茨城版コロナNext判断指標の見直しについて 市長メッセージ(令和4年3月7日発表)
本日(3月7日)、茨城県知事の記者会見において、茨城版コロナNext(コロナ対策指針)の判断指標の一部見直しの発表がありました。
現在の判断指標は、第3波の実績を基に感染状況の指標を設定しておりますが、見直し後の判断指標では、病床を順次拡充するなど、医療提供体制を大幅に強化したことや、重症化しにくいなどのオミクロン株の特性を踏まえ、感染状況を的確に評価できる指標に再設定したものです。その結果、見直し後(3月7日現在)の指標においては、総合的に判断し、ステージ3に引き下げとなります。
茨城県内では、3月21日(月曜日)まで、まん延防止等重点措置の適用期間となっておりますが、今後は見直し後の指標により、ステージ2を基準として、解除を国へ要請するとのことです。
市民の皆様におかれましては、3回目のワクチン接種の早期検討をはじめ、基本的な感染防止対策の徹底をお願いいたします。
令和4年3月7日 かすみがうら市長 坪井 透
▽新型コロナウイルス感染症に係る知事記者会見(3月7日)▽
https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/kaiken.html
▽まん延防止等重点措置の再延長について(3月21日まで)(3月4日茨城県発表)▽
https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/220304_enchou.html
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書人事課です。
千代田庁舎 〒315-8512 かすみがうら市上土田461番地
電話番号:(代表)0299-59-2111 / 029-897-1111 ファクス番号:0299-59-2176
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
かすみがうら市公式ウェブサイトをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。