かすみがうらクーリングシェルター(涼み処)の設置について
令和6年4月に気候変動適応法が改正され、熱中症特別警戒アラートの創設、指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定制度が設けられました。かすみがうら市内では市役所庁舎・各地区コミュニティセンター・かすみがうらウエルネスプラザをはじめ民間施設を指定しています。
熱中症特別警戒アラートが発表された際は、「かすみがうらクーリングシェルター(涼み処)」で涼み、相互に声掛け合うことで熱中症対策としてご利用ください。
クーリングシェルターを利用する際の注意事項
- 運用期間は、4月第4水曜日〜10月第4水曜日(熱中症特別警戒アラート運用期間)です。
- 飲料は各自でご用意ください
- 利用できる日時・場所は、指定施設の開館している日時及び指定した場所のみになります
- 利用に当たっては、各施設の指示に従ってください
施設名 | 施設住所 | 開館時間 | 開放日 | 受入可能人数 |
千代田庁舎 | 上土田461 | 8:30~17:00 | 月~金曜日(平日) | 10人 |
霞ヶ浦庁舎 | 大和田562 | 8:30~17:00 | 月~金曜日(平日) | 10人 |
中央庁舎 | 下稲吉2633-19 | 8:30~20:00 | 年末年始を除く毎日 | 20人 |
下稲吉コミュニティセンター【旧働く女性の家】 | 稲吉3丁目15-67 | 8:30~17:00 | 月~金曜日(平日) | 5人 |
千代田コミュニティセンター【旧志筑小学校】 |
中志筑2112 | 9:00~17:00 | 火~金曜日(平日) | 10人 |
霞ヶ浦コミュニティセンター【旧あじさい館】 | 深谷3719-1 | 9:00~17:00 | 火~金曜日(平日) | 20人 |
かすみがうらウエルネスプラザ | 宍倉5462 | 9:00~17:00 | 月~金曜日(平日) | 10人 |
ヨークベニマル千代田モール店 | 下稲吉2633-7 | 9:30~20:00 | 月~日曜日 | 5人 |
ウエルシアかすみがうら大和田店 | 大和田592-45 |
10:00~14:00 15:00~18:00 |
月~金曜日(平日) | 2人 |
田伏郵便局 | 田伏1633-1 |
10:00~15:00 ※郵便局の営業時間内
|
月~金曜日(平日) | 2人 |
出島郵便局 | 深谷1365-1 | 2人 | ||
千代田志筑郵便局 | 中志筑1289 | 3人 | ||
安飾郵便局 | 安食989-1 | 2人 | ||
千代田七会郵便局 | 下稲吉1375 | 3人 | ||
牛渡郵便局 | 牛渡1936-1 | 3人 | ||
志士庫郵便局 | 宍倉1799-7 | 3人 | ||
千代田新治郵便局 | 下土田420-7 | 3人 | ||
千代田下稲吉郵便局 | 稲吉4-10-19 | 2人 |
民間施設の皆様へ
熱中症による重大な健康被害の発生を防止するため、クーリングシェルターにご協力いただける施設がありましたら、下記問い合わせにご連絡ください。
指定基準
- 適当な冷房施設を有すること
- 熱中症特別警戒アラートが発表された時は、当該施設を住民その他の者に開放することができること
- 住民その他の者の滞在の用に供すべき部分については、必要かつ適切な空間を確保すること
熱中症予防について
- 高温多湿な環境下で、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温調整機能がうまく働かないことにより、体内に熱がたまり、筋肉痛や大量の発汗、さらには吐き気や倦怠感などの症状が現れ、重症になると意識障害などが起こります。
- 熱中症を正しく理解し、予防しましょう。詳細はこちら。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境防災課です。
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。