「年末年始を迎えるにあたって」 市長メッセージ(令和3年12月28日発表)
長引く新型コロナウイルス禍の中、市民の皆様にはワクチン接種をはじめ感染拡大防止への取り組みに、ご理解とご協力をいただき、心から感謝申し上げます。
本年も、コロナ禍での年の瀬となりましたが、昨年末と比べると、全国的に新規感染者数が減少しており、かすみがうら市においても新たな感染者は確認されておりません。
一方で、南アフリカで最初に確認された新たな変異株「オミクロン株」は、ヨーロッパ地域での感染拡大をはじめ、国内においても市中感染が確認されるなど、依然として油断できない状況に変わりはありません。
市民の皆様におかれましては、引き続き、マスクの着用、こまめな手洗い、消毒、換気、身体的距離の確保など、基本的な感染予防対策の徹底に努めていただきますようお願いいたします。
このような状況の中、本市のワクチン接種については、市民の皆様のご理解とご協力のもと、2回目の接種を完了した方が8割を超えている状況であります。
3回目の追加接種についても、市内医療従事者を対象に、令和4年1月中旬から先行接種を開始し、2月上旬からは65歳以上の高齢者を対象に、順次、進めてまいります。
また、今月開催されました、第4回かすみがうら市議会定例会において、約5億7千万円の一般会計補正予算を可決いただきました。そのうち、子育て世帯への臨時特別給付金については、対象児童1人につき、10万円を全額現金で一括支給することといたしましたので、対象世帯へ速やかに支給できるよう、迅速な給付に努めてまいります。
かすみがうら市といたしましても、市民の皆様の生命と財産を守るため、国や県、医療機関などと連携し、3回目となるワクチン接種の円滑な実施に向けて準備を進めるとともに、各種感染防止対策はもとより、生活支援や経済活動の活性化を図るための事業者支援にも、引き続き、全力で取り組んでまいります。
最後になりますが、これから年末年始を迎えるにあたり、大晦日や初日の出、初詣など大人数の集まる季節行事がありますが、油断することなく感染防止対策の徹底に努めていただき、市民の皆様にとってよい新年が迎えられますようお祈り申し上げます。
令和3年12月28日 かすみがうら市長 坪井 透
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書広報課です。
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 (直通)0299-56-2391
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。