所内委託業者)へ持参ください。(郵送申請不可)
- 申請書類に不足・不備がある場合は,受付できないことがあります。
- 申請にあたっては,事前に予算枠の確認をお勧めいたします。
留意事項
補助要件を全て満たす場合でも、予算的事情から補助を受けられない場合があります。
また、以下の場合には、交付決定を取消し、補助金の返還を求めますのでご注意ください。
- 不正手段により補助金を受けたとき。
- 補助金を他の用途に使用したとき。
- 補助金交付の条件に違反したとき。
書類のダウンロード
補助金申請に必要な書類は,下のファイルをダウンロードしてお使いください。
関連ファイルダウンロード
- 補助金交付申請書(浄化槽)WORD形式/33KB
- 補助金交付申請書(浄化槽)PDF形式/94.95KB
- 請求書WORD形式/47.81KB
- 請求書PDF形式/88.27KB
- 補助金交付申請書(りん除去装置)WORD形式/56.59KB
- 補助金交付申請書(りん除去装置)PDF形式/100.4KB
- 補助金実績報告書WORD形式/45.66KB
- 補助金実績報告書PDF形式/95.48KB
- 補助金変更承認申請書WORD形式/46.61KB
- 補助金変更承認申請書PDF形式/91.02KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生活環境課です。
〒300-0192 かすみがうら市大和田562
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)029-886-3304
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2015年6月18日15時50分